• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

日本一の山\( ˆoˆ )/⑤

もぅパート⑤になっちゃった( ̄▽ ̄;)
⑩で収まるのかしら…汗



さてさて、


に、来た理由は
神奈川のみん友さんとプチオフする為ーっ(((o(*゚▽゚*)o)))









もげたんさんの、ステラ君です(*´艸`*)

カッコイイヾ(*´∀`*)ノ
ホイール、生で見てもイケてますよ♪♪♪

本当はこの後に富士山があったんだけど、霞んじゃってます(;´Д`)





ここの商業施設に母親を放置プレイして
【うな繁】という鰻屋さんに連れてって貰っちゃいました~\( ˆoˆ )/♪









う!!!!

って書いてある(o´罒`o)♡



うなぎ\( ˆoˆ )/♪





もげたんさんが頼んだのは、

【まぶし丼】





わたしは勿論( ̄▽+ ̄*)ニヤリ











この形といえば(o´罒`o)♪♪♪













うな重~(*˘︶˘*).。.:*♡







美味しい美味しい美味しいーーーっ!!!


やっぱスーパーのうなぎとは違うのね( ̄▽ ̄;)







あぁ~たまらん(๑´^`๑)♡

初日にSAでうなぎ食べれなくて良かった(´Д`)ハァ…♡






ごちそう様でしたฅ•ω•ฅ♪♪♪






この後、もげたんさんはインフルエンザになってしまった様で少し心配ですが(;´Д`)


ずっとお会いしたかったので
お会いできて良かった(((o(*゚▽゚*)o)))

ありがとうございました☆









さてさて、そろそろ親を迎えに先程のショッピングモールへ


お母ちゃん待たせてごめんよぉ(´・_・`)





親を拾って、そのまま
商業施設向かいにある【柿田川湧き水群】って所へやってきました。





え???
















めっちゃ水がキレイ!!

ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?








この筒んこの真ん中から、
水がじゃんじゃん湧いています!







凄い!!凄いです!!

人が多くて他に写真撮れなんだ(´;Д;`)









とても神秘的で、何だかパワーを貰えた気がしました(o´罒`o)♡




そういえば、駐車場で河津桜が沢山咲いていましたよ・:*+.(( °ω° ))/.:+






こんなに早く桜と写真が撮れるなんてΣ(゚Д゚ノ)ノ!!







春だなぁ~\( ˆoˆ )/








この河津桜って、
静岡の河津町で発見されたものなんですって!Σ(゚Д゚ノ)ノ



河津桜の河津って、静岡の地名だったなんてΣ(゚д゚;)

岡山でも早咲きの桜で、植えられてるのを見るけど
コッチは至るところに植えられてましたよ!



とってもキレイでした(*´∀`*)♪








さてさて、そろそろ本日のお宿を決めなくては~\( ˆoˆ )/




またまた、じゃらんさんのクーポンが1000円分あったので



富士市にあるホテルで
ツインのお部屋¥8,600の部屋を¥7,600で予約したのでした(♡´▽`♡)







さぁ、宿も決まったので


ドコイク???

富士山見えないし…



伊豆?

ホテルのある富士市?








伊豆は渋滞しそうだし…




熱海










てか、熱海が静岡県だったことも知りませんでした(;´∀`)

本当すみません…汗









長い長い下り坂をおりると~









物凄い街なんですが!!Σ(゚Д゚ノ)ノ

高い高い建物が
が沢山Σ(゚д゚;)











熱海について、全く調べずに来たもんで(;´Д`)

どうしたらいいのか分からないまま…

気付いたら有料道路に乗ってましたw











東京への近道なの?•́ω•̀)?







【熱海ビーチライン】を抜けると、
そこはもう神奈川県!!






あっ、午前中も神奈川県に1歩ばかし踏み入れた気が(-ω-;)





ここが何処なのか、イマイチ分からないまま箱根を目指す事に!(o´罒`o)








なんか、湯河原温泉という温泉街があって

めっちゃ人と車が多かったのです!

きっと、泊まると高そう~(;´Д`)




この県道75号線【椿ライン】ってのを走っていると、

どんどん山を登っていってしまって









もう上に山が見えない( ̄▽ ̄;)



とんでもない道でしたよ!!!!!






走り屋的な車が何台かいました\( ˆoˆ )/











夕日も沈み、どんどん気温が下がっていくので

急いで下山!ヾ(@°▽°@)ノ





なんか、同じ道ばっか通ってる気がする(*′艸`)











国道1号線で富士市を目指す!



あっという間にホテルに到着ヾ(*‘ω‘ )ノ







この日は、距離は走ってないものの
峠道ばかりで疲れ果ててしまい


夜ご飯は、まさかのコンビニ弁当(;;゚;3;゚;;)




そして、

二日目がようやく終了しました\( ˆoˆ )/








2日間の走行距離










つづく~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/03/01 05:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

日本一の山\( ˆoˆ )/④


土曜日(27日)

ホテルからの富士山の様子は…


たまたま富士山側の部屋でした♪

ラッキー(((o(*゚▽゚*)o)))
なんてついてるんだ!




まだ薄暗い。。。

今日もいい天気になりそうです!


どんどん陽がのぼってきて







赤く染まってゆく富士山\( ˆoˆ )/




とっても神秘的
目が離せない…
ずーっと観ていたい。。。




ホテルの窓枠が、
額縁になって富士山の絵を見ているようです(*˘︶˘*).。.:*♡








静岡の人は、毎日こんな景色をみてるのかぁ~(*´▽`*)♡

羨ましい♪


さてさて、そろそろ出発(*′艸`)
今日はどこ行こかなぁ~









とりあえず気温低い( ̄▽ ̄;)







凍結を心配しつつ、
来ちゃいました(〃艸〃)♡





【富士スピードウェイ】

みんカラで、こうやって写真撮ってる人が
沢山いるので
私もやってみたかったのです (●´ω`●)ゞエヘヘ






この後は、昨日も通ったR138を北上して…

再び【山中湖】






富士山も、

めーっちゃキレイにみえますやん♡
撮影♪撮影♪

おぉー!
気温は氷点下3℃とかでしたが
意外と凍結してにゃいฅ•ω•ฅニャー














なんかイマイチ…(´;Д;`)


あっ!!!
アッチの場所が良さそう………




同じように車の撮影をしている方がおられて、じーっと見つめていたら
退いてくれたっ\( ˆoˆ )/(笑)








どやっ!




なんかイマイチ…

こうかっ!!?









たまらん!

たまらん!

たまらーーーん!

アルト君、かっこえぇぇーな(´-ω-`)♡









にゃー!!!ฅ•ω•ฅ(笑)

















次は山中湖を見下ろせる場所へ\( ˆoˆ )/








じゃーーーーん!!!!









うぉーーーー!!!!

すげぇーーー!!!!!!!!







上から見る方が断然いいじゃん!!(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )!!



でも実はここ…駐車場ないから、
道路脇に止めるんですけど…














だ、だいじょーぶかなぁ…( ̄▽ ̄;)

片輪乗せて大丈夫かな…?( ̄▽ ̄;)






アルト君も一緒に記念撮影(o´罒`o)♡





左に寄せたんだけど
ちょっと遠慮がちです( ̄▽ ̄;)





ささっ、山中湖での撮影も満足♪
もう胸いっぱいなので、南下しまーす\( ˆoˆ )/



お昼に三島市でみん友さんと約束があったので、それまで箱根を走るぞー!\( ˆoˆ )/




って、御殿場側から箱根スカイラインに行くと

富士山が後ろになっちゃう!!!









やっぱ南から北上せんとね!

って事で、御殿場から沼津まで高速を使い


沼津からR1で箱根方面へ(((o(*゚▽゚*)o)))!




神奈川県がもうすぐそこ!!(´ºωº`)!!


ええー!
静岡の隣って神奈川だったの!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ








しらなんだ(;´∀`)



先ずは芦ノ湖スカイライン~(*´▽`*)




料金所を越えると…





でーーーーーん!!!







雲がかかってこれまた神秘的~(*´▽`*♡







停まれるとこには全て停まって写真撮影(`ω´)グフフ

全然先へ進めん(笑)






芦ノ湖見えたー!\( ˆoˆ )/
よく知らんけど(;´Д`)






えらい高いところまで上がってきちゃいました(*′艸`)






みんともさんオススメの杓子峠へも(*˘︶˘*).。.:*♡


もちろん、アルトくんも( ̄▽ ̄;)







芦ノ湖スカイラインの次は箱根スカイライン~\( ˆoˆ )/





こんな道が延々と…


たまらん(๑´^`๑)♡






料金所を出ると、
撮影スポット発見(o´罒`o)






この後、物凄い峠道を下って再び御殿場インターへ








またまた高速に乗って、沼津インターへ向かいます(笑)




次の目的地はココ!!








つづく!
Posted at 2016/02/29 14:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

日本一の山\( ˆoˆ )/③


御殿場プレミアムアウトレットのあとは







なんか食べたい(´・_・`)





うーん、でも疲れたから探すの面倒くさい( ̄▽ ̄;)





あっ、ギョーザ!

ギョーザ食べたい!








近くに、浜松餃子のお店があるのを発見(o´罒`o)





【五味八珍】
静岡の中華ファミレスらしいです\( ˆoˆ )/





ギョーザ♪ギョーザ♪

なんでか、渦巻きに盛られてます•́ω•̀)


……こんなけじゃ足りない(・ε・` )



あれも、



これも…



食べすぎ?!(๑>ᴗ<๑)?






ギョーザは、

王将のギョーザを食べて育って来た私には

とってもサッパリでした!!!(´ºωº`)!
何個でも食べれる(゚Д゚)!!

あんなサッパリしたギョーザ初めてでした(´~`)













さて、もう体力も限界(´・_・`)

本日のお宿は…

御殿場インター近くにある

【スーパーホテル】




天然温泉やで!!!( ˙▽˙ )/





先ずはチェックイン!★











最近は何でもペーパーレスなのね( ̄▽ ̄;)



フロントにあるタブレットに、
タッチペンで署名して
お金は隣にある精算機へお願いします!!


へぇ????
(゚_。)ハテ?
全く意味わかんない(-ω-;)



お部屋にはルームキーはございません!!
精算機から出てきた用紙…

コチラが暗証番号になりますので、
この紙を無くされませんように!!

ってΣ(゚Д゚ノ)ノ









とりあえず、紙をなくしても大丈夫ななようにiPhoneに番号を保存。(笑)






さて、自慢の天然温泉とやらに浸かり、






疲れもすっかり吹っ飛び♡




ロビーに戻ると








またしても、中国からの観光の団体様がロビーを埋め尽くす((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ










お風呂の時、一緒にならなくて良かった(´Д`)ハァ…






そんな感じで、一日目がようやく終了~(´-ω-`)))コックリコックリ。。



さすがに走りすぎましたね(-ω-;)




富士山をぐるっと半周(o´罒`o)







実走は、












そういえば、このホテルの代金

じゃらんの自分のポイント900円
じゃらんの期間限定ポイント1000円
じゃらんの先着順クーポン1500円分

を利用して、3,400円引き\( ˆoˆ )/



宿泊代2人でたったの、3,340円だったのでした\( ˆoˆ )/


じゃらん様、さいこーっ(*˘︶˘*).。.:*♡




お部屋は少し狭いけど、めちゃくちゃキレイ!!(*′艸`)♪


朝食も













また御殿場きたら、
絶対スーパーホテル泊まるーー!!!!


(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん!!








2日目に


続く~
Posted at 2016/02/29 11:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7 8910111213
141516 171819 20
212223 24252627
28 29     

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation