• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

福岡、お墓参りの旅。3





日曜日も頑張って早起き( ・ㅂ・)و ̑̑

周防大島にギャングステーキ丼を食べに行くのだ。

フフフ(´^∀^`)フフフ…♡





すると、母親。

私、2時間も待ちたくないから、行かなくていい。





昨日のしゃぶしゃぶで、まだお腹いっぱいだし。





行く気満々だったのに、
じゃぁ、どこ通って帰るのよ(๑ ー̀εー́ ๑)

2号線は疲れるばっかだし。







そうだ、角島いこっと。
アルトでの写真、まだ撮ってないし( ・ㅂ・)و ̑̑



ってことで、下関から北上すること1時間。





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!♡


相変わらず海がキレイ(´✪ω✪`)♡




秋は日の出が遅いから、クルマが陰になっちゃってますね(´・_・`)


さて、帰ろ。

っとする私に、橋を渡ろうよ!!と、母親。


(。・´д`・。)エェ~
めんどくせぇー(๑ ー̀εー́ ๑)!!!



てことで、母親は来るのが初めての【牧崎風の公園】に来ました。




美味しそうな牛くん達(*´д`*)♡




車の音も聞こえない、静かな所です。

ここに来るのは、釣り人か写真を撮りに来る人だけかな?


写真撮ってたら、地元のじいちゃんに話しかけられて、素敵な写真の撮り方を教えて貰いましたよ( ・ㅂ・)و ̑̑



ここに自生してるダルマギク、可愛いお花です(*^^*)




もっとお花畑感を出したいけど、私じゃ無理だー(இДஇ )



あっ、私ちょー脚が長くみえる( ✧д✧)!!



とかやって、1人で遊んでみたり(爆)



駐車場に帰ると、また別のおっちゃんに話しかけられて、(・ω・三・ω・)フンフンと聞いていると
最後は自分の自慢話やんけ!!!

と、思ったり(爆)


角島の後は、

龍宮の潮吹
へ向かいまーす。


途中、棚田百選に選ばれている棚田発見!!!\( ゚д゚)/





ここは、水を張ってる時期にくるとキレイなんだって!









ここから10分ほど走ると、

やってきました!!!






潮吹、どこ?!?!









ここ。





(( ̄_ ̄*)(* ̄_ ̄))ンーン



この日は海が穏やかだったので、潮吹は見られず(´;д;`)



でも、私がここにきた本当の理由は

潮吹じゃなくて、こっちなのよ。





海岸までつづく、長い鳥居。



じゃなかった!!



海岸からつづく、長い鳥居。




そう、

ここは…


下から上に参拝するんです。。。









まぁ確かに、考えてみたら

普通は長い階段を登ったら社があるもんね!( ・ㅂ・)و ̑̑






登るぜ( ・ㅂ・)و ̑̑





だいぶ登ってキタ━(゚∀゚)━!

疲れた…_:( _ ́ω`):_




登りきったところに、
元乃稲荷神社のお社発見!!!


お参りする方々で大渋滞です。
わたしも並ぼうと……







財布持ってないわ。


親は坂道が面倒くさいとかで、1人でカメラだけ持ってきた私。


財布は、お母ちゃんのカバンの中(゚Д゚ )








お金もないのに、参拝するのもなー。

他の人にケチだと思われそう(.;゚;:д:;゚;.)



ってことで、肝心のそこはスルー(爆)






(๑´ڡ`๑)テヘヘ





日本一入れにくいお賽銭箱として有名らしい

賽銭箱発見。






どうしてこんなところに…_:( _ ́ω`):_











みんな一生懸命やで\( ゚д゚)/

まぁ、財布のない私はスルーで…( ºωº )チーン…





さぁって、もう観光も済んだので


帰宅します。






微妙に遠回り??•́ω•̀)?



途中、島根と広島と県境に匹見峡という所があり…


寄る時間は無かったけど、気になってた場所ですよ!!!

やっぱ遠すぎて、ここは日帰りじゃ、難しいな…


この辺りは、紅葉がきれいでした。





天気悪くて、カメラだと色あせて映ってしまう為

だいぶ加工したった!(*°∀、°*)






晴てればなぁー(๑ ー̀εー́ ๑)






安芸高田市まで帰ってきて、やっとここまで帰ってキタ━(゚∀゚)━!♪♪♪



あと、家まではあと少しですが


腰が限界に達したので

三原~鴨方まで魔法の道路を利用。








意外と早く帰ってこれました( ・ㅂ・)و ̑̑



今回の走行距離は…







そして帰宅と同時に…









遠出は控えてるはずなのに、
月5000kmペースを減らせません(T_T)


なんでだー!!!(๑ ー̀εー́ ๑)



そうそう、福岡でcapaさんに貰った堅パン。





初めて食べました!!!






めっちゃ硬くて、手じゃ割れませんでしたよ!Σ(゚Д゚;エーッ!





でも、甘くて美味しい!!
ナニコレ!!!

知らなんだ(.;゚;:д:;゚;.)

お母さんが大好きみたいで、毎日食べてます(´ヮ`;)



ありがとうございましたヽ(´▽`)/







次の遠出は、月末の愛知県でのアルトのオフ会ですかね。




では。


Posted at 2016/11/15 10:09:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

福岡、お墓参りの旅。2






ところで、平尾台って???

平尾台は山口県の秋吉台(あきよしだい)とならぶ日本有数のカルスト台地で、天然記念物・国定公園・県立自然公園に指定 されています。(HPより)

日本三大カルストの1つ、平尾台!!!


ということは……


【秋吉台】



【四国カルスト】




【平尾台】



これで日本三大カルスト、制覇だぜっ!!!( ・ㅂ・)و ̑̑


みんともさんがいつも平尾台に行かれてて、いつか行ってみたいと思ってたんですが…

こんなに広大で、キレイな場所が福岡にあったなんて!!!!

知りませんでしたm(_ _)m





少し話をしていると、すぐ薄暗くなってしまいました(T_T)




でも、来れて良かった!!ヽ(´▽`)/




さて、下山しますか…

と、ハイドラ画面を見てみると…






あれ?

暗くなる平尾台に登ってくるクルマが1台。








この方は!!!!

私のブログにいつもイイね下さる方だ!!!

ヮ(゜д゜)ォ! 偶然???

capaさんもいつもハイタッチしている方だとおっしゃるので、
駐車場に待ち伏せ。

壁|ω・`)チラッ








こんな偶然あるの?!!!(゚Д゚ )!!!

って思ったら、
太宰府で私を見かけて
後ろを辿って来てくださってたみたいでした!!!('∀`)


ありがとうございました(*˙︶˙*)




Beat
ALTO
cappuccino

突発ABCミーティングですよ( ・ㅂ・)و ̑̑





え?Aが違う???

今日だけ、ABCのAはアルトって事にしてくだちゃい(๑´ڡ`๑)テヘ




うーん、普段小さく見えるアルトも
この2台に挟まれるとデカブツに見えますね(´ヮ`;)

22122さんのビート君。



capa8803さんのカプチーノ君。



どっちもカッコよすぎ( ✧д✧)!!!




楽しくおしゃべりした後は、3台で下山です。



こ、これは!!!!!!



プチツーですよ!!!

しかもこんなスポーツカーに挟まれて(*・ω・*)wkwk



寝不足で死ぬほど眠たかったんですが、
コーフンしすぎてバッチリ目が覚めました!!






しかも、表側の道には凸凹が全くない(๑ ー̀εー́ ๑)ww



楽しい楽しい楽しいーー!!

カプチさんのマフラーもなかなかの音でしたが、後ろを走るビート君が爆音すぎて…

自分のマフラーの音が一切聞こえない( ̄Д ̄;) ガーン


帰り、スタンドから幹線道路へと道案内までしてくださり

お二方とも、本当にありがとうございましたヾ(●´∇`●)ノ♪♪♪♪



あと、capaさんいつもお土産ありがとうございます(*˙︶˙*)

シュークリーム美味しかったです(o´罒`o)♡


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



さてさて、

何してるで書いてた、お土産は結局福岡ではゲットできず(T_T)


下関側のスーパーに行くも、やはり福岡のお土産は売っておらず…チ───(´-ω-`)───ン


お土産物運がない!笑




夜は、スーパーの敷地内にあった

【しゃぶしゃぶ温野菜】で、リッチにしゃぶしゃぶ♡







ホテルでゆっくり休みました。

















つづく
Posted at 2016/11/14 12:05:17 | コメント(2) | 日記
2016年11月14日 イイね!

福岡、お墓参りの旅。1


土曜日…やはり寝坊しました。(爆)

とりあえず、早朝からエアコンフィルターを交換し




(その後、新品のフィルターの臭いに車酔いorz)




午前4時、福岡へ向け出発!!!



もちろん、下道ですよ???(°Д°)


数回のトイレ休憩を挟みつつ…


9時半、山口県周南市の道の駅でトイレ休憩。




先へ急ぎます。



昨年、関門トンネルの大渋滞で偉い目にあったので今回は…

お金持ちの為の道路【高速道路】を利用しちゃいました(*≧▽≦)

小月~小倉東まで。


久しぶりに橋で福岡入り!!!!




めっちゃ工事してますやん!(。・´д`・。)エェ~



小倉東からは、再び下道でトコトコ…

14時過ぎ。

太宰府に到着ヽ(´▽`)/
じいちゃん、ばぁちゃん久しぶりー♡




じいちゃんばぁちゃんが好きだったお菓子をお供えして、

次はドキドキ…お父ちゃんの家へ…



母親を近くのスーパーに置き去りにして、
家に到着すると、父親現る!!!!!!





マフラーの音で、来たのが分かったらしい(´ヮ`;)ははは



2年ぶりに会う父親は、

老けたなぁー。
って感じでした。


じいちゃんばぁちゃんの仏壇に、お酒をお供えして

記念撮影📷



父親の前なので、少し顔が強ばっている私ww



実は、じぃちゃん家に入るのは5年振りくらい。
父親夫婦と祖父が同居する時に、大きくリフォームされてて、それを見たくなくて家に入るのはずっと拒んでいた私。

なのでもちろん、法事にも一切参加してませんでした。


定年前に退職して、主夫な父親の老後は

いろんな趣味を楽しんでいるらしく…




家庭菜園の野菜を沢山わけてくれました(*˙︶˙*)ノ゙



野菜高いからね!
超うれしー♡

他にも、明太子にたまごに、お土産用のお菓子に…

と色々持たせてくれました(´・_・`)

『1年に1度でもいいから、連絡くれないと心配するだろう…』


と、ボソッと言われてしまいましたね。





今回のことをきっかけに、
少しずつ仲を戻していけたらなーと思いました。

父親には感謝です。




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



さってさてさて、

この後は平尾台へ、みんともさんとプチオフするのだーーーヽ(´▽`)/♪


父親に寄ると、

八木山バイパスを使うと、平尾台まで早く行ける。

というので、八木山バイパスを目指すと





なんですか?この道は(゚Д゚ )??

物凄い峠道なんすけど(゚Д゚ )???

車いないし、すっごい楽しいけど
どうも道間違えた???(笑)




八木山バイパス沿いには出たけど、八木山バイパスには乗ることなく

平尾台付近へ(´ヮ`;)







平尾台へ上がる道、

表と裏があるらしいんですが

何も知らない私。
同じ道は通りたくないので、
裏→表
へと、抜けると






物凄い楽しいワインディングの後


【この先100m凸凹あり】の看板が。








めっちゃ大きな凸凹が!!!

母親から大クレーム!!!Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ


車体揺れる、お腹の肉も揺れる!!

さっき貰った
た、たまごが心配だよ!!!







もうアッチは2度と通らん(๑ ー̀εー́ ๑)
そう思ったおっちゃんでした。ww





平尾台のてっぺんに着くと、みんとものcapa8803さんが待ってくれていました(*˙︶˙*)ノ゙

お待たせしました!┏oペコ


平尾台の中をどんどん進むカプチーノさん。







つづく
Posted at 2016/11/14 10:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月08日 イイね!

週末は福岡へ…

今週末は福岡へお墓参りにいってきまーす。

おかぁちゃんとね(*^^*)

ついでに、暫く会ってない父親にも挨拶しに行っとこうと思っていたりー


じいちゃんばぁちゃんが生きてる間は、年3回は福岡に行ってました(^ω^)
ずーっとばぁちゃんは入院してて、
じいちゃんは一人暮らし。

父親は彼女が出来てから顔を出しに来なくなったとかで、
じいちゃんから寂しいよー。って電話があったら、直ぐ高速に乗って会いに行ってましたよ('∀`)!!



両親が離婚したのは私が20歳の時でしたが、私にとっては大好きな両親だったので、それはそれはめちゃくちゃショックでしたねー。


それから、兄の結婚式とか、祖母の葬式とか色々あって…

いっぱい傷つくイベントばかりでしたねー。


福岡行くたびに父親と喧嘩して

育てかた間違えたとか
お兄ちゃんは出来る子なのに、お前はなんで分からないんだーとか
そんなんじゃ社会でやっていけないだとか

顔ぶん殴られもしましたよ(●`з´●)

本気でぶっ殺してやろうかと思いましたが、
殺すくらいなら、目の前で死んでやろうと思いましたね(๑ ー̀εー́ ๑)



じいちゃんの葬式も、父親に会いたくなくて
行かないって言ったら
母親は無理しなくてイイって言ってくれたけど、

母方祖母に、

人でなし!
それでも人間?
お兄ちゃんは、スグに飛んでいったのに
お前は最後の別れも出来ない大馬鹿やろうだってさー(๑ ー̀εー́ ๑)

お通夜は、行かずに葬式だけ出たけど、
行ったことを後悔しましたよ。
やっぱり。

じいちゃんの死に顔をみて、どうすればいいの?お別れって…もう死んでるし??へ?


私は生きてるうちに沢山一緒にお出かけして、たくさんお話して、一緒にご飯食べて…
だから、思い残す事はないよ!


ある時は、出来損ないのお前に…と
後悔しない生き方
なんて本を手渡され…


え?(゚Д゚ )


わたし、自分の人生べつに後悔してないんだけど?

私はいつだって、自分の気持ちに素直に生きてるよ。




何も分かってないくせに父親面する。
甘えたいのに、成長してないと言われる。

心配で仕方がない父親と
父親に甘えたい私。


父親が死ぬまでに分かり合えたらいいなー(●`з´●)





福岡行くのは憂鬱じゃー。





でも、じいちゃんばぁちゃんに新しい車を見せに、会いに行かなくっちゃ( ˙꒳​˙ )



独り言おわりー。

Posted at 2016/11/08 12:54:34 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 89101112
13 14 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation