• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイダー@BDの"ベイダー弐号機" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2017年2月5日

EA1251A

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BL5 A ,B型マッキントッシュの外部入力の定番 EA1251Aを導入しました。
FSL21は廃盤でプレミア価格、1154、1155はA,B型には使えない。
アメリカのアマゾンからCe-NET接続のAUX入力の取り寄せも考えたが
某オクで安値のEA1251Aで決定!
勉強不足で後期プレミアムサウンドとAVC9が物置に,,,
2
今回はiphone4sを接続するために、これを使います。
12V→5Vに変換して充電出来るようになります。
このアクセサリーは使えませんという警告も出なくなり、
充電も速いです。
3
そして完成!
注意点としては、iphoneに必ず1曲入れといて下さい。
一曲だけ入っていればCDチェンジャーと認識され、
YOUTUBEやAWAを使って音声入力出来ています。
アプリを使うと自動で切り替わります。
iphone内の音楽に戻る時は、マッキン本体の1~6のボタンで戻れます。
iphone内の音楽の操作は、基本的にマッキン、iphoneどちらからも可能です。
アプリによっては、マッキンからの操作不可もありました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー 2

難易度:

ナビ用のアンプを交換

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれるか?テスト2

難易度:

パワーアンプ SONY XM-5526 確認

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ツイーターとスピーカーケーブル購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご連絡 暫くみんカラを活動休止します!!m(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 11:19:19
再ダウンサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 01:04:22
スバル(純正) フランジボルト(フロント側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 00:06:55

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
弄らないで乗ります。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
実家からの貰い物! 遅いし、燃費もレガシィより悪いです。 要らないと断り続けるも…根負け…
スバル レガシィB4 ベイダー弐号機 (スバル レガシィB4)
念願の弐号機
スバル プレオ スバル プレオ
真正面以外、傷凹だらけのボロボロボロ。。。 純正アルミのリムまで大きく欠けて。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation