昨日はおーたちゃんとドライブしてきました(๑´ڡ`๑)テヘ
おーたちゃんには、
朝5時に家にきてねー。
と伝えてありました。
目が覚めたら4時半でした(๑´ڡ`๑)テヘ
( ´∀`)ハハハ
急いで?準備して、5時半。お待たせー
総社を出発じゃ٩(๑≧∀≦๑)وgo!
県外にあまり出たことの無いおーたちゃんは、ぼぼ知らない道なので
(*・ω・*)wkwk
霧が濃かったので、どこかで雲海見れないかな~と探しつつ走ってましたが
いいポイントもなく終了~(´・ω・`)ショボーン
総社~府中~やまなみ街道で三次まで~江の川をひたすら下って
島根県江津市に着いたのが9時過ぎでした(o´罒`o)
途中トイレ休憩しかしなかったから、めちゃ早く着いた(。・о・。)
江津から走ること10分、やってきました!
【島根県立しまね海洋館 アクアス】
昼から雨予報なので、着いた頃には曇り空になってました(。•́ωก̀。)
アクアス来るのなんて、私も数年振りですヾ(*´∀`*)ノ
スマスイには良く行くんだけどね♪
おーたちゃんは、水族館は初めてなのか?!
コーフン気味です(;//́Д/̀/)ハァハァ
だって、水槽の中には…
美味しそうな魚((๑✧ꈊ✧๑))♡
鱸は、いらんけど(;´∀`)
黄金のヒラメとか…
アオリイカとか…
イワシの大群に…
( ˘• ө •˘ ).。オイオイ
ズワイガニまで!!!!ฅ(>ω<๑)ฅキャ-♡
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
お腹空いてきたよー!!!
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁ
( ゚д゚)ハッ!
そんなこと言ってる場合じゃなかった!!
10時半からの、シロイルカのパフォーマンスショーを見に行かねば(*・ω・*)wkwk
少し早めに行って、前から2列目ゲットだべヽ(´▽`)/
お決まりのバブルリング~ฅ(>ω<๑)ฅキャ-♡
可愛い♡可愛い♡可愛すぎーっ!!!
あひる口ならぬイルカ口~ฅ(>ω<๑)ฅキャ-
子供ちゃんへ大量のバブルリングとか
最後は、
幸せの縁 ミラクルリング~ฅ(>ω<๑)ฅキャ-
鼻で作った輪っかを、自分で潜りま~す。
と、
めちゃくちゃ可愛く
めちゃくちゃ楽しかったですヾ(*´∀`*)ノ
スマスイのイルカショーとはまた違う楽しさがありますね(o´罒`o)
イルカショーの後は、アシカショーと水族館を全部みて終わりっ!
土砂降りの中
お昼ご飯を食べに、浜田市内へ走ります٩(๑≧∀≦๑)وgo!
しかし、海鮮系のご飯屋さんは見つからず…
市場横のお魚センターに行くも活気もなく…
...(lll-ω-)チーン
江津まで山陰道350円でひとっ飛び!!!
江津から9号線をぶーらぶーら
出雲市まで戻って
【道の駅キララ多伎】で海鮮丼!!!
お腹いっぱいになったので、
謎のキャラメルガチャガチャをやって見ることに…( ̄▽ ̄)
写真にあるキャラメルは、ほぼ北海道のもの。
出てきたものも…
やっぱり北海道かーーーいっ!!!
(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ
味はね、海鮮丼より美味しかったぞ(*・ω・*)♡
あっ、出雲市まで来たなら…
ついでに
【出雲大社】よって帰ろーぜ♪
【出雲大社??•́ω•̀)?】な、おーたちゃんを連れて٩(๑≧∀≦๑)وgo!
雨降ってたから、参道は歩かず横から入場しまっす。
今回はちゃんとお財布もって行ったから、
ちゃんとお参りできたぞ!(*`ω´*)ドヤッ
何かとトラブルに合うおーたちゃんに、厄祓いの御守りをプレゼントして、
今年最後のおみくじ引いてみたヾ(*´∀`*)ノ
よーわからんわ!まぁえっか!( ・ㅂ・)و ̑̑
出雲大社を後にして、山陰道に乗ろうとフラフラ走ってると!!!
( ゚д゚)ハッ!
ぐれさん発見(o´罒`o)
突撃じゃー!!!!⊂( ˆoˆ )⊃
ぐれさんnewマシーンのサンバーさんです。
積載能力ハンパなさそうです!!(。・о・。)
4WDという事なので
これから雪が降ると、楽しそうですね( ̄▽ ̄)♡
プチオフありがとねーヽ(´▽`)/
山陰道にのって、いつもの東出雲インターで下車(350円位)
農免道~180号で高梁までトコトコ。
雨もやんで、少し気を抜いた時…
緩い左コーナーでアルトさん、滑り出す。
( ´∀`)アハハハハハ
左側の壁にぶつかるーーー(;´∀`)
なんとか、持ち直し
今度は反対車線へΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
( ´∀`)アハハハハハ
対向車もいなかったので、何にぶつかる事もなく何とか元に戻ったのでした(๑´ڡ`๑)テヘ
助手席のおーたちゃんの顔は凍りついており、
( ´∀`)ハハハ
危なかった♪
本日も楽しいドライブでした\(^ω^)/
ちょっと走り過ぎて疲れました。
雨だったしね( ´∀`)ハハハ

Posted at 2016/12/05 14:15:50 | |
トラックバック(0) | 日記