雪遊びの後は、
柏崎市の旅館へ急ぎます~(・∀・)
と、その前に・・・
先程のスタックで
自信喪失(´・ω・`)
イエローハットで、
雪国グッズを購入したぜ(・∀・)ニヤニヤ♪♪♪
これで無敵!!ww
やってきました。
海辺の宿 浪花屋 夕凪亭
お部屋からは日本海の荒波が!!
(;゜∀゜)=3ハァハァ
さっ、まずは・・・
貸切~✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ヒャッホー
露天風呂は無いけど、窓ガラス越しに日本海が(◍′ω‵◍)!!
I♡日本海~♪
お風呂から上がるとお料理~(^ω^)
アワビの踊り焼き(*σ・ω・。)σツンツン
おーたちゃん、生きてるアワビに大コーフン(//´Д` //)♡
そして、
ソフトシェルクラブのあんかけ。
ソフトシェルクラブ??
脱皮直後の渡り蟹だそうです((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
殻ごと食べられるんだって((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
初めて聞く料理(;´Д`)
なんだかグロくて、全部食べれませんでしたm(*_ _)m
最後は、
鯛茶漬け🐟
お茶漬けって、あんまり食べた事が無かったんですが、美味しかったですヽ(^ω^)ノ♪
1日目、終了~。
✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄
12月31日 大晦日
朝ごはんはコチラ🍴
新潟のお米、
新之助めっちゃ美味しかった😋
さて、ご飯も食べたし・・・
ハイドラを起動してみると
本日のツアーコンダクター
隼ぽんさんが既に待ち合わせ場所の会津若松に(((((´°ω°`*))))))
※はやぽんさんとお読みするらしいです((。_。(゚д゚ )ペコ
高速道路で北上していると、黒埼PAで
おやすらさんに襲撃されてしまいました(*-∀-*)♪
熱くなれ!タオルありがとうございました((´艸`*))
スタックした時にはこのタオルかけて雪を溶かせばいいんですよね?( ´艸`)ww
途中までカルガモ~♪
お見送りありがとうございました\(^ω^)/
さぁ!!
北陸道から磐越道で、隼ぽんさんの待つ福島県へ☆。.:*・゜
東北の有名人、
隼ぽんさんです(´ω`)
やっとお会いできました(・∀・)
後ろ姿を盗撮( ̄∀ ̄)
隼ぽんさんに戴いた
〖 かりんとう饅頭〗を頬張りながら、追跡します(*´д`*)ハァハァ
セブンイレブンのは美味しくなかったけど、揚げたてホカホカ♪大内宿のお店のかりんとう饅頭はめっちゃ美味しかったですヾ(*´∀`*)ノ♪♪ゴチソウサマー
会津若松~山形県の米沢市までは、下道の
山越えで行く事に(;´Д`)
雪・・・大丈夫かな?(;´Д`)
雪!!Σ(゚д゚;)
大丈夫かな・・・
雪!!Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
米沢市内へ入ると・・・
雪の壁が高くて、お店から出てくるクルマが見えんくて怖い(;´Д`)
住宅地に入ると、
もっともっと!!
雪ー!!!
↑だいぶ遅れをとっているの私の図。
待ってー!!
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
辿り着いたのは、
米沢牛のお店(◍′ω‵◍)♡
た、高そうなお店です(°m°;)ゴクリ…
頼んだのは、
米沢牛のサーロインステーキ🐂
よ、よだれが、、、、(✽︎´ཫ`✽︎)
う、う、まいうーー!!!
お口の中で脂がジュワっと(✽︎´ཫ`✽︎)
米沢牛のローストビーフ握りも・・・
めちゃくちゃ美味しかった!!キュ━(*´ ェ ` *)━ン。
隼ぽん兄さん、ゴチになりました(*・ω・)*_ _)ペコリ
全ては・・・
お肉も最高でしたが、窓からの眺めも最高です(´ー`*)ウン!!
隼ぽん兄さんによると、
今日なら蔵王に上がれるよ。って事なので
山形蔵王に連れてって貰いました(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
路面に凍結&積雪もなく無事にやってこれました♪
スキー場だけあって、雪がたくさん♪
おーたちゃんは、スノーブーツで登場ヾ(*´∀`*)ノ
私と隼ぽんさんは、スニーカー・・・・
あれ??

あれれ??
何かガチなスノーブーツ履いて・・・
さっきまでスニーカーだったのに。・゚・(*ノД`*)・゚・。
私だけスニーカー(。•́ωก̀。)…グス
高所恐怖症のおーたちゃんを問答無用でロープウェイに乗せます。
これがまさかの
超超超満員Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
満員電車並みです(゚◇゚)
樹氷高原駅で、ロープウェイ乗り換えです。
ギュウギュウのロープウェイから降りると、
あれ??隼ぽんさんがいない!!
どこ??
いた!!!!!
後ろを振り返ること無く、ひたすら走ります!!
おかげで次のロープウェイ、一番乗り(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
私スニーカーでめっちゃ走りました(;´Д`)ww
コケるかとオモタヨー(〃´o`)=3 フゥ 笑
出来かけの
樹氷が真下に見えてきます\( ゚д゚)/
なんて絶景なのかしら(◍′ω‵◍)
隼ぽん兄さんも、写真撮りまくりですww
指が細くて、すごく寒そう(;´Д`)
地蔵山頂駅 標高:1,661m
早速、記念撮影📷
実は隼ぽん兄さん、上まで来たのは初めてなんですって( ;´゚∀゚`)っ))ナンデヤネン
私は、何年か前にボードしに来たことありましてん(^ー^* )フフ♪
スノーモンスター樹氷!!
なんて
絶景なんでしょう!!(T_T)
でもまだ、少し小さい感じ。
でも、おーたちゃんも初めて見る樹氷に感動.。゚+.(・∀・)゚+.゚
しかし、樹氷に感動してる場合じゃありません!!
宮城方面を見ると、樹氷の向こうに・・・
雲海
なんてキレイなんでしょう・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・
長くなってきたからつづくー
Posted at 2018/01/08 22:01:21 | |
トラックバック(0)