• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

Mintomo Go ♡ 2

8/12

朝 7:00 ホテルを出発。



本日もみん友狩り、頑張りますっ\(`•ㅅ•´)ノ笑





今日は新潟のみん友さんとツーリングするのだー(o´罒`o)♪


【道の駅 ちぢみの里 おぢや】
にて





【おやすら 氏 ゲットだぜ!!!】


やっとお会い出来ました~♪(*^^*)♪
ミラカス繋がりのみん友さんです♪






私のリクエストで魚沼スカイラインという所に、案内して貰う事に~(o´罒`o)♪



新潟県、国道は広くて信号なくてスイスイ~




高い山が見えてきましたよ(*・ω・*)wkwk


田中角栄の銅像?があるらしい、浦佐駅を通過。




どんどん山の方へ走ります\(`•ㅅ•´)ノ

冬は雪深いのか、みんな屋根が変わった形^^*







まっすぐ一本道~\( ´ω` )/









魚沼スカイライン入口に到着。。。







ここから…とんでもない洗礼を受けることに~(((((((( ;゚Д゚)))))))ヒィィィィ








ビュンビュン進むみん友さん((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ





道悪いし、速いし付いてけにゃいฅ^•ω•^ฅニャー



第一展望ポイント。




うーみーーーは、霞んでて見えないぞう(´・_・`)




すんごい高い所まで上がって来ましたYo!

先へ進むと…




観音様がいたり




今度は先ほどとは反対側の景色。



うぉー!!!

魚沼産コシヒカリ、食べたーい(*˘︶˘*).。.:*♡








ヒラヒラと、楽しそうに走るみん友さん。




あ、あれ??

ちょっとクルマには道幅が狭いような…(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ

これは私への挑戦状なのか!!!( ºДº)






しかーし、狭い道は大好物なので草がボデーに当たりまくろうがお構い無し\(`•ㅅ•´)ノww


どうやら、道を間違えちゃってたそうでした(o´罒`o)



(ΦωΦ)フフフ…

楽しい道でした(*^艸^)クスクスw



山を降りると道の駅 発見!!



【道の駅 南魚沼 雪あかり】


ココでたかりのおっちゃん、朝ごはんご馳走になっちゃいました(๑´ڡ`๑)テヘ

すみませんですm(__)m





魚沼産コシヒカリと、お汁。




魚沼産コシヒカリ♡(*’ε`*)チュッチュ♡




ちょっと固めだったけど、美味しかったのよ(*≧▽≦)♡




そんな感じで、おやすらさんとはここでお別れ(´⌒`。)グスン




新潟市内から、かなり遠いところまでご一緒いただき
本当にありがとうございました\( ´ω` )/


その後、グンマーへの峠越えの前に

湯沢町をブラリ。





噂の幽霊マンションを探してみたけど、
全然キレイ(๑ ー̀εー́ ๑)




コチラも…




ホントに住んでないのかなぁー?

兎に角、リゾートマンションだらけで凄い光景~(ノ*°▽°)ノ









山越へをしてグンマーを目指しながら
途中の【道の駅 みつまた】
でおみやげを物色。



再び南下していると、苗場スキー場見っけ!Σ (´Д`ノ)ノ



ここが有名な\( ö )/
こんなところにあったのね(˙ ૄ˙ )





国道17号線をひたすら下ると、グンマー県に突入~\( ´ω` )/

1年ぶりだぜ、(`ơωơ)ノイェ-イ!







相変わらず県庁はデカくて、目立ちますなぁ~(´∀`*)ケラケラ








この頃、ハイドラで追いかけっこ?隠れんぼ?してる2人を発見!( ・∀・) ニヤニヤ





なんと息の合わない(笑)




manaさんに連絡すると、道の駅に行くというので合流させて貰う事に~\( ´ω` )/

【道の駅 玉村宿】にて、





【mana-works 氏 ゲットだぜ!!!】
【658cc 氏 ゲットだぜ!!!】


早速、manaさんからの洗礼を…(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ








(*´ ˘ `*)ウフフ♡

お腹ペコペコだったから美味しくてペロり(*^^*)♡




次は、焼きまんじゅう屋さんに移動。





(*´д`*)ハァハァ
これが念願の焼きまんじゅう。




なんていうか…デカイぞ?!(°°;)

あん入りと、あんなしの普通のタイプを注文。

本当に焼いたおまんじゅうに、味噌が塗られているΣ (´Д`ノ)ノ








美味しい。

美味しいのだけど、これはカナリヘビーだ!!!!!

((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ

後、写真撮ってないけど焼きそばの大盛りも注文。


その後、わたしの希望で

【道の駅 ららん藤岡】



あっ、やじお師匠の行きつけの店発見( ・ㅂ・)و ̑̑




お腹いっぱいの私と658ccさんに対し、
まだまだ食べさせたいmanaさんww



ジュースなら飲めるでしょ?
と、有名なラスク屋さんへ行き

リンゴジュースで元気回復♪






って、ラスク付いてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!







その後、お腹が中々空かないのでしばし談笑(o´罒`o)♪


はぁー色々と話が聞けて、面白かった(*^^*)♪



それでもまだお腹が空かないので、
私のワガママで【榛名山】に連れてって貰うことに( ・∀・) ニヤニヤ








榛名に着いた頃には辺りは真っ暗(((((((( ;゚Д゚)))))))ヒィィィィ






でもでも、やる気満々( 厂˙ω˙ )厂うぇーい


逃げるmanaさんを追いかけるぜ!!!!!




だったのは、私だけだったみたいで
安全運転の658ccさんを、途中左抜きしてしまい(;´Д`)

まっこと申し訳ありませね(*・ω・)*_ _)ペコリ







調子に乗ってスピード上げたら、曲がりきれず(;Д;)うぎゃー







アハハ…お恥ずかしい…(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!




そんなこんなで、てっぺん?に到着して、
榛名湖の横で再び談笑~(´∀`*)ケラケラ







あっ、ようやくお腹空いてきた!
(わたしだけ?汗)



下山して、パスタ屋さんに(o´罒`o)♪





量が少なめのパスタ屋さんをお願いしたはずですが…(°°;)















どれも、量が多いよ!(((((((( ;゚Д゚)))))))ヒィィィィ



そして、manaさんはというと…





私達の半分位しかないパスタを注文してるし( `皿´)キーッ!!

ずるいずるい(○`ε´○) ぶーっ!笑



でも、パスタ美味しい(*˘︶˘*).。.:*♡
しかもあの値段は有り得ない(;´Д`)

結局グンマーでは1円も使わず(;´Д`)
manaさん、本当ごちそうさまでした。










つづく
Posted at 2016/08/17 15:01:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

Mintomo Go ♡1

おはようございますm(__)m

今年の夏休み(8月11~16日)は、甲信越へドライブして来ました~( 厂˙ω˙ )厂うぇーい


もともとは、ひとりで長野にいってピロしきさんとオピテイさんと走る予定だったのですが、

トラまなさんも誘って、
他にも誘いまくって結構な方とお会い出来ました♪



そんな長野ドライブに向けて……
いろんな珍道中を。


----------✂︎ キリトリセン ✂︎ ----------


8/10


仕事から帰り、お風呂に入ってご飯を食べ
TVでやってた『警察24時』が面白過ぎてww

準備もせずに気付いたら23時(((((((( ;゚Д゚)))))))ヒィィィィ







翌朝7時に石川で待ち合わせが合ったので急ぎます!!!




8/11 0時前、出発。










が!!!!!!

寝てないので、眠い(⊃ωー`).。oOアワアワ




と、ウトウトしていると
36RSOCのメンバー【リンキン氏】が三木SAまでお見送りに来てくれました(*′σЗ`)σイェァ


【リンキン氏 ゲットだぜ!!!!】




↑中学生かっ!ww

お見送りありがとうね

20分ほどちゃぶちゃぶして、再び出発~♪





中国道に乗り換え、名神に乗り順調に~~









あれ?前方にみん友さん発見!!!
これは追いつかねば(o´罒`o)♪♪♪





途中のPAで待ち合わせをし
ようやくお会いできました(*^^*)


【豚汁定食 氏 ゲットだぜ!!!】


ありがとうございました♪




20分ほど談笑した後、石川へ向け再び出発。


北陸道に入って直ぐ、PAでsyuminさん発見!( ・ㅂ・)و ̑̑

【syumin 氏 ゲットだぜ!!!!】



が!!私が眠くて途中でDown↓したので
別々に石川を目指すことに(;´Д`)





空がだんだん明るくなってきて…





7時前、なんとか石川県のと里山海道にて





syuminさん、たけぞうさんと合流~。
お待たせしましたm(__)m

【たけぞう 氏 ゲットだぜ!!!】



しばし談笑した後、たけぞうさんを連れ回してドライブすることに…









【千里浜なぎさドライブウェイ】

9ヵ月振り~♪






車高落として、ホイールも変わったから
写真撮り直したかったのよ( *´艸`)♡


砂浜の最終地点には砂像がありました\( ´ω` )/





砂浜を満喫したあとは、もう少し北上~

【能登半島】を目指します~

ヤセの断崖というのを目指して走っていると、面白そうな場所を発見!!




【巌門】


駐車場から巌門までは、恐ろしく急な階段がつづく…




帰りの事を考えると降りたくない気もするが…(;´Д`)


降りてみたら、巌門発見!!







日本海ならではの景色ですね~♪

水もむちゃくちゃキレイ.。゚+.(・∀・)゚+.゚






あっ!あれは北からの船か!!!ww





日本海出身のお2人は、やっぱり小さい頃からその手の話は耳タコくらい聞かされていたみたい(;´Д`)






洞門を抜けると、千畳敷~



岩場を歩くのが、冒険ちっくで楽しい♪(*^^*)

syuminさんと、凄いねー!
って話してると、
たけぞうさんも凄いねー!!!

って!
地元ちゃうんかいっ!Σ\(゚Д゚;)ナンデヤネンッ!!





地元の観光は意外としないもので、初めて来たんだとかww


海岸からは、降りた分だけ階段を登り(;´Д`)
ヒィヒィ言いながら駐車場へ…


もう少し北上します~

【世界一長いベンチ】





長すぎでしょ!(´∀`*)ケラケラ

どんな時に、満席になるんだろ¿?( ºㅅº )¿?








そしてそして、もう少し北上~♪

途中、黒い瓦屋根の街があったからΣp📷ω・´)





【ヤセの断崖】




うぉー!!!すげぇ!!!!





しかーし
断崖の真上までは行けず(;`皿´)グヌヌ


遊歩道がまだ先へ続いていたので、行ってみると

【義経の船隠し】





この隙間に、40隻もの船を隠したんだとか。

とりあえず、水が恐ろしくキレイ。。。

はぁ…絶景だよ。タマラン(;゚∀゚)

日本海最高だよ…(*´Д`)ハァハァ♡






たけぞうさんとは、ココでお別れして
(遊んでいただき、ありがとうございましたm(__)m)>


新潟に帰省するsyuminさんと、新潟を目指しまっす!\(`•ㅅ•´)ノ

能登半島を西から東へ横断し、



能登島へも渡ってみたりして


七尾市にある
【道の駅 能登食祭市場】

で、ランチにする事に。









市場と言うわりに、安くないお刺身とたこ飯を購入。
その場でいただきっ♪








( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン!!!

美味しい(*˘︶˘*).。.:*♡♡♡


ひとりだと、ご飯屋にも入れないから
一緒に食べて貰えて本当に良かった(o´罒`o)♪





そして、気付けばこの時13時。
急がないと新潟に着かないんでない???(;´Д`)


って事で、能越自動車道を使い
富山県は華麗にスルー。


16時前、やっとこさ新潟県へ突入~




途中眠くて、電気屋で仮眠をさせてもらい






念願だった【親不知】へ着いたのは夕暮れ前。

【道の駅 親不知ピアパーク】







ふるさと館には、巨大な翡翠の原石が展示されてあったり
向かいの海水浴場ではその原石が転がってるとか…

元気ないので、スルー(´;ω;)



少し戻って展望台にいき、
旧道を散策することに。




何度もお世話になった北陸道。
普通なら山を削って高速道路をつくるのに、
ここだけは海の上を走ってます。




それだけ昔からこの岩壁は難所だったのでしょう。。

反対側を向くと、
その荒々しい岸壁。


昔むかしは、ここを歩いて通ってたんですよ!!!(((((((( ;゚Д゚)))))))ヒィィィィ








そんで、頑張って岩を削って…
道を作って










むかし、北陸本線が走っていたトンネルを歩いてみることに。








懐中電灯が用意されてたけど、どれも電池切れで使えず( ºДº)キーッ

iPhoneで照らすも、600mの暗闇はチビるかと思いましたよ(´;ω;`)もう行かん…


途中syuminさんが、ビビらせようと
わぁ!と驚かせるも、私マジでブチギレ( `皿´)キーッ!!ww




オバケ絶対いるよー(´;ω;)




途中からは、立ち入る事はできず…

syuminさんとは、ここでお別れなので最後に1枚。




1日、子守ありがとうございましたm(__)m






(๑´ڡ`๑)テヘ



さて、この先は一人で宿のある長岡市まで下道で目指しまーす♪

130km、約3時間。(°°;)




日が沈んできて





道の駅で夕日と1枚。
いや本当は10枚以上撮ってるww






上越市に入り…




気付いたらスーパーで40分も爆睡(´-ω-`)))コックリコックリ

チェックインに間に合わねー!!滝汗


急いで向かい、無事にホテルに到着。
するも、
駐車場は離れたところで且つ、立駐。

まだ寝ぼけてたので、訳分からぬまま駐車。




あぁー、デジカメの充電器諸々を車内に置き忘れてきた(´;ω;`)





夜ご飯はセブンイレブンで、鮭弁を\(`•ㅅ•´)ノ






あと、実はもうひとつ…
お肉が食べたくて揚げ鶏を買ってました(´;ω;)



この揚げ鶏、結構ニンニクきついのは知ってたんですが…





疲れてたのでニンニクが強すぎたのか、夜中に腹痛で飛び起きる!!!




こ、これは…







トイレとベッドを何往復もして、
お腹いたいけど出るものが出ないから

死にそう:(;゙゚'ω゚'):



でも、




いや、でも!

















1時間くらいのたうち回って、瀕死の状態ww

最後には、何とか復活し( ・ㅂ・)و ̑̑



結局数時間ほどしか寝れず(⊃ωー`).。oOアワアワ




疲れがとれぬまま、翌日へ




















つづくw
Posted at 2016/08/17 10:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

キタ━(゚∀゚)━!

11ヵ月と2日。




そして岐阜まで帰ってきた。




これから、福井に抜けて帰ります。




こんな感じ?¿?( ºㅅº )¿?


あっ、でも琵琶湖「栗東」からは高速道路で( ・ㅂ・)و ̑̑


450kmくらい?
頑張りまーす( 厂˙ω˙ )厂うぇーい








(´-ω-`)))コックリコックリ
Posted at 2016/08/15 18:51:43 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年08月05日 イイね!

夏休みに向けて…

先日の走行会に向けて全神経集中させてきた私ですが

走行会が終わり、完全に燃え尽きちゃいました( ̄▽ ̄;)!!




頭の中がカラッぽヽ(*・ᗜ・)ノ💥ヽ(・ᗜ・* )ノ イエーイ!!


でも、夏休みまでもう数日しかありません(´;ω;)準備しなきゃ…



てなわけで、先程近所のホムセンで
車中泊グッズを買ってきました( ・ㅂ・)و ̑̑





¥898-

日除けとしては使いません\(`•ㅅ•´)ノ
一応女子?なので、
夜寝る時の目隠しとして(*´Δ`*)♡





ちゃんと測って購入しました。
後部座席用なので、フロントガラスでは足りてません!爆


まぁ、ちょっと位見えてもえかろー(*≧▽≦)!ぶへへ



なんてったって、フロント三面には目隠し使いますが
リアには使いません\( ´ω` )/



外が見えないなんて怖すぎる(´;ω;)






一応スモークフィルム貼ってあるので、
夜ならライトで照らさない限り見えないはず!( ・ㅂ・)و ̑̑






あとは、フロントのサンシェードと…
何用意しとけばいいかなー(。-`ω´-)ンー




クーラーバッグと、
ピロしき兄さんへの貢ぎ物と、
お土産と…

デジカメ…

あっ!
デジカメの充電器はAmazonさんで発注済!





これで、車内で充電できますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪




あと、地図か!\(`•ㅅ•´)ノ




あとは、夏なので着替えが山盛りいりますねー( ・ㅂ・)و ̑̑




夏休みに向けてら頭の中を切り替えねば!

え?仕事の事は頭の中にはこれっぽっちもありません☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



長野へ向けて出発するまであと5日!!!




長野の皆さん、よろしくお願いしまーす\( ´ω` )/






Posted at 2016/08/05 13:16:59 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年08月03日 イイね!

SUZUKI HA36 ALTO FESTA 2016 ⑥

ふぅー(o´Д`)=зフゥ…

やっと最後のブログ。
毎度、簡潔に書けず長くなってスミマテン(๑′ฅฅ‵๑)



日曜日から今日で3日目ですが、
まだまだ疲れが取れませーーーん!


昨日は帰って、母親に皆のブログを見せたり
写真を見せたりしてて


『あんたって、こういう事には昔から本気やね。勉強は全然せぇへんのに。』


とか、言われちまいましたぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧









2ヶ月連続での走行会でしたが、
今回も本当に楽しかった\( ´ω` )/♪


結局、294の皆様にフルサポートしてもらい

会場では、『なにあの人?』

って感じでちょい痛い目で見られておりました(*´Δ`*)♪爆





今回、一緒に走って下さったアルトの皆様。

走行会に向けてのパーツ提供、取付作業をしてくれた方々。

前日の悪あがきに協力をしてくれた294の皆様。

当日、応援&指導してくれた皆々様。。。

写真撮ってくれた方。

土日とお会いした皆様。




あぁー、沢山おりすぎて書ききれん(;´Д`)








本当にありがとうございました(o´罒`o)♪





本人は運転しただけで、
相変わらず何の作業もしなかったので

また錆黒しょちょーに怒られちまうぜ( *¯ ³¯*)てへへ





いやー、本当に楽しかった^^* ♪♪♪

どっかの誰かさんは、今回の走行会がきっかけで



車高調とバケットシートの導入を検討されてるみたいですよー(・∀・)ニヤニヤ







また一緒に走って下さいねー♪

いつかは、ひとりでできるもん。になれるように日々整備を頑張りまーす(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ-






Posted at 2016/08/03 10:07:48 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 34 56
78910111213
14 1516 17 18 19 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation