• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつわかパパの"しろせれ" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年5月27日

2回目の車検を受けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
セレナも6月末で登録から5年。
少し早いですが、車検を受けました。
2
色々悩んだものの、結局はいつもの日産で受けることに。
サービスさんと整備内容を打ち合わせして、代車を借りてすぐ帰る・・・ことなく、コーヒーを頂く(笑
3
代車はノートe-powerモードプレミア。
走りも快適で内装も良い。
4
シートはこの柄と黒基調の2種類から選べるとの事。
5
モードプレミアエンブレム。
6
で、翌日昼に車検終了の連絡が。
子供の授業参観終了後に引き取りに。
7
一般車検とベルト一式、フロントのブレーキパッド、エアコン洗浄、バッテリー交換、延長保証を行って、コミコミ17万8100円。

財布が一気に軽くなりました(汗
8
ちなみに、バッテリーはネットで購入して持ち込み。メイン・サブともボッシュにしました。
(写真はネットから拝借。交換品番は整備手帳を参照下さい。)

走行距離82970キロ。
我が愛車、まだまだ乗らないと( ^ ^ ;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点検の準備

難易度:

スライドドアリリースモーター交換

難易度:

長距離運転前点検🚗サマーリフレッシュウィーク🍉🌻

難易度:

セレナ 電圧チェック✅

難易度:

12検+オイル交換+フィルタ交換

難易度:

車検①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月28日 20:34
こんばんは。
2度目の車検お疲れ様でした。m(__)m
また、これで2年間安心して
セレナに乗れますね。(^-^)✌
コメントへの返答
2018年5月28日 20:43
こんばんは。
色々やりたかった事を削ったのですが、それでも結構な金額がかかりました。
バッテリーとかも交換したので、2年と言わすまだまだ乗らないと(汗
2018年5月28日 21:15
財布が軽くなるだけなら立派すぎます。

当家なら自己破産です (ToT)/~~~
コメントへの返答
2018年5月29日 22:02
水夫さんともあろうお方が・・・

色々なパーツを付けておられる事、知ってますよ(笑
2018年5月28日 21:17
こんばんは~🎵

前回の車検時にもコメントを入れてましたが…2度目の車検通過、お疲れ様でした❗️

ワタクシも今年の11月には初車検です。
メンテパックに入っているので、それほどは追い金は掛からないかとは思うのですが、何せ色々と弄りましたからねぇ…今の地点でテールランプは変えて入庫して欲しいと通告されています~(笑)
間違いなく、エルグランド純正ホイールと18インチのスタッドレスの出番は今シーズン限りでしょう。

しかし、代車にモードプレミアとは…豪勢なDさんですね~❗️
先日のワタクシの30ヶ月点検の代車は『NV200バネット』でした~(笑)
チビ達は最初は『面白いね…楽しいね~』と言ってましたが返却の頃には『次は別のクルマが良いね~❗️』とダメ出しされました~(爆)
コメントへの返答
2018年5月29日 22:20
こんばんは!

車検はお金がかかるので痛いですね。
私は基本的に弄り前にディーラーへ確認を入れるので純正戻しは発生せず、その部分では楽なのですが。

代車はなぜモードプレミアだったのか謎です。今まではだいたいデイズかキューブだったので、妻も驚いていました(笑

ヴィッツの代わりに欲しくなりましたが、お値段が200後半ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
2018年5月28日 21:27
車検、お疲れ様でしたm(_ _)m

走行距離が5年で80000㎞オーバーとは、そこそこ走ってますね。

代車のモードプレミアのシート、肌触りが良さそう(笑)

それにしても、車検って痛い出費ですよねぇ~(>_<)

コメントへの返答
2018年5月29日 22:28
こんばんは!

通勤で使っているのと、結構頻繁に長距離を走るのとで距離は伸びますね。
その分、交換部品も多くなり出費が多くなります。

これだけ車検費用がかかると、モードプレミアなんて購入出来ません(笑
2018年5月28日 22:18
こんばんは‼
   
  車検ご苦労様です‼

   財布にこんな大金が入ってるのが
      ビックリ(笑)、、、

私もこの前バッテリー交換しましたが
   
   値段は雲泥の差(笑)

どっちの差か、、、😔
   羨ましい(笑)

なにわともわれ、、、
    後2年はセレナ決定ですね(笑)



  
コメントへの返答
2018年5月29日 22:33
こんばんは!

財布の中に大金が入っていたのは、ATMから支払い完了までのほんの数分間(´θ`llll)

バッテリーは純正だと交換出来ない金額だったので、持ち込みさせてもらいました。

これで、宝くじの1等が当たらない限り2年間は乗り続けます(笑
2018年5月29日 6:24
おはようございます。
車検、お疲れ様でした(^。^)

いつわかパパさんは、今が車検時期だったんですね♪
自分と、ちょうど半年違いですね。
それにしても、走行距離が一気に伸びましたね。
いつわかパパさんの状況により当然ですが、燃費記録が毎週だなぁと、思っていたところでした(^_^)

でもこれで、まだまだいけますね。
いつか、埼玉でお会いしましょう(´∀`)
コメントへの返答
2018年5月29日 22:37
こんばんは。

走行距離は一挙に増えましたね。最低でも月1600キロは走行することになるので・・・

でも、延長保証に入ったこともあって、あと2年間は安心出来ます。
が・・・

ここからでも埼玉は遠いです(^_^;
2018年5月29日 7:12
おはようございます。

セレナ車検お疲れ様でしたm(_ _)m
私も来年、2回目の車検が来るのでディーラーさんでの費用、参考になりました!
保証も延長出来るんですね(*゚▽゚*)

コメントへの返答
2018年5月29日 22:46
こんばんは!

なんとか車検が終了しました。
他にも色々と進められましたが、削ってもこの金額です。税金が高い(||゜Д゜)ヒィィィ!

延長保証は最長5年までです。フルパックだと結構な値段ですが、駆動系だけ、電装系だけの選択も出来るようです。
壊れて欲しくはないですが、保証を使わないともったいないし・・・複雑な気分です(笑
2018年5月29日 8:13
おはようございます(^-^)
2回目の車検ですね。そろそろMYセレナも7月車検が迫りました(´д`|||)
気になるお値段を参考に出来ました。有難うございます(^-^)

グッドプラス2保証は、確か次回車検までの保証でしたね。自分もかけた方がいいか悩んでたところです( ;∀;)

今年から我が家のライフとセレナのダブル車検で家計は火の車状態です・゜゜(ノД`)ヒー
コメントへの返答
2018年5月30日 20:01
こんばんは!
さかや~んさんもまもなく車検ですね。
バッテリー交換はさかや~んさんの情報を参考にさせていただきました(笑

グッドプラス保証は悩みましたが、万が一のことを考えて入りました。フルパックでなくても大丈夫らしいので、ディーラーで内容を確認去れてはいかがでしょうか。

ちなみに、我が家も2年ごとにヴィッツとセレナのダブル車検が続きます。今年はなんとか凌ぎましたが、2年後が恐ろしいです(+o+)

プロフィール

「お盆前にメンテナンス。
オイルとエレメント交換中。」
何シテル?   08/06 10:16
こんにちは。いつわかパパです。 パパと名乗りながら、年齢も見た目も既に”オヤジ”となってしまいました。 皆様の弄りを参考にさせて頂きながら少しづつ触っていこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

毎回はできないけれど効果てきめんな部分の清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 14:52:49
ナイフレステープのやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:01:34
アルミテープチューン...ここにも効果あるんか(;・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 11:47:29

愛車一覧

スバル エクシーガ しろえく (スバル エクシーガ)
2022年2月13日、セレナから乗り換えました。初スバル車です。 子供も大きくなり一緒 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2020年4月11日納車。 普段運転するのは親父ですが、休日の運転とメンテナンス(とい ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年6月24日、シビックフェリオから乗り換えました。 中古車購入で乗り出しは269 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2016年10月 父親より譲り受けました。 通勤・買い物用として安全快適に運転出来るよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation