• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

おんせんつおんせんΣ(ㅇㅁㅇ;;)


こんばんわー(*´∀`*)

実はこの二連休は今月最後のお休みでした(´・ω・`;)


冬本番な職種なので、この時期はお休みがないのですヾ( ゚∀゚)ノ゙





そんな訳で、しこたまドライブしてきちゃいました( 'ω')/




朝7時…しゅっぱーつ♪♪♪


井原~府中~上下~吉舎~三次~石見銀山~大田



で、着いた場所はココ!









温泉津温泉 薬師湯

島根県の日本海沿い
この辺りです!







来るのは何気に3回目なので、もう間違えないけど…





最初読み方わからなくて

おんせんつ温泉!

って読みました(^ω^;)

ゆのつって読むんですよ(;´Д`A



表の駐車場が空いてたので、施設の目の前に停めることが出来ました♪( ¨̮⋆)ラッキー





この時期に、これるなんて!
本当暖冬サマサマですm( __ __ )m







さてさて、ここのお湯はといいますと。




お風呂の写真は撮ってないので以下HPより…

温泉津温泉





石見銀山 世界遺産の温泉地・温泉津は、温泉地としては全国初、国の重要伝統的建築物群(町並み保存)に指定されました。

その中心的な位置にあって、ひときわ目を引く、レトロ調の薬師湯は、大正初期に建てられた木造洋館の旧館と共に、温泉街でも最も重厚な趣のある建築物なのです。

薬師湯の源泉は施設の真後ろにあり、地下2~3mからの自然湧出です。
湧き出している源泉の温度は約46度。何も手を加えずに湯船に注ぐことが出来る源泉。
それはまさに神様からの授かりもの、大地からの恵みです。






そんなんわけで、お湯はちょい熱めなんですが
今回は冬にきたのでちょうどいい湯加減でした(*´∀`*)♪






やっぱ源泉掛け流しは最高ですฅ•ω•ฅにゃー




お風呂の後は…お腹ペコペコ(´;Д;`)






お隣の震湯カフェ内蔵丞(くらのじょう)で、お昼ご飯。

お洒落な店内。





【温泉津の奉行飯(商標登録)】




これ、めちゃくちゃ美味しいんですよ!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

3回中、3回ともこれを注文するという
全く冒険しない私。笑





素材そのものの味がしっかりして
でも味が薄いというわけでもなくて…

とにかく




なんです(*´∀`*)


隣の薬師湯のお湯で蒸されたお野菜達。




これがまた、甘くてたまらんのです(*´ェ`* ♡


う~ん、しわわせー(*˘︶˘*)。.:*♡








さてさて、のんびりし過ぎちゃった(`д´;)

ちょっとだけ街を散策して…


温泉津焼きの登り窯を見学してみたりして




不思議な景色~






やきものの里






温泉津も散策し終わり

次はドコ行こっかなぁ~ヾ( ゚∀゚)ノ゙









島根とえば…出雲大社でしょ!
って事で、9号線を東へのんびり~


一時間ほどで到着。




やっぱり渋滞してる(`・н゛・´)

駐車場も全然空いてなぁーい…





出雲大社の目の前の有料駐車場が何故かになってる…


渋滞してても時間かかるばっかだから
停めちゃぉ!(*^^*)♪




えーっと、駐車料金は…


1000円ね(( ˘ω ˘ *))


まぁ、どこもこんなもん。




ん?



1時間…1000円?!








出雲大社御参りするのに、往復1時間はかかるっしょ(`д´;)




急げーっ!






ここから本殿まで遠い遠い遠い~





まだまだ~




もう少し!!




とうちゃーく(*´∀`*)




まずはお守りかえさなくっちゃ!





その後、本年も家族みんなが健康でいれますように…とお願いをし



縁結びの赤い糸?だっけ?を
GETするべく長蛇の列に並んでみる…




・・・・・・・。





そろそろ時間やばくない?













いやいや、そろそろ戻らないと…







駐車場もう1,000円取られる(;゜0゜)






私の赤い糸~(´;ω;`三 ´ ;ω;`)泣



おみくじだけ、なんとかGET!











足早に駐車場に、戻り…






なんとか10分前に帰って来れました(;´Д`A











出雲大社のあとは、

大好きな温泉のある雲南市へ抜け

奥出雲から超細い峠道を越え






雪があるーー!!!!!





少しだけだけど…コーフンするぜ(o´罒`o)♡







峠を越えたら、鳥取県日南町~新見~R180で総社。




と、帰ってきました(*^^*)






またまたようけ走りました~ヾ( ゚∀゚)ノ゙










今月おそらく最後のドライブ
堪能しちゃったので


今日から連勤がんばれるぜっ!


では




へ…
Posted at 2016/01/12 12:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10 11121314 1516
17 18192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation