• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

高梁をぶーらぶらฅ(=・ω・=)ฅ♪♪♪








昨日は朝からAGSのバージョンアップ?
に、行ってきました(o´罒`o)



納車は9月です~って説明して…






作業後










半年でどんなけ乗っとんですか!!!

えー‼(•'Д'• ۶)۶!!!







ってビックリされたのでした(o´罒`o)♡







だってだってぇ~

RSが楽しくて~(*´Δ`*)






ねっ!!(*´^∀^`*)






あっ、作業工賃とかはもちろん無料でした!^^*





- - - - - - - - - - - - - - - - キ リ ト リ セ ン - - - - - - - -




その後は、AGSの感触を確かめるために鬼ヶ嶽の方へ




そのまま、成羽に抜けて…



久しぶりにやって来ました。


【羽山渓】





県道にある素堀りのトンネル~(o´罒`o)


これ、トンネルなんですよ!!!






横にあるこっちは、洞窟になっていますよ~(*´Δ`*)








かなり、かなり暗いです( ̄▽ ̄;)
まっ当たり前か。







上の岩は、ロッククライミング?してる人がいつもいますよ〜\(^o^)/







絶景でしょ(o´罒`o)








その後は、


【笹畝坑道】へ\( ˆoˆ )/


吉岡(吹屋)銅山の中の坑道の一部らしいです(*´∀`*)






入場料 大人300円



って、事でヘルメットを被って⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!






天井低いので、
ちゃんとヘルメット被らないと頭打つよ(;;゚;3;゚;;)





どんどん続くの~




他にも見学者が…





いえいえ、人形です(๑>؂•̀๑)テヘ




ココが掘られたのは江戸時代。

手掘りですよ!!!





ハシゴとか!

これがハシゴ•́ω•̀)?





一番奥は、白菊酒造さんの貯蔵庫になってます~(*´Δ`*)





最後は階段を登って





デタ━━━~(m´Д`)m━━━!!







これが江戸時代に掘られたものって…
凄いですよね!!!


( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン!!!



この出口の上には、鉱石が露頭してる場所があるって事で行ってみました。



が!!!





イマイチわかんないぞーー!!!( ºΔº ;)







帰りはこの長い階段を下りるのでした\( ˆoˆ )/








探検って楽しいよねー(o´罒`o)♪

ちなみに私は来るの2回目でした。






- - - - - - - - - - - - - - - - キ リ ト リ セ ン - - - - - - - -





次は、ちょっと怪しげな場所へ


【金精神社】












縁結びがあるって事で、お参りに…( ̄▽ ̄;)






天気が悪かったので、少し薄気味悪くなってますが

晴れの日はとっても緑がキレイなんですよ!(;´Д`)






昔来た時は、この両端に【奉納】の字が書かれた怪しい物が建てられてたんですが…






↑↑残骸( ̄▽ ̄;)





そんな訳で…



訳あってココからはモザイクで(;;゚;3;゚;;)










ご想像におまかせします(;´ω`)






因みにですが、

きちんと、祀られてる神社です!(;´Д`)






良きご縁に恵まれますように…♡(๑′ฅฅ‵๑)







- - - - - - - - - - - - - - - - キ リ ト リ セ ン - - - - - - - -



その後は【吹屋ふるさと村】



ベンガラの町並みですよ~(*´Δ`*)






屋根も、布も、壁もベンガラ色Σ(゚Д゚ノ)ノ









神社から町並みを見下ろす。



天気悪いなぁ~(´・_・`)









さてさて、吹屋も楽しんだのでそろそろ帰ろうかなぁ~

と車を走らせていると…





あっ!

さっきの坑道の吉岡銅山の遺跡があるらしいです。





って、


今よく読んだら…






1.歩道は完全に整備されていませんので中央部分を歩いてください。

2.二ヶ所の橋を渡る際は、中央部分を注意しながら渡ってください。

3.草むらには絶対入らないでください!マムシが待っています。







歩道じゃない場所ふつーに歩いちゃったよ(;´Д`)
まぁ草はかってあるから大丈夫かな?





三番坑口。

さっきの笹畝坑道と繋がってたのかなぁ?






坑道は残ってなくて、トンネルのみ。









怖い…( ̄▽ ̄;)








他にも、

沈殿池



精錬所



選鉱場




と、ありました。







ちょっとこわかったので、ここは行くのはもうやめとこぅ…










そんな感じで、今日は県内(高梁市)をブラブラしたのでした~(o´罒`o)








たまには
県内ブラブラもいいね♪






おわりー。(*′艸`)
Posted at 2016/03/07 06:32:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1234 5
6789101112
1314 1516171819
2021 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation