おはようございまーす。
昨日も遊び疲れて、帰ってバタンキューしたえっちゃんです(●´ω`●)
さてさて、
昨日も相変わらずの5時起き……
布団の中で会議です。
どこ行こ、何しよ……
ムーミン見たいし、温泉行きたいし……
買い物もしたいし。
先ずはムーミン見て、赤穂方面から姫路まわって買い物して、温泉?
とか色々悩んで、
気付いたらR53を北上していた私たち。
ムーミン?
また再来週にでも(m*´∀`)m♪
那岐山近くまで来たので、
久しぶりに菩提寺の大イチョウを見に行ってきました(●´ω`●)

大イチョウは、少し奥にあります。
お母さんは来るのが初めて。
ナニーッ!!Σ(゚□゚*)コレ?!
あっ、こんな冬にきても葉っぱひとつある訳なく。
す、すまぬぅ〜(o´Д`)笑
樹齢900年ともなると、イチョウの木の面影が見当たらないですね(o´Д`)
化け物にしか見えませんm(_ _)m
これなんだろ?
私の二の腕の振袖と同じな感じなのかしら?(´・ω・`)笑
秋にきたら綺麗だったのかねぇ?(o´Д`)
また秋に来なきゃ(●´ω`●)だね。
さてさて、
大イチョウを見てたら10時半とかになっちゃいまして(´・ω・`)
先を急ぎまーす(●´ω`●)
ところで黒尾峠のドライブインっていつから閉鎖されたのですか?(´・ω・`)
鳥取県へ突入〜♡
雪なんかコレっぽっちもないよΣ(´□`;)
ガッカリです(´・ω・`)
鳥取道へは乗らずに
R53をずっと南下してると、
智頭急行【スーパーはくと】がやってきた!!!!
かっちょいいー♡
智頭急行って、兵庫県から智頭までだと思ってたんですが、調べてみると
京都から倉吉(鳥取県)まで走ってるんだとか(●´ω`●)
勿論、途中まではJRに乗り入れてるらしいです。

全然知りませんでした(´・ω・`)
途中、道の駅【清流茶屋かわはら】で3時のおやつを仕込み……
あっという間に日本海。
何回来ても、ここは綺麗だぁ〜(*′艸`)

やっぱり日本海よね?

珊瑚礁でもあったら、沖縄なのに(´・ω・`)

ゴミみたいに見える黒い点々。
魚の稚魚なんです(o´Д`)
メダカみたい(●´ω`●)♡
場所はね……秘密♡笑
さーて、まだまだ東へ行くぜ♪
兵庫県に入り
居組港不動山灯台

小さなお山が3つ。

アップで。
こんな時に限ってデジカメの充電がなくて……😭
まだまだ東へ〜
これ?なんだろ?
行ってみよー(・∀・)b
あっ、やべ……
まじか……
まだまだ行ける。
トラップがいっぱい、パンクしないように気をつけなきゃね(・∀・)
こんなのがあったり、この先も色々ありそう!!!
Σ(゚Д゚;o)も、もう無理だ……
看板通り、法面が崩壊してました(●´ω`●)
少し霞んでるけど、水平線〜
残念無念また来年……
来年……修復されてるかな?(゚A゚三゚A゚)汗
すごい綺麗な道だし、眺めも良いし、あまり交通量はなさそうだけど、また通ってみたいな(>_<)
ここにも天然記念物の島がありましたよ!

でも、どれのことか分かんなかった……
とりあえず、漢字読めないけど

ここには、来れたようです。
ここの漁港内もすごい水がきれい。

アオリイカ釣りしないで!
って、書いてありました!
そろそろトイレも行きたくなってきたので、道の駅【あまるべ】でトイレ休憩〜
もう何回〜も来てるので、トイレ休憩のみ。

餘部鉄橋、取り壊される前に何度かバイクで下を潜りました(●´ω`●)
今のは頑丈そう〜
さてさて、そろそろお腹も空いてきたので
途中の道の駅でかった焼き芋をヾ(●′ω`)ノ
この焼き芋。

本当に美味しいんです!
いつも鳥取に行くときは買うんですヾ(●′ω`)ノ

安納芋より甘い鳥取ジェンヌ。
うたい文句通りです♪
写真撮れなかったので、ネットより拝借。
ぜひぜひぜひ!
みなさんも食べてください!ヾ(●′ω`)ノ
14時には余部を出発し、いよいよ温泉へ向かいます!
国道9号を一本中へ入ると、小さな温泉街があります。
でも結構有名な温泉地【湯村温泉】
初めて来ました。
いつも横を通るだけだったので

日帰り入浴施設でサクッと入浴。

とても綺麗な施設でした。
可もなく不可もなく。
駐車場は有料ですが、温泉施設を利用した方は2時間無料でした。
温泉は1時間ほどで済んだので、街ブラします〜

何川でしょうか?

川沿いには、手形があるようで
おばちゃん達が合わせてましたよ(●´ω`●)
真ん中まで来ると、いきなりすごい人!!!
足湯をしてるようです。
たまご売ってたので買っちゃいました♪
15番で12分間。
忘れないようにタイマーかけて、写真撮って

プクプクなってるヾ(●′ω`)ノ
また街ブラ。
お湯の温度が違うのかなぁ?
かみの湯につけると、温泉たまごができるらしいです(・∀・)

荒湯。
泉質は、無色透明、無味無臭。アルカリ単純泉。温度は摂氏98℃らしいですΣ(・ω・;)汗
カップラーメン作れるよね〜(*′艸`) by母親
夢千代像。
あっ、しまった。
少し時間すぎちゃった。
白身がプリって出てるー😭
皮を剥き剥き〜
んマイ〜♡二つも食べちゃいました♪
しわわせー(*′艸`)
さーて、もう17時になっちゃって(´・ω・`)
急いで帰っても4時間はかかりますねん。
急ぐのじゃー♪
でも……行きと同じ道はつまんねーんだ!!!
辰巳峠、越えちゃいました(*′艸`)
めっちゃ遠回り(´・ω・`)
雪を期待して行ったのに、このザマですよ!!!!

気温も6℃。
つまんないな〜。
と思いつつ、津山まで帰ってCoCo壱番屋でカレー食べて、帰ったら22時でした♪
今週もたくさん遊んでやったぜ♪
来週は、大阪経由で京丹後市に行ってきます(*′艸`) ♪
最近気付いたんだけど、何か最近走り過ぎじゃない?Σ(・ω・;)
気のせいよね!(*′艸`)
三週連続、日本海(///∇//)♡
日本海〜(●´ω`●)
Posted at 2015/03/22 09:13:18 | |
トラックバック(0)