• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

日本一の山\( ˆoˆ )/⑤

もぅパート⑤になっちゃった( ̄▽ ̄;)
⑩で収まるのかしら…汗



さてさて、


に、来た理由は
神奈川のみん友さんとプチオフする為ーっ(((o(*゚▽゚*)o)))









もげたんさんの、ステラ君です(*´艸`*)

カッコイイヾ(*´∀`*)ノ
ホイール、生で見てもイケてますよ♪♪♪

本当はこの後に富士山があったんだけど、霞んじゃってます(;´Д`)





ここの商業施設に母親を放置プレイして
【うな繁】という鰻屋さんに連れてって貰っちゃいました~\( ˆoˆ )/♪









う!!!!

って書いてある(o´罒`o)♡



うなぎ\( ˆoˆ )/♪





もげたんさんが頼んだのは、

【まぶし丼】





わたしは勿論( ̄▽+ ̄*)ニヤリ











この形といえば(o´罒`o)♪♪♪













うな重~(*˘︶˘*).。.:*♡







美味しい美味しい美味しいーーーっ!!!


やっぱスーパーのうなぎとは違うのね( ̄▽ ̄;)







あぁ~たまらん(๑´^`๑)♡

初日にSAでうなぎ食べれなくて良かった(´Д`)ハァ…♡






ごちそう様でしたฅ•ω•ฅ♪♪♪






この後、もげたんさんはインフルエンザになってしまった様で少し心配ですが(;´Д`)


ずっとお会いしたかったので
お会いできて良かった(((o(*゚▽゚*)o)))

ありがとうございました☆









さてさて、そろそろ親を迎えに先程のショッピングモールへ


お母ちゃん待たせてごめんよぉ(´・_・`)





親を拾って、そのまま
商業施設向かいにある【柿田川湧き水群】って所へやってきました。





え???
















めっちゃ水がキレイ!!

ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?








この筒んこの真ん中から、
水がじゃんじゃん湧いています!







凄い!!凄いです!!

人が多くて他に写真撮れなんだ(´;Д;`)









とても神秘的で、何だかパワーを貰えた気がしました(o´罒`o)♡




そういえば、駐車場で河津桜が沢山咲いていましたよ・:*+.(( °ω° ))/.:+






こんなに早く桜と写真が撮れるなんてΣ(゚Д゚ノ)ノ!!







春だなぁ~\( ˆoˆ )/








この河津桜って、
静岡の河津町で発見されたものなんですって!Σ(゚Д゚ノ)ノ



河津桜の河津って、静岡の地名だったなんてΣ(゚д゚;)

岡山でも早咲きの桜で、植えられてるのを見るけど
コッチは至るところに植えられてましたよ!



とってもキレイでした(*´∀`*)♪








さてさて、そろそろ本日のお宿を決めなくては~\( ˆoˆ )/




またまた、じゃらんさんのクーポンが1000円分あったので



富士市にあるホテルで
ツインのお部屋¥8,600の部屋を¥7,600で予約したのでした(♡´▽`♡)







さぁ、宿も決まったので


ドコイク???

富士山見えないし…



伊豆?

ホテルのある富士市?








伊豆は渋滞しそうだし…




熱海










てか、熱海が静岡県だったことも知りませんでした(;´∀`)

本当すみません…汗









長い長い下り坂をおりると~









物凄い街なんですが!!Σ(゚Д゚ノ)ノ

高い高い建物が
が沢山Σ(゚д゚;)











熱海について、全く調べずに来たもんで(;´Д`)

どうしたらいいのか分からないまま…

気付いたら有料道路に乗ってましたw











東京への近道なの?•́ω•̀)?







【熱海ビーチライン】を抜けると、
そこはもう神奈川県!!






あっ、午前中も神奈川県に1歩ばかし踏み入れた気が(-ω-;)





ここが何処なのか、イマイチ分からないまま箱根を目指す事に!(o´罒`o)








なんか、湯河原温泉という温泉街があって

めっちゃ人と車が多かったのです!

きっと、泊まると高そう~(;´Д`)




この県道75号線【椿ライン】ってのを走っていると、

どんどん山を登っていってしまって









もう上に山が見えない( ̄▽ ̄;)



とんでもない道でしたよ!!!!!






走り屋的な車が何台かいました\( ˆoˆ )/











夕日も沈み、どんどん気温が下がっていくので

急いで下山!ヾ(@°▽°@)ノ





なんか、同じ道ばっか通ってる気がする(*′艸`)











国道1号線で富士市を目指す!



あっという間にホテルに到着ヾ(*‘ω‘ )ノ







この日は、距離は走ってないものの
峠道ばかりで疲れ果ててしまい


夜ご飯は、まさかのコンビニ弁当(;;゚;3;゚;;)




そして、

二日目がようやく終了しました\( ˆoˆ )/








2日間の走行距離










つづく~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/03/01 05:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

日本一の山\( ˆoˆ )/④


土曜日(27日)

ホテルからの富士山の様子は…


たまたま富士山側の部屋でした♪

ラッキー(((o(*゚▽゚*)o)))
なんてついてるんだ!




まだ薄暗い。。。

今日もいい天気になりそうです!


どんどん陽がのぼってきて







赤く染まってゆく富士山\( ˆoˆ )/




とっても神秘的
目が離せない…
ずーっと観ていたい。。。




ホテルの窓枠が、
額縁になって富士山の絵を見ているようです(*˘︶˘*).。.:*♡








静岡の人は、毎日こんな景色をみてるのかぁ~(*´▽`*)♡

羨ましい♪


さてさて、そろそろ出発(*′艸`)
今日はどこ行こかなぁ~









とりあえず気温低い( ̄▽ ̄;)







凍結を心配しつつ、
来ちゃいました(〃艸〃)♡





【富士スピードウェイ】

みんカラで、こうやって写真撮ってる人が
沢山いるので
私もやってみたかったのです (●´ω`●)ゞエヘヘ






この後は、昨日も通ったR138を北上して…

再び【山中湖】






富士山も、

めーっちゃキレイにみえますやん♡
撮影♪撮影♪

おぉー!
気温は氷点下3℃とかでしたが
意外と凍結してにゃいฅ•ω•ฅニャー














なんかイマイチ…(´;Д;`)


あっ!!!
アッチの場所が良さそう………




同じように車の撮影をしている方がおられて、じーっと見つめていたら
退いてくれたっ\( ˆoˆ )/(笑)








どやっ!




なんかイマイチ…

こうかっ!!?









たまらん!

たまらん!

たまらーーーん!

アルト君、かっこえぇぇーな(´-ω-`)♡









にゃー!!!ฅ•ω•ฅ(笑)

















次は山中湖を見下ろせる場所へ\( ˆoˆ )/








じゃーーーーん!!!!









うぉーーーー!!!!

すげぇーーー!!!!!!!!







上から見る方が断然いいじゃん!!(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )!!



でも実はここ…駐車場ないから、
道路脇に止めるんですけど…














だ、だいじょーぶかなぁ…( ̄▽ ̄;)

片輪乗せて大丈夫かな…?( ̄▽ ̄;)






アルト君も一緒に記念撮影(o´罒`o)♡





左に寄せたんだけど
ちょっと遠慮がちです( ̄▽ ̄;)





ささっ、山中湖での撮影も満足♪
もう胸いっぱいなので、南下しまーす\( ˆoˆ )/



お昼に三島市でみん友さんと約束があったので、それまで箱根を走るぞー!\( ˆoˆ )/




って、御殿場側から箱根スカイラインに行くと

富士山が後ろになっちゃう!!!









やっぱ南から北上せんとね!

って事で、御殿場から沼津まで高速を使い


沼津からR1で箱根方面へ(((o(*゚▽゚*)o)))!




神奈川県がもうすぐそこ!!(´ºωº`)!!


ええー!
静岡の隣って神奈川だったの!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ








しらなんだ(;´∀`)



先ずは芦ノ湖スカイライン~(*´▽`*)




料金所を越えると…





でーーーーーん!!!







雲がかかってこれまた神秘的~(*´▽`*♡







停まれるとこには全て停まって写真撮影(`ω´)グフフ

全然先へ進めん(笑)






芦ノ湖見えたー!\( ˆoˆ )/
よく知らんけど(;´Д`)






えらい高いところまで上がってきちゃいました(*′艸`)






みんともさんオススメの杓子峠へも(*˘︶˘*).。.:*♡


もちろん、アルトくんも( ̄▽ ̄;)







芦ノ湖スカイラインの次は箱根スカイライン~\( ˆoˆ )/





こんな道が延々と…


たまらん(๑´^`๑)♡






料金所を出ると、
撮影スポット発見(o´罒`o)






この後、物凄い峠道を下って再び御殿場インターへ








またまた高速に乗って、沼津インターへ向かいます(笑)




次の目的地はココ!!








つづく!
Posted at 2016/02/29 14:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

日本一の山\( ˆoˆ )/③


御殿場プレミアムアウトレットのあとは







なんか食べたい(´・_・`)





うーん、でも疲れたから探すの面倒くさい( ̄▽ ̄;)





あっ、ギョーザ!

ギョーザ食べたい!








近くに、浜松餃子のお店があるのを発見(o´罒`o)





【五味八珍】
静岡の中華ファミレスらしいです\( ˆoˆ )/





ギョーザ♪ギョーザ♪

なんでか、渦巻きに盛られてます•́ω•̀)


……こんなけじゃ足りない(・ε・` )



あれも、



これも…



食べすぎ?!(๑>ᴗ<๑)?






ギョーザは、

王将のギョーザを食べて育って来た私には

とってもサッパリでした!!!(´ºωº`)!
何個でも食べれる(゚Д゚)!!

あんなサッパリしたギョーザ初めてでした(´~`)













さて、もう体力も限界(´・_・`)

本日のお宿は…

御殿場インター近くにある

【スーパーホテル】




天然温泉やで!!!( ˙▽˙ )/





先ずはチェックイン!★











最近は何でもペーパーレスなのね( ̄▽ ̄;)



フロントにあるタブレットに、
タッチペンで署名して
お金は隣にある精算機へお願いします!!


へぇ????
(゚_。)ハテ?
全く意味わかんない(-ω-;)



お部屋にはルームキーはございません!!
精算機から出てきた用紙…

コチラが暗証番号になりますので、
この紙を無くされませんように!!

ってΣ(゚Д゚ノ)ノ









とりあえず、紙をなくしても大丈夫ななようにiPhoneに番号を保存。(笑)






さて、自慢の天然温泉とやらに浸かり、






疲れもすっかり吹っ飛び♡




ロビーに戻ると








またしても、中国からの観光の団体様がロビーを埋め尽くす((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ










お風呂の時、一緒にならなくて良かった(´Д`)ハァ…






そんな感じで、一日目がようやく終了~(´-ω-`)))コックリコックリ。。



さすがに走りすぎましたね(-ω-;)




富士山をぐるっと半周(o´罒`o)







実走は、












そういえば、このホテルの代金

じゃらんの自分のポイント900円
じゃらんの期間限定ポイント1000円
じゃらんの先着順クーポン1500円分

を利用して、3,400円引き\( ˆoˆ )/



宿泊代2人でたったの、3,340円だったのでした\( ˆoˆ )/


じゃらん様、さいこーっ(*˘︶˘*).。.:*♡




お部屋は少し狭いけど、めちゃくちゃキレイ!!(*′艸`)♪


朝食も













また御殿場きたら、
絶対スーパーホテル泊まるーー!!!!


(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん!!








2日目に


続く~
Posted at 2016/02/29 11:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

日本一の山\( ˆoˆ )/②

さてさて!
ブログの続きを…


注意!!


この先、ウザイ位アルトと富士山の写真しかでてきません!(*′艸`)








東名高速道路を富士インターで降りたあと、

目指すは富士山!!!\( ˆoˆ )/


R139を北上することに♪





この富士山36kmって、一体どこの場所を指してるんだろうҨ(´-ω-`)







途中、素敵な場所発見★

車と一緒に撮れそう!!!




早速( ´﹀` )






めーっちゃデッカイでしょう(´;Д;`)♡
この真っすぐの道と、富士山と、RSちゃん♪







こんな場所も発見!





くぅーっ!!
カレンダーにしたい♡(笑)








もう少し北上して
【道の駅 朝霧高原】で、ようやく本日の昼食を頂くことに♪




私が頼んだのは山菜うどん。




ん??•́ω•̀)?




??????









うどんの出汁が茶色い。濃い!
((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ










こ、これは……



うどん……なのか???•́ω•̀)?





普段食べ慣れてる甘いうどんとは全然違う味で、何だか不思議な気分になりました(゚Д゚)(。_。)





静岡って、東日本なのだね(゚Д゚)(。_。)






ご飯食べて、お外にでると

おじちゃんが話しかけてくれました\( ˆoˆ )/









どこから来たの~?(*^^*)


って、感じで



富士山について色々教えて貰いましたよ♡

この日は本当にきれいに見えてるんだよ!
と言われました♪

静岡の人が言うんだから、
本当にキレイなんだろうなぁ~\( ˆoˆ )/♡



そのおじちゃんは、実は郵便局の方で
切手の出張販売に来ていたのでした\( ˆoˆ )/


おじちゃん、ありがとーっ♪♪♪♪











さぁ、もう少し北上するべな(o´罒`o)♡






次なる獲物は…












【本栖湖】








お決まりの千円札と\( ˆoˆ )/




ちょっと千円札透けちゃってる( ̄▽ ̄;)



逆さ富士なんぞは見れませんでしたが、
ここから見る富士山も素敵゚+.゚(´▽`人)゚+.゚






さてさて次だ次だー!
時間がないぞー!



【精進湖】は、スルーしちゃって(><)


樹海と呼ばれている【青木ヶ原】も、スルー(´;Д;`)




と言うのも、この日…

実はめちゃくちゃ気温が低くて
国道意外の道は夏タイヤではカナリ危険。゚(゚´Д`゚)゚。


悔しいです!!





それから【西湖】と【河口湖】へ




河口湖から見る富士山は、左右対称に見えてとてもキレイなんだよ!


って、今日みんともさんに教えて貰いました(´ºωº`)汗








この次は、【忍野八海】













あれ???

ちょっと天気が…



もしかして曇ってきた??






富士山はどこへ??








富士山はとうとう隠れてしまい

辺りは中国からの観光客ばかり( ̄▽ ̄;)





異国の地へ来たようです(´;Д;`)



水はキレイでした♡
晴れてたら、もっともっと透き通ってたんでしょう(´;Д;`)






残念(><)









もう富士山は見えないけど、
一応【山中湖】へも行ってみる事に。



ここは、1番心配な場所でした!
天気予報とか、ライブカメラ見てても

半端なく気温が低い!!





ここは、他の湖と違って
お洒落な店とか食事処とか

たっくさん、ありました!!!













みんともさんに教えていただいた場所で\( ˆoˆ )/






うぅ… っ!!

富士山見えない。゚(゚´Д`゚)゚。





悔しい…悔しいけど、こればかりは…(´;Д;`)




山中湖を一周し、無事に山中湖のバッジをget♡






ナビ通りに、御殿場まで案内して貰うと


途中国道をそれてしまったので( ̄▽ ̄;)






なんだかとても不安です(´・_・`)
雪もチラつき、気温も2度とか( ̄▽ ̄;)



あっちの道へは行けません!!






いやぁ~
本当、夏タイヤでこれたのは奇跡なのかしら(;´Д`)




R138に無事にでたら、道路に雪も無かったので安心して下山\( ˆoˆ )/




【道の駅 すばしり】

で、お土産の購入と
雪うさぎちゃんも乗車\( ˆoˆ )/






いつまで持つかな~?

(*^^*)♡










道の駅の出口のカーブで、頭部だけアッサリ吹っ飛んでいきました(´;Д;`)







むごい(;´Д`)












御殿場まで下りてくると…


あれ?


ハイドラに



アルトRSのアイコン発見!!!








先週アルトの全国オフでお会いしたばかりの、トラまな@RSさんだ!!Σ(゚Д゚ノ)ノ!!




これはハイタッチしにいかなきゃ~\( ˆoˆ )/♪







お仕事でトラックだったので、
最初どの車か分からなかったけど

手を振って貰えたので分かりました(((o(*゚▽゚*)o)))



ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♪♪♪











さてさて、この頃…ようやく御殿場にホテルを予約し(*′艸`)





まだ夕方だったのもあって、富士山以外で
他に行く所って(´・_・`)














ここっきゃないでそ!


















【御殿場プレミアムアウトレット】







平日なのに、人が多い(;´Д`)

ほぼ、中国からの観光客( ̄▽ ̄;)









そういえば、お正月に福袋に入ってた財布が早々に壊れてしまったので…





やっぱアウトレット安いわー!
しかもセールで半額だって!












買っちゃった(๑>؂•̀๑)テヘペロ







三十路にはちょっと若すぎかしら?(-ω-;)











買い物も終わって、駐車場へ戻っていると…










富士山、再び登場\( ˆoˆ )/!!





シルエットだけでも、キレイ……(*´▽`*)

たまらん…(´;Д;`)♡







さてさて、ホテルに行く前に夜ご飯を食べに行く事にした私達Ҩ(´-ω-`)







次へ続く…
Posted at 2016/02/29 05:37:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

日本一の山\( ˆoˆ )/①

おはようございます\( ˆoˆ )/

今日は岡山へ帰る日です♪




あと半日、しっかり富士山を拝んでから帰ります。゚(゚´Д`゚)゚。






さてさて金曜日(26日)の事から…

振り返ってみよう。






am3:00


あっ、やべ寝坊だっ!!!( ̄▽ ̄;)

急いでカバンに荷物を詰め込んで
高速に乗りました(;´Д`)

何とか4時までの深夜割引に滑り込みセーフ
でした(๑>؂•̀๑)テヘペロ


ウトウト…と運転してると、
3時間ほどで滋賀県の草津JCT














ここから、初めて通る道【新名神】乗り換えですo((*^▽^*))o





am7:00
やっと夜が明けてきた!!!






明るくなって周りの景色が見えだし
ドキがムネムネ♡

コーフンしすぎて鼻息も荒くなってきます★



四日市JCT


気づいたら三重県に入ってるー(˙罒˙)♪




伊勢湾岸道といえば!!!
去年、名古屋行くのに少しだけ通ったぞ(゚Д゚ )





長島スパーランドを通り過ぎ、
いよいよ愛知県(`ω´)グフフ








愛知県といえば!!!!

アルトの中部オフの会場になっている
刈谷ハイウェイオアシス
があるじゃないかー!

しかも、聞くところによると怪しいトイレがあるとか( ´﹀` )♡





到着\( ˆoˆ )/

トイレはどこじゃぁ~???







あっ!\( ˆoˆ )/





トイレなのに営業時間かいてあります•́ω•̀)?


先へ進むと…




なぜかキレイなお花が•́ω•̀)?






角を曲がると…







ここはホテルですか?•́ω•̀)?•́ω•̀)?•́ω•̀)?











いやいや、トイレです(´ºωº`)!!






あっ、トイレは意外とフツー(;´Д`)











親はテレビで見た事あるとかないとか??




わたしは、この手の情報には疎いので
全く知りませんでした~とさ( ̄▽ ̄;)






トイレなのに、椅子に座って本読んでる人とかいて、

頭の中がクエスチョンマークでいっぱいになったのでした(´・_・`)










さてさて、

先け急ぎましょう~





ここから静岡県までは
あっという間でした★






やっと静岡の文字が!!









そして、



じゃーーーーん!








浜名湖( ・ x ・ )!!







浜名湖=うなぎ♡




うなぎ♡



うなぎ♡




う……












この時まだam9:00

お腹ペコペコなのに…










営業時間前。゚(゚´Д`゚)゚。











コチラも…(´・_・`)





















もういい!!!

ε=(`・д・´)プンプン!!




先へ急ぐ!!






静岡といえば、お茶!!







茶畑を通り過ぎると!!!
















どかーーーーーーん!!!!



































見えたーっ!!!!


良かった!

見れた!

隠れてない!!!


めっちゃデカイ!!!!






でもまだ、まだガラス越し…

はやく生でみたい…



胸が高鳴る♡

思わずアクセルを踏み込みそうに…( ̄▽ ̄;)








am10:30

富士川SAに到着\( ˆoˆ )/










家を出て7時間、なんとかお昼前には到着\( ˆoˆ )/


高速道路さいこーっ♡






ようやく肉眼で、拝むことができました(ΦωΦ)フフフ…







さてさて、ここ富士川SAに寄った理由は…











ここのパン屋さんの、





これ( ˙▿˙ )σ





が、美味しいんだとか\( ˆoˆ )/







昨日のお昼に食べたんですが、

フワフワのメロンパンって感じで…







でした\( ˆoˆ )/♡

教えてくださり、ありがとうございました~(*˘︶˘*).。.:*♡












ふぅ~長くなった( ̄▽ ̄;)



②へ続く~



今回はパート10くらいまでいきそう( ̄▽ ̄;)



Posted at 2016/02/28 07:32:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7 8910111213
141516 171819 20
212223 24252627
28 29     

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation