• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずむ~の愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアサスのメーター類の取り付け詳細と変更点!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずエアサスのメーターは四独タイプなので2つ!
これはルミオンのメーター右側に取り付け!
2
四独タイプのスイッチはその名の通り4つあるので、アームレストの中にインストールしてもらいました!

機械式なので走りながらでも開ければ調整可能(笑)
3
エアサスを付けた際、コンプレッサーとエアタンクをトランク下(スペアタイヤ撤去)に入れた為、トランクは普通に使用出来ます( ´艸`)

ただコンプレッサーがちょっとうるさいので、作動用のスイッチを最初はpassengerランプの左側に付けました。
4
ですが、エアサスを取り付けした後にアルパインナビを付けた為、USBケーブルを利用しようと助手席側に出す事を検討!

でもせっかくならスッキリとした出し方をしようと思い、YACのトヨタ車用USB増設キットを購入(^-^)/

その取り付けをpassengerランプの左に!
5
エアサスコンプレッサーの作動スイッチは運転席の右側、ミラー開閉スイッチの横に移設しました(・∀・)

助手席側にあるより作動が楽です(笑)
6
これからはトランク下のレイアウト変更や、コンプレッサーとタンクの魅せ方を考えて見ようと思います(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

テインハイテクダウンサス取り付け

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かずむ~です! 元カー用品店のピットスタッフ 今は製造業に転職し、車弄りなどしてます(^^)v 基本出来るのは全てDIYでやってます! 友達や後輩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds MAVERICK MAVERICK 605S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/26 11:34:41

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
念願のルミオン納車しました~(* ̄∇ ̄)ノ 1.8Sエアロツアラー ブラキッシュレット ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L175S custom 後期の後期 エアロレス Leonis TR 16inch D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation