• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

日曜日は姫路。

この前の日曜日は、ブリケツさん主催のSAB姫路でのオフ会に行ってきましたよ( ˙꒳​˙ )♪

集まったメンバーは、

ブリケツさん夫妻
やまおやじぃ@山吹色さん
IRUMAくん
わたし
根津見男さん

でしたヽ(´▽`)/




やまおやじぃさんのモンスターマシンを眺めるブリケツご夫妻(ΦωΦ)フフフ…


静岡からアールズさんが来られてました♪





わたしにゃ車の事はよーわからん(;・∀・)


珍しく全員白です。




左から、
ブリケツ号
IRUMA号
おっちゃん号
やまおやじぃ号

です。



アールズさんのワークスのデモカー




やまおやじぃさんの、RS





デモカーみたいだよ!!Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ

色々付けすぎてて覚えきらん(;・∀・)









あっ、根津見男さんキタ━(゚∀゚)━!




黒は希少ですね(◍•ᴗ•◍)♪




やまおやじぃさんの、モンスターマシンを試乗させて貰ったりして








なんでもいいけど、わたしゃお腹空いてきた!!!!




お昼ご飯は近くのガストに⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!



カルガモしてたら、対向車にめっちゃ見られてコーフン(*´`)♡





もっと見て♡








隣のテーブルを盗撮。




このご夫妻めっちゃラブラブ♡で羨ましいですヽ(´▽`)/

奥さんもとっても車が大好きなんですよ(◍•ᴗ•◍)

凄い気さくな方で、沢山話しかけてくれて
本当嬉しかったですヽ(´▽`)/


私、人見知りなもので( ̄▽ ̄;)







コチラのテーブルも盗撮。





親子ほど歳が離れていますね(๑´罒`๑)


もぅ、何度お会いしてもやまおやじぃさんの話が面白すぎて(´∀`*)ケラケラ







男の人って、本当みんなバカばっかりやってきてるなーと( ^∀^)ゲラゲラ




3人とも、どうやら林道がお好き♡みたいで盛り上がってしまいました(*^^*)


走り屋のIRUMA君。
ダム好きのやまおやじぃさん。
単に狭い道が好きな私。








岡山ツーリングオフのルートを一緒に考えて貰いました(◍•ᴗ•◍)


1人じゃ荷が重すぎて、
全然ルートが考えれて無かったので
本当に助かりましたヽ(´▽`)/







みんなとガストで解散し、

私はIRUMA君と帰路へ…


やまおやじぃさんは、高級な道路を使って帰るらしい(๑ ー̀εー́ ๑)!!



和気まで戻った所で、先ほど決めたルートの所要時間を調べに
わたしのRSに乗り換えてたまごかけごはんの店まで走ってみましたヽ(´▽`)/



次いでにウチの車のおかしい所はないか、IRUMA君に運転してもらいました。


そしたら、IRUMA号よりパワーアップしてて良く走るって言ってくれましたよ!!!(ノ*°▽°)ノ♪





マフラーとエアクリ変えただけだけど、
ノーマルとは違うのかヽ(´▽`)/♪

足回りも、乗り心地は悪いけど
車高下がってしっかりしてていい感じって!!(´;ω;`)


嬉しい…(´;ω;`)♪♪♪







あと、色々運転のアドバイスもしてもらいましたヽ(´▽`)/


熱く!熱く!めちゃくちゃ熱く!
色々と語って貰いました(゚Д゚ )


とにかく、彼は車に対して熱い男過ぎました!!!( ゚д゚)ポカーンww









楽しい日曜日でした( ˙꒳​˙ )♪♪♪


Posted at 2016/09/27 12:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

岡山オフ10月9日、詳細。

岡山オフ2日目、ツーリング編。

現在の参加者


●アルトRS

おっちゃん★彡
-リンキン-
IRUMA
トラまな
オピテイ
アアサ
やまおやじぃ@山吹色
だめぞう
reve
BB9

●ミラバン

syumin
やじお21@nixi & トラハム
ぐれ58
さるさ

●GSX-R1000

ひろ(・ω・)






ツーリング行程。


am 8:30


キャンプ場出発。(撤収大丈夫かな…)

↓↓↓

am9:30~10:00


ザ・ビッグ 和気店 の駐車場(コインランドリー付近)にて

〒709-0442
岡山県和気郡和気町福富442−1
0869-93-3633

アアサさん、やまおやじぃさん、さるささんと合流。

↓↓↓

am 10:30~am12:00


たまごかけごはんの店 ~らん~
にて昼食。
(駐車場が狭いので、途中乗り合わせにご協力お願いします。)

ここをクリック!

↓↓↓

pm 1:00~1:30


みずの郷 奥津湖にてトイレ休憩。

ここをクリック!

↓↓↓

pm 2:30~

蒜山ジャージーランドにて、ジャージーソフト。



......................................................


それぞれ場所へのルートです。









その後、遠方組は蒜山インターから帰路へ

残る組は、湯原に行ってもいいかな~とか色々思ってます。


......................................................


途中参加、途中離脱おっけーです。

時間は前後するかと思いますが、
だいたい↑↑↑の通りに動いてると思います。


......................................................


ちょっとカツカツのスケジュールになっちゃったm(_ _)m


でも、IRUMAさんと、やまおやじぃさんとの3人で考えました(◍•ᴗ•◍)

だから、きっと大丈夫!( ・ㅂ・)و ̑̑



参加予定の皆様、
よろしくお願いしまーっす。




Posted at 2016/09/26 12:18:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

岡山オフ10月8日の詳細決定。

岡山オフ会初日、キャンプ編。


日時:10月8日(土)10:30~

(雨天決行。台風除く。)

全員揃うのは昼過ぎかな?


場所:丸山県民サンビーチキャンプ場

〒678-0221 兵庫県赤穂市尾崎字丸山2296-3

キャンプ場の様子↓↓
ココをクリック!

持ち物:


イス!!(無い方は要連絡。)

飲み物は基本各自で用意。(自販機あり)


飲酒される方は、一緒にテントで寝ましょう♡w

あとは、何か皆で食べたいもの持ってきてくれていいよ(*´Δ`*)♡ww



参加費(夜):

人数多すぎて、どれくらい買い出しすればいいのか不明(;・∀・)


食事:


●昼


おっちゃん手作りPPオードブル&その他。
(みんなでお腹壊そうぜ♪♪♪)

●夕方~

BBQ

松阪牛とかイナゴとか、鮒寿司が来るとか来ないとか??(;・∀・)

たぶん美味しい日本酒あり。


〖参加メンバー〗


●宿泊組


おっちゃん★彡
リンキン
IRUMA
トラまな
オピテイ
やじお21@nixi
トラハム
syumin
yokotee(子供&犬)
まんちゅう
ぐれ58
ひろ(・ω・)
reve



●日帰り組


やまおやじぃ@山吹色
☆てっつん☆
ウメパパ(子供&犬)
ウメママ





......................................................



遠い方は長野から

近い方は備前からの参加でーすヽ(´▽`)/♪

岡山近郊の方、日帰りだけでも参加してみませんか?




締切は当日。
連絡お待ちしてマース。



参加者&検討中の皆様、
こんな感じの予定です。


宜しくお願いしまーす。





Posted at 2016/09/26 10:07:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

生まれ変わったアルト。

おはようございまーす!!!

再び、この季節がやってきましたよ(*´`)♡

朝からコーフンしてます!!!





そう、プチ雲海の季節到来です!!!!










今日は少しガスが高いな…( `・ω・) ウーム…





あぁ、この季節は毎日通勤が楽しみだー( ゚ー゚)♡





そして、昨日ショック4本交換して
乗り心地が別物になったRS君。



もうもうもう!!!
ほんとーに最高っ♡







怖くてコーナーでスピード出せてなかったけど、これなら山の中でも楽しく走れますなっ!♪




明日は姫路でアルトのオフ会( ・ㅂ・)و ̑̑

今日は帰ったら洗車するぞー!!

では、本日もお仕事な皆様、お互い頑張りませうヽ(´▽`)/













Posted at 2016/09/24 08:00:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

連れ回しの刑。





今日は下僕その1を連れ回しました。



まずは、先日のキャンプの時にお邪魔した

【妖精の森ガラス美術館】

にて、ウランガラスの吹きガラス体験です。





プーっと息を吹き込み、膨らませ





コロコロ転がして、模様も付けて





飲み口の部分を広げて…

これは難しかったー(.;゚;:д:;゚;.)





最初、リンキン君がやるのを見てて


とろとろしてて、ハサミでガラス切ったりしてるから
すんごく柔らかいんだと思ってたけど、

実際やってみたら、


めっちゃ固い!!!!

ガラスでした(;・∀・)


飲み口広げてる時も、意外とカチカチで
それなのに微妙にガラスが伸びていく。







めっちゃ不思議~( ˉ ⌓ ˉ ๑)!





めっちゃ可愛いグラスが出来ました(*´v`)



でも、冷ますのに1日以上かかるって事なので

今日はお持ち帰りできず(つД`)







再来週取りに行くまでのお楽しみですヽ(・∀・)ノ


キャンプには勿論持っていくもんね~♡


そんで、前見たく光らしてやる\(`•ㅅ•´)ノ





ウランガラスって、本当素敵~(*´`)♡






吹きガラスでお腹ペコペコになった私達。






道の駅 奧津温泉でヒラメを食すリンキン氏。


わたしは、つきたてのきな粉餅~♪











今日は雨予報だったけど、不思議な事に雨は降らず。

さすが晴れの国おかやま(^ω^)





でも連日雨続きではあったので、もしかして苫田ダムから放水してないか
キャンプの時のリベンジに⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!






あっ!!!放水してるー(´へεへ`*)



早速アソコへ(ΦωΦ)フフフ…







来たぜ!!!




抹茶シロップ、じゃんじゃん放水中~


ものすごい音と迫力です!



ダムの下側にも来たよ(◍•ᴗ•◍)











いい写真が撮れたぜ(o´罒`o)










さーーーて、何する???









鳥取まで海鮮食べに行く??(*´v`)??

ちょっと遠いけど(.;゚;:д:;゚;.)


道案内は、




ナビは頭の中に入ってるから( ・ㅂ・)و ̑̑






……津山を抜けて、黒尾峠を抜けて、鳥取道に乗って…


土砂降り。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!!








さっきまで曇だったのに(´・ω・`)








14:00 到着( ・ㅂ・)و ̑̑


浦富海岸にある 【シーサイドうらどめ】





3度目のご利用でーす。




海鮮丼を頼もうとするリンキン君に、白いか定食を猛烈プッシュして二人共白いか定食を頂きました。




まずは、猛者エビの刺身単品1080円から





むっちゃうめぇー!!!

コリコリ、甘い、甘エビとはまた違う(´<_` )

美味しい!猛者エビは、今が旬!!
岡山じゃ食べれませんよ(><)







次いで、白いか定食1620円。




超ボリューミー(*´v`)♡

白いか美味しぃ(o´罒`o)♡



甘い!甘い!!甘い!!!!(*´˘`*)♡



白いかのゲソは、天ぷらに!Σ(゚Д゚ノ)ノ




これがビックリふわふわで柔らかくて

めちゃくちゃ美味しかったです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡






ちょっとリッチに食べすぎたけど、
本当に美味しかった(*˘︶˘*).。.:*♡





また来よう。





あっ、折角きたから日本海も見ておかないと。





大シケです(.;゚;:д:;゚;.)






台風の影響で、風もモーレツでした(;´Д`)






ささっ、最後に湯村温泉で足湯でもして帰りますか!っと。


大シケの日本海を見ながら兵庫県まで移動。






湯村温泉キタ━(゚∀゚)━!


相変わらずの土砂降り。







足湯は………まさかの屋根なし(゚Д゚ )




Σ(゚Д゚ノ)ノ



(´・д(´・д(´・д(´・д・`)д・`)д・`)д・`)



えーーーっ!!!!









しゃぁねぇー。

たまご、茹でようか!ww




ここの泉温は98℃と超激アツ(.;゚;:д:;゚;.)






湯壷は二種類あって
低い方の湯壷で待つこと20分。

すると柔らかい温泉たまごが(ΦωΦ)フフフ…









ブクブクブク…






じゃんっ!!!





柔らかい温泉たまご。

さて、どうやって食べるかな?

お皿に出さなくても食べれるのかな?






剥き剥き…








えっ!?


えぇ??



えぇー!!!!('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!



普通のゆで卵ですけど(;´∀`)HAHAHA







しかし、味は普通に美味しかったですよ(*´v`)♡







さぁ、リンキン君とはココでお別れです。

お互い自宅までは3時間(.;゚;:д:;゚;.)




気をつけて帰ろうね!!




私は…相変わらずこんな道を通りながら帰りました。ww




路肩弱しの看板、相変わらずあのままです(.;゚;:д:;゚;.)










ついつい調子に乗って走り回ってしまいました(;・∀・)


1人ドライブじゃないのにΨ| ̄ω ̄|Ψブヒャヒャヒャ!!




リンキン氏、お疲れしたー!!( ・ㅂ・)و ̑̑







ブログ連投してスミマセン(;・∀・)



おやすみなさーーい。


Posted at 2016/09/19 22:59:39 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 567 8 910
11 12 131415 1617
18 1920212223 24
25 26 27282930 

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation