今週も相変わらず遊び呆けているえっちゃん★です(o´罒`o)
日曜日。
お友達をいつもの温泉
(出雲湯村温泉 漆仁の湯)へご案内(o^▽^o)
途中、ひろしま県民の森スキー場に雪具合を偵察に…
あれ?
全然雪がない(゜д゜)!!
ソリ遊び…できない…(´;д;`)
でも、初雪踏み踏み(o´罒`o)♡
早く雪降らないかなぁ~(*^^*)♪♪♪
奥出雲おろちループ&三井野原スキー場も案内し
いつも行くきのこセンターも行き
温かい舞茸の御汁(試食)で暖まり…(o´罒`o)
舞茸とエリンギを買って…
エリンギはこの日の夕食で、早速頂きました♪
さて、いつもの温泉へ…
でーこんがでぇれー干されとる(゜д゜)
温泉は…お昼時だったこともあり
貸切~(o´罒`o)♡♡♡♡
最高~っ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そして、いつものように斐伊川を眺めながら
風呂上りの1杯(´∀`*)ウフフ
あっ!!!!
斐伊川と言えば!!!!
水族館があるんですよ~!(o´罒`o)
嘘じゃないもん!ヽ(`Д´)ノ
何年か前に見つけたんだけど……
ほらっ!(*^^*)♪♪♪♪
【日登魚道水族館】
R314沿いにあるんですよ(*´ω`*)
ここの堰堤が、結構な高さの為
魚が川を登れませんやんっ!!!ヽ(`Д´)ノ
って事で魚道が作られてるらしいです(o^ω^o)
この魚道すっごい長いのですよ!
さてさて、ところで水族館なので
水槽(魚道)の中を覗いてみましょう。
ちょっとガラスが汚れてるけど…
お魚さん発見~(o´罒`o)♡
ほら、左上のほう(`д´;)
これなら、わかるでしょ!
でも……
どの魚なんだろ…(`д´;)
カワムツ??•́ ₃ •̀๑)ฅ??
でもでも、魚泳いでるのが横から見れるんですよよ!(*゜ロ゜)!!
凄くないですか?(*^^*)
私はこういうの好きなんですけど、
皆さんは
こんなの水族館じゃねーよ!ヾ(。`Д´。)ノバーロー
って感じなのかしら(´・_・`)
魚にも優しい島根県、だいすきだー(o^ω^o)♪♪♪
さてさて、月曜日。
友達と夜な夜なアルト君で徘徊(@´∀`@)
久しぶりに岡山駅前とか行ってみたよ♪
でも、桃太郎大通りのライトアップはまだでした(;´Д`A
火曜日。
スケボー友達と焼肉(´ー`)
豚肉専門店【ぶたせんたー】
いつも信号待ちしてる時に気になってた店。
連れてって貰いました(o^ω^o)
メガネのスタンプが似合い過ぎてて笑えるww
メニューは本当に豚肉only(゜д゜)
先ずは、トンタンから(@´∀`@)♡
そして、ホルモン4種盛り♪
ここで、大変な事に気付いてしまった私。
これって豚肉だった…(`д´;)
牛肉の感覚で、半ナマで食べてしまってた
((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ
お腹ピーならんかな(;´Д`A
最後は贅沢盛り♡
あぐー豚、イベリコ豚、薩摩黒豚。
らしい…
一体どれがどれなのかヽ(´’¬’`)ノサッパリ…
でも、全部美味しーっ(*´ω`*)♡
ご飯の後は、運動♪運動♪
って事で、運動公園までやってきました(´ー`)
スケボーするの半年ぶり?!(;´∀`)
一応、なんとか?
乗ることは出来たものの…
二日たった今頃、
ロボットみたいに歩いて仕事してます(`д´;)
どうやったら早く治るかしら?(笑)
水曜日。
昨日は、【えっちゃん(estrella)復活の日】でした!!!
自賠責も払ったし、アルトの車載空気入れで半分に減ってた空気も規定値まで補填(*`д´)b OK♪
今日のわたし、
裏起毛のロンTにボアのパーカーを着て
最後にウルトラライトダウン*\(^o^)/*
冬用ウェア持ってないからね(´ー`)爆
ウメちゃん家にお届け物を届けにバイク便してきました(o^ω^o)
ヘルメットとウメ(@´∀`@)♡
う、可愛いぃ……(`д´;)
た、たまらん…(`д´;)
でもウメの本心は、
ねぇ、早くおやつよこせヽ(`Д´)ノ
なんですけどね(^^)笑
あぁーもう本当に可愛すぎる(*´ω`*)♡
帰りは、足が寒かったのでうめママからビニール袋を頂戴し
ソックスonビニール袋onソックスonムートンブーツ
で帰ってきたら
ぜん全然寒くなかった(゜д゜)!
ビニール袋やばい(笑)
三ヶ月振りにバイクに乗ったら、
冬の匂いがしてた!(*^^*)
もう年末だもんね~
やっぱりバイクは楽しい♪
でも、加速はアルトと変わんないかも…(`д´;)
うーん、
どっちが速いんだろ…
まぁいっか(o^ω^o)
じゃまた!
Posted at 2015/12/10 15:14:50 | |
トラックバック(0)