• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

1年振りヾ(о´∀`о)ノ゛♪♪♪

おはようございます\(^o^)/

昨日は、おトモダチとドライブしてきました。


土日出勤なおトモダチなので、昼間に遊ぶのは昨年のGW振り((((;゚Д゚)))))))



昼頃、おトモダチを迎えに行き



『何するー?』

『あちーけー、涼しいとこに行きたい』

『じゃぁ久しぶりに井倉洞行ってみよーぜ\(^o^)/』



てな感じで、R180を北上(・∀・)




途中、ハイドラに
『鉄ちゃん活動中〜』て吹き出しにしてるファン友さんがいたので


ストーキング……(*´Д`*)





現場に着くと、鉄ちゃんが5人くらいいる((((;゚Д゚)))))))



お会いしたこと無いのに、どの方が分からないし……


退散っ!!!!!!m(._.)m










アッサリ井倉洞に到着♪




暑い…………汗






は、はやく中へ……






いざ!


天国へ!

期待を胸に!





















『ぼぉれぇ〜さみーが!!!!!』















デカ女二人には、狭い道ばかりでキツイ(*´Д`*)



気温は



でも、坂道&階段ばかりで暑い!!!


最初の、

ぼーれー寂かったんはドコへ行ったのだー(>_<)






最後におみくじひいて





外に出たら……






もっともっと暑い〜(T ^ T)






カキ氷をGETを








水が冷たくて気持ちいいねん(●´Д`●)♡♡♡





そろそろ帰ろうかとクルマに乗り込むと……


ハイドラに
見覚えのあるクルマが近くに!!





尾行中〜( *´艸`)♪





高梁まで戻ったところで無事に捕獲し(*´Д`*)♪





このクルマ、蒸気でてますよ?w





と言われ(  ̄っ ̄)ムゥ 笑


しばし立ち話をした後、総社まで帰還(●´Д`●)b











予定の時刻まであと30分か……










線路沿いをウロウロ走り……



トモダチん家の近所でいい場所を発見!




しかし既に先客が…


さすがだΣ(・ω・;)汗






反対側にきてみた!




どうよ?(●´Д`●)






あっ、電車キタ━━ヽ(*´ー`*)ノ━━!







逆光だった(´・Д・`) 泣










この場所はあきらめ、



鉄ちゃんがたくさんいた豪渓駅に戻ることに〜( *´艸`)











恐怖です(゚A゚三゚A゚)汗


すげぇ人((((;゚Д゚)))))))




恐る恐る近付き、撮影ポイントを探してみる。



みんな脚立持参でカメラ構え中(゚A゚三゚A゚)!



コンデジの人なんて一人もおらん!!
且つ、女子も一人もおらん!




みんなの何しに来たの?この人たち?

的な視線を感じつつ……

隙間から線路を覗いてたら、




前に立ってたお兄さんが、


コッチ空いてるからおいで!(´・∀・`)!
そっちから回ってくるんだよ。


って呼んでくださいまして(T . T)













コンデジ出すのが恥ずかしくて、この場所にいるのが怖いです((((;゚Д゚)))))))



って話したら、


僕も最初は同じだったんだよー!



って(o;ω;o)





お兄さん『てか、今日は何が来るのか知ってるの?(´・∀・`)』


わたし『知ってます!』

お兄さん『僕は3泊4日できてるんだよー(´・∀・`)』







この人、どっから来てるんだろ……((((;゚Д゚)))))))


このあと、下関まで追いかけるって言われてました(@゚Д゚)ノ!!



踏切が鳴り出す……



ん?あれか?

いやまだ早いだろ…

いや、やっぱそうじゃないか?




鉄ちゃん達が騒ぎ出す。






わたしもカメラを構え、トモダチはiPhoneを構え……






キタ━━ヽ(*´ー`*)ノ━━! ♡♡♡



こ、これが重連というやつなのですね!





前に山口でSLの重連は見ましたが、正面から写真撮ったから

ちゃんと写せてなくて(>_<)










通り過ぎたあと、お兄さんにお礼を言い
ダッシュで豪渓駅に!


『まだ次いくのー?
僕は今日は終わりなんだ!
気をつけてね!』



と言っていただき……





駅にて……





ピンボケになってる(T ^ T)














駅にも鉄ちゃんが沢山ヾ(о´∀`о)ノ゛













よし、次の場所に〜




ってやっぱりドコもすごい人((((;゚Д゚)))))))







誰もいないクルマと撮れそうなスポットを見つけたので待機ヾ(о´∀`о)ノ゛


やくもキタ━━ヽ(*´ー`*)ノ━━! ♡



そしていよいよ……












しゅっぱぃだー。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン



↓↓↓おトモダチのiPhoneにて……






さんきゅートモダチ♡






今回の撮影で、またいろいろお勉強になることが(´・Д・`)










さぁーて、撮り鉄した後はラーメン食べに行くことにヾ(о´∀`о)ノ゛



いつも行く児島の『幸楽そば』
















ラーメンの後は



清音の花火大会を見に行ってきましたヾ(о´∀`о)ノ゛♪



真備側の河川敷にいき、

座りながらノンビリ花火鑑賞(●´ω`●)♡









昨日もとっても充実した1日でしたヽ(*´ー`*)ノ♪♪♪








おわりー



Posted at 2015/07/26 10:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

グンマー遠征⑦わたし帰る!岡山へ!


いよいよ最終章〜ヾ(о´∀`о)ノ゛

いつもながら長いブログでスミマセンm(._.)m
適当に流し読んでねw






pm4:00

草津を出発〜ヾ(о´∀`о)ノ゛


見覚えのある空き地…





こ、これは!!!!!



水温警告ランプがついて、緊急退避した空き地じゃないか!!!!!







えっと壊れたのがam10:00の話だったから〜

6時間前にいた場所ね(*´Д`*)

懐かしす〜w





manaさん&車屋さんに教えて貰った道で、上田菅平インターまで出る事に\(^o^)/





途中コンビニで……




彼氏さんが電話しながら走ろうか!って\(^o^)/


私がBluetoothのイヤホン2つ持ってたので、ひとつをプレゼントヾ(о´∀`о)ノ゛


初日から提案してたけど、断られてたから……





たぶん、またいつ壊れるか分からんから不安になったのだろう……









こんなに労わって貰えるのなら、壊れてみるのも良かったのかも(●´Д`●)♡♡♡汗





でも、彼氏さんもこの日の夕方からお友達と予定があったのに
私のせいでドタキャンになっちゃって、本当にごめんなさいm(._.)m








無事に高速に乗り、


今度はちゃんと上信越道に乗りましたよ!笑






でも……(´・ω・`)




渋滞懸念と、

彼氏さんと少しでも一緒に走れるように(壊れないか心配だからよ!汗)




新潟方面へ〜wwwww





生まれて初めての長野市……
初めてみる景色!!!



そして……


見えてきたぜ!妙高山!(*/∀\*)イヤン




え?見えてる?汗








妙高山を越えると……


上越市が(@゚Д゚)ノ!!


絶景…………










クルマが壊れたのなんて忘れてしまって、



胸が高鳴る!



ワクワク!



新潟(●´Д`●)



いつか来たい新潟(´・ω・`)


いつも通り道の新潟……(T ^ T)








あっという間に【新井PA】にとうちゃーく(´・ω・`)しゅん







もうお別れか(´・ω・`)









最後に彼氏さんと冷却水チェック。





夕焼けがミラとユウ郎に映って綺麗





妙高山をバックに最後の記念撮影(・∀・)










3日間……お世話になりましたm(._.)m


また1000km離ればなれ(´・ω・`)

来月は、新幹線で会いに行くけんヽ(*´ー`*)ノ








少しウルウルしつつ、

pm7:00 上越JCTでお別れ〜





ユウ郎さんも、北陸道で帰るとかなり遠回り、あと5時間気を付けて帰るっぺよ(●´ω`●)





私は……滝汗










私、
ウルウルなんてしてる場合じゃなかった!





先を急がねば(●´Д`●)


だってだって〜


親不知まで行くとキレイな夕焼け見れそうじゃん?(*´Д`*)



彼氏さんには申し訳ないが、西向きに走る私だけが楽しめる景色♪


夕焼け&日本海(●´Д`●)さいこー♡




この頃、先程のクルマ屋さんから連絡があり




闇取引の打ち合わせと

大丈夫ですか?
無事に帰れてますか?(; ̄ェ ̄)

岡山まで本当に気を付けて下さいね!(T ^ T)

クルマは、そこまで無事に走れてるならこの先は大丈夫だと思うから安心して!



と(@゚Д゚)ノ!!












富山市内まで来ると、もう真っ暗(*´Д`*)



夜景が綺麗……(ノ´∀`*)








たたたたたたたた、たまらん(●´Д`●)♡






途中、小矢部川SAでゴハン&給油。

普段ひとりでお店に入れない私なのに、あまりの空腹に耐え切れず……


初めてSAでひとりゴハン(´・ω・`)




怖い。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。



でも、食券のナンバーが!!!!












テンションup(*´Д`*)






みなさん、めっちゃ心配してくださってたのに本人ノーテンキで本当すみませんm(._.)m







石川でも夜景を楽しみ、


pm10:30

福井から内陸部へ(´・ω・`)





敦賀を過ぎた頃






ねねねねねねねねね……眠い(´・ω・`;)








ここからは、名神〜京滋〜中国道〜山陽道〜岡山道


と帰ったんですが……






SAで頻繁に仮眠休憩してたので、



記憶が曖昧(゚A゚三゚A゚)汗

10分ほど仮眠して



目が覚めて


ココどこ????


ってなって、ナビ見て


急がねば!



いや眠い!







10分ほど寝て、ココどこ?



急がねばってなって……ww





西宮名塩で仮眠した時は恐怖でした((((;゚Д゚)))))))



夢の中で、事故ってた(; ̄ェ ̄)






そんなこんなで、岡山道へ入った時には東の空にキレイな朝焼け(m*´∀`)m♪







夕焼けに朝焼けまで見ちゃって、贅沢♡♡♡







am4:30 無事に帰宅。





外が明るくて既に暑い……蝉も鳴いてました( ゜A゜;)汗




この後、1時間だけ仮眠しお風呂に入って出勤!!!



火曜日は死んだように仕事してましたヾ(о´∀`о)ノ゛♪






お昼休み、クルマ屋さんに一応無事に着きましたと電話入れようと思ってたら



10時頃に電話がかかってきてて、


『無事に着いたかなと思って電話しました!』



と(T ^ T)


岡山まで、途中から1人になるのでカナリ心配してくれてみたいで……(T ^ T)



なんて良いクルマ屋さんなんだーーーーー!!!!









今度、新しいクルマになったらグンマーまでお礼巡りに行かねば(T ^ T)



その時は、また一緒に写真撮ってくださいよ!
manaさん(●´Д`●)♪♪♪






本当に本当に、

フェス参加のみなさん、
みんともさん、
いつもブログ読んでくださってる方
ブログを読んで、心配してくれたバイク仲間
ずっと一緒にいてくれた彼氏さん




ご心配おかけしてスミマセンでしたm(._.)m








私の知識不足で


ラジエーターキャップであわやオーバーヒート(>_<)



情けない(´・ω・`)






今回もまた、


ラジエーターキャップは大切なモノなんだよ!



ってミラさんが体を張って教えてくれたのでした(´・ω・`)



草津まで、きっとすごい苦しくて冷却水ボッコボッコ沸騰させながら



私を届けようと……(T ^ T)










いつもクルマのことを教えてくれるミラさん。







いつも無知なオーナーで









たくさんの人に支えられて、私は本当しあわせ者だヽ(*´ー`*)ノ




そして、みんなを心配させちゃうお転婆者ヾ(о´∀`о)ノ゛♪♪♪










少しは大人しくしないとけないけど……






これが私\(^o^)/




これからも沢山ご心配&ご迷惑おかけすると思いますが……






お付き合い宜しくお願い致しますヾ(о´∀`о)ノ゛








ああーそれにしても、
本当に楽しいグンマー遠征でしたヾ(о´∀`о)ノ゛


ミラ乗りの人は本当に良い人ばかり\(^o^)/



ミラに乗ってるうちに皆さんにお会い出来て本当に嬉しかったです\(^o^)/



ありがとうございました(*´Д`*)!









ではでは……




おわりー\(^o^)/
Posted at 2015/07/25 07:16:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月24日 イイね!

グンマー遠征⑥タフ野郎!


さてさて、グンマー遠征ブログ……いつまで続くの?m(._.)m




クルマ屋さんにミラカスちゃん預け、【草津観光】


みんともさんに【湯畑】に行くべき!と教えていただき




湯畑?ってなにー?


草津温泉に来る予定も無く、一生行く予定も無いと思ってたもので……(´・ω・`)



私何もわからず(´・ω・`)





彼氏さんは大興奮!!!!



湯畑に到着すると、【ゆもみちゃん】に遭遇(m*´∀`)m♪



道の駅に、そういえば看板があったぞ!




この日がお誕生日だったらしく、みんなで

お誕生日おめでとー(・∀・)b

ってお祝いしてあげましたよ(●´Д`●)♡

蓋もゲット(*´Д`*)










じゃじゃじゃーん(m*´∀`)m♪











すごい熱気Σ(・ω・;)汗
熱い(゚A゚三゚A゚)汗




お湯の色がすごーい!!!









ふ、ふろに入りてぇ……(*´Д`*)♡


でもどこの足湯も満員御礼(>_<)






少し彷徨い【地蔵の湯】横の足湯にいくこと
(・∀・)




人は少なくて、のんびり出来たけど


お湯があっつい( ゜A゜;)汗
火傷しそう((((;゚Д゚)))))))







5秒が限界((((;゚Д゚)))))))



2人で我慢大会して、足首まで真っ赤になりました( ̄▽ ̄)♪











お昼ご飯はうどん屋さんへ







注文なんすー?

お待たせっすー

水いるっすー?


ざーす!




的な感じの、やる気のないお兄さんがうどんを運んでくれて








草津にきてなに食べてるんだろう私たち……









お腹いっぱいになってしまい、おまんじゅうが食べれなくなり( ̄▽ ̄)汗




フラフラとユウ郎のもとへ戻る(´・ω・`)




車屋さんから電話があり、

今まだ整備の途中なんだけど





エアコンの暖房って効いてました?


極端に熱すぎたり、逆に効かなかったりとかは無かったー?



と(@゚Д゚)ノ!!








そんなの分かんないよー(T ^ T)
夏だから暖房つけないし……

エアコンってACマーク付けて使ったときのこと?(´・ω・`)

暖房は朝方入れるけど、エアコンはつけないし( ̄▽ ̄)汗


よくわかんねー(´・ω・`)




ので、







普通でしたよ!ヾ(о´∀`о)ノ゛






って返事しちゃいましたヾ(●′ω`)ノ







まだ時間かかるみたいなので、白根山を少しだけ散策ヾ(●′ω`)ノ




ガスかかってる(´・ω・`)












とうとう、する事もなくなってしまい車屋さんへ〜ヾ(о´∀`о)ノ゛





仮のラジエーターキャップをつけて、これから試運転に行くところだったみたいでした(・∀・)




最初、ラジエーターキャップだけじゃなくサーモスタットも壊れているのなら



それ取っ払っちゃって、オーバークール状態で帰るのもいいかも!



って話をしてたんですが






年数と過走行の為、ホース類がもうかちてる〜Σ(・ω・;)

一度外してしまうと、きちんとバンド固定出来るか不安だから

変に触らないほうがいいかも!(´・ω・`)!


アイドリングでしばらく置いておくと、ラジエーターのファンもキチンと回りだし、暖房もよく効いてる。

エアコンをいれると、直ぐに回りだす!


ということは、サーモスタットは壊れてないかも?!







ふむふむ(´・ω・`)






そうして試運転に行かれ……








新たな冷却水を注入(・∀・)b






エア抜きして〜




グツグツ……




中はきちんと、洗いながしてくれたそうです\(^o^)/



おにゅーのキャップだぜぇ(・∀・)





この先端がラジエーターの中に入ったままとか恐怖すぎる(m*´∀`)m♪







PIAAだぜ♪




知らんがな\(^o^)/





もう一度試運転に行ってもらい、作業終了〜ヾ(о´∀`о)ノ゛♪♪♪








冷却水を入れてる間、整備士のお兄さんとイロイロお話をして、色んなことを教えて貰いました\(^o^)/




ラジエーターキャップや、サーモスタットの仕組み


クルマのいろいろな事や


群馬県の峠の話









最後、名刺をくださったんですが




お店の電話が19時までしか繋がらないので、一応携帯番号書いときますね!


何かあったら直ぐに電話してください!



あと、ファンを回す為に極力エアコンをつけて走ってね\(^o^)/


高速のSAで休憩した時に、ホース類やサブタンクが異常に熱くなってないかチェックする事!



少し冷えたら、リザーブタンクの水が減りすぎていないか確認すること!




最後に恐る恐る……


エンジンは大丈夫なのですかね?汗
オーバヒートしてないのですか?汗





と聞いてみた! ↑↑↑え?今更聞くの?笑



大丈夫です!!!!!


とのお返事(*´Д`*)♡






お兄さんにお礼を何度も言い、



pm 4:00




草津温泉を出発!!!!!!







タフなミラカス、無事に岡山へ帰れるのか〜?



つづく……笑
Posted at 2015/07/25 05:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

グンマー遠征⑤緊急事態発生‼︎


さてさて〜、軽井沢から欲張って草津温泉を目指す私たち(@゚Д゚)ノ!!



もう、兎に角……


坂がキツイ!!!!!!!!!!





おんぼろミラじゃ登らないのよ!汗



しかし

速く走りたい彼氏さん。




登坂車線になり……イライラしていたのか……





見失ってしまった( ゜A゜;)汗












信号でようやく発見‼︎ヽ(*´ー`*)ノ









4台程前にいました(´・ω・`)






それから、無事に合流でき〜




キレイな景色を眺めつつ……
でも相変わらず交通量は多く(´・ω・`)




あまりのバイクの多さに

私もバイクで走りたい(●`3´●)







そう思いながらユウ郎さんを追いかけていると、





メーターパネルにこんなマークがご登場ヾ(о´∀`о)ノ゛






















































じゃなくてじゃなくて!!!!!!









ユウ郎さーーーーん!




に、気付いて貰おうと猛パッシングするも停まる気配は無い……




路側帯も無い道なので

左に寄せて停まれない(´・ω・`)







少し走ると

反対車線に、少しだけクルマを停めれる場所があったので


緊急退避!!!!





















どうしたらいいのか分からず、とりあえずエンジンを止め

ボンネットに近付くと……






ボンネットから白煙が……(゚A゚三゚A゚)汗








わーやばい、絶対冷却水だわ!
きっと空っぽだー!
オーバーヒートだーーー!



と思いつつ、




こ、これは爆発するに違いない!





緊急退避!!!!


クルマから少し離れ、ユウ郎さんに電話。
兎に角、手の震えが半端なかったよ(°_°)












どうやらミラがオーバーヒートした模様ー!
至急、Uターンお願いします!













オーバーヒートなら、絶対に乗って帰れんよ!
どうするん???








そんなの









と電話していると、ユウ郎さんまさかの歩いて登場!








どっから来たん?(゚A゚三゚A゚)?汗
なんで歩きなん?





どうやらほんの200m先に道の駅があったらしく、そこから歩いて来たらしい……







ユウ郎さんの手により、、ボンネットオープンヾ(о´∀`о)ノ゛♪♪♪






白煙だと思っていたのは、蒸発した冷却水だと気付き……恥ずかしくなる私q(q'∀`*)イヤン





甘い匂いがプンプン♡たまらん……


エンジンルームにはイチゴシロップが散乱(@゚Д゚)ノ!!







サブタンクの中には少しだけ冷却水が残ってました(´・ω・`)






兎に角、無知な私達なので……





道の駅でお水を調達してきてもらい…





入れてみる。








この時、分かんなくてサブタンク側に入れたんだけど……



本当はラジエーターキャップ外して入れないといけなかったみたい(´・ω・`)





天然水を1Lほど投下したのち、エンジンスタート。




とりあえず、このマーク



は、消えていたので
道の駅まで下ることにヾ(о´∀`о)ノ゛














しかしながら自走不能状態なので保険屋に電話しレッカー要請!




この時、manaさんがLINEをくださり
恐らくサーモスタットが原因じゃないのかと(´・ω・`)




レッカー屋さんは確保したものの、整備工場が見つからない(´・ω・`)



保険屋さんにも探して貰いつつ、
私達も(彼氏が!)近くの整備工場さんに電話してくれて


本当に直ぐ近くに、空いてるお店があり

直ぐそこで尚且つ下り坂Onlyなので、自走してきなさい!

とヾ(о´∀`о)ノ゛♪





お店に着くと、
おばさんに安心サービスに電話した?

と聞かれ……




しました!(´・ω・`)





保険屋さんが探してくれたレッカー&整備工場もこのお店だったらしく


後に保険屋さんにはレッカーキャンセルしておきました(m*´∀`)m♪






整備士のお兄さん登場!







ことの成り行きを説明し……





あぁーそれたぶんね。




と、ラジエーターキャップに手を……









壊れてますよ!(´・ω・`)
これ一度も交換してないでしょ?

先端が朽ちて中に落ち込んじゃってます(´・ω・`)








じゃぁ、そのキャップを交換すれば?!!!







でも……ウチには今在庫がない。

と……(´・ω・`)








どうしよう……(´・ω・`)










こんなに距離乗ってるくらいだから、思い入れも強いだろうし……
このまま入院、若しくは廃車は出来ないよね(´・ω・`)

と、おっしゃってくださり



知り合いに電話してくれて、少し時間はかかるけど部品を調達してきて貰えることに!




でも、何が原因でキャップが壊れたのか

単なるキャップのみの劣化なのか

サーモスタットも壊れているのか……







取り敢えず、先に別のお客さんの整備があるから






(兵庫県から観光に来たシーマさんが、ブレーキの焼き付きをおこしておられた!汗

草津は山の中の為、そういう観光客が結構多いんだとかm(._.)m)








という訳で【草津温泉】を満喫〜ヾ(о´∀`о)ノ゛










この時、manaさんがサーモスタット&ラジエーターキャップの両方を持ってるから



草津まで持っていくよ!

と言ってくださっており(>_<)


なかなか連絡のタイミングが合わなくて、

部品が見つかった連絡をした時には
草津まで半分くらい来られてたとかm(._.)m

高崎〜草津は、結構距離があるのに……


本当にすみませんでしたm(._.)m









manaさんの優しさに、彼氏と涙をこぼしつつ……





iPhone重くて、動かなくなってきたので次へ続く……m(._.)m
Posted at 2015/07/24 08:12:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

グンマー遠征④群馬を満喫




さてさて〜グンマー遠征ブログ、④つめに突入〜\(^o^)/

まだまだ終わりませんよ( *´艸`)♪笑






ミラプレオフェスが終わったあとは、





先ずは、ホテルにチェックイン(●´Д`●)♪

そして……
目指すは【北橘温泉 ばんどうの湯】


またユウ郎を運転させて貰いました\(^o^)/








フェスの抽選会でいただいたバッグを早速使用中の彼氏さん。
温泉セット入れるのにちょうど良いサイズなのねん♪




キングスライム!マジ可愛い(●´ω`●)♡♡♡




中に入ると、大混雑( ゜A゜;)汗





芋洗状態とはこの事!!!!


洗い場も5分ほど待ち〜
露天風呂も( ゜A゜;)







お風呂上りの一杯(●´ω`●)






駐車場から少しだけ夕焼けを〜
ってまだ陽がでてる(T ^ T)




走れなかった榛名山ですよー゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。

前橋?高崎?方面が見えます〜\(^o^)/



どんなけデカイねん!県庁(*´Д`*)笑





榛名山麓を走り……夜ご飯を食べに〜








グンマーは山ばかり〜\(^o^)/

景色が本当にサイコー♡






お店にとうちゃーく(●´ω`●)b




manaさんに教えて頂いた
【シャクナゲ 高崎本店】




にやってきました\(^o^)/

グンマー♪グンマー♪グンマーといえば、
パスター(●´ω`●)ふふふぅー♪




先ずはサラダ。




そして……

メインのパスタ\(^o^)/



彼氏さんのは



グラタンも〜♪

















ふたりでイタリアン食べるのなんて何年振りー?!(*´Д`*)





仙台に行ってからは、牛タンばっかりだったから(´・Д・`)




デザートは、レアチーズケーキ♡



彼氏さんは…(°_°)





















女子か!!!笑








お腹いっぱい食べた後は、ホテルに戻り……




この日も爆睡(´・Д・)」








そして


月曜日‼︎
ちゃんと早起きして6時にホテルのある高崎市を出発(m*´∀`)m♪





碓氷峠を目指すの〜♪\(^o^)/♪



いかちー山が見えてきました!((((;゚Д゚)))))))

あれは妙義山?


登りたくなんて……なりませんよ!




途中、手前の横川SAでお土産を物色。




グンマーのお土産見に来たのに、長野のお土産ばっかり売ってたよー(T ^ T)




あと

鉄ちゃんグッズを買ったのだー\(^o^)/



うしし(●´ω`●)♪

SA行くのに、横川駅もチラ見\(^o^)/




鉄道文化むらは時間なくてスルーしちゃいました(´・ω・`)




途中、いきなり車を停めて記念撮影し出す彼氏さん……(゚A゚三゚A゚)




ズルいズルいズルいーーーーー!!!!!

( ゚皿゚)キ──ッ!!



撮影後、直ぐに走り出す彼氏さんに怒りを覚えつつ……




このあと、
彼氏さんを追いかけるのに必死で

コーナーで生まれて初めてタイヤを鳴らしたのは秘密よ(ノ´∀`*)エヘ

死ぬかと思ったんだから(●´ω`●)b











着いたぜ!
めがね橋(*/∀\*)イヤン






うひょひょひょ(●´ω`●)
もう二度と来ることも無いだろうと……





























撮りまくりました(*´艸`)キャ







途中、ユウ郎とミラ子さんで








碓氷峠をぬけると、長野県




軽井沢(・∀・)

うひょーココが軽井沢( ゜A゜;)!

マックが白い…
車が多い……
バイクも多い……
渋滞がひどい……


暑い(>_<)泣







軽井沢って何があるのかわかんないし……






ここまで来たなら【草津温泉】に行きたい‼︎


と、彼氏さん。








つづく……次はいよいよ……




















Posted at 2015/07/23 22:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
56789 1011
12 13 1415 16 1718
1920 21 22 23 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation