• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2018年06月19日 イイね!

田植え(・∀・)

日曜日は、おーたちゃん家に田植えのお手伝いに行ってきました!!


到着したら、既に始まってた( ˙罒˙)ち( ˙0˙)こ( ˙з˙)く


おーたちゃんに、父ちゃんにばぁちゃんに弟くんでやってましたよ。

まずは苗箱洗い!!大量で腰がめげるぜ!



そして、少しだけだけ挿し苗体験!





途中から実家横に住む弟くん子供たちも起きてきて、

初めての田植え体験(´ω`)♪







ちょっと人見知りの私と

ちょっと人見知りの子供たち。






最初は少し距離があったけど、

少しずつ打ち解けれたぞ!!





田植えなんかやった事なかったらしい弟くん嫁&子供たちなのに、

今年は挿し苗にチャレンジ!!









という事は・・・


わたしはチーム子守り!!(  ̄▽ ̄)





お父さんお母さんがやり出すと、子供たちも一緒にやりたい!!






でも、まだ小さいから苗を渡す係(・∀・)





みんなで泥まみれになったけど、なんかチョー楽しい。





家族っていいな(´ω`)




お昼ご飯のお弁当をお家で食べて

(おーた家初潜入。)


ハッピバースデートゥーユー♪♪




いきなり唄い出すおーたファミリー(;´Д`)



誰かの誕生日???


って






まさかの私のでした(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ



ばぁちゃん、母ちゃん父ちゃん、おーたちゃん、妹&子供、弟夫婦&子供3人。





総勢11人の大家族からのお祝いに、若干うるっと来た(´;ω;`)



私なんて転勤族の核家族育ち、

いとこも遠方だし、祖父母も遠くて頻繁に会えてなかったし、

こんな大家族、羨ましい(*^^*)



昼からは、皆で水風船対決したり、折り紙したり、スケボーしたり

弟夫婦はずっと挿し苗してたから、わたしは子守りd('∀'*)








夜はお庭でBBQ!!


庭があるっていいなー!!!

マンションでしか暮らした事ないから、ほんと羨ましいし、初めての体験(´ω`)


大家族だから、それはもうめちゃくちゃ騒がしい!!ww


でも、それが私には新鮮で心地良い。






〆は花火大会!!






ほんとうに楽しい一日だった。


大家族に嫁ぐのに、緊張&不安だらけだったけど、みんな良い人で良かったーーε-(´∀`*)ホッ


でも、こうやって溶けこめたのは姪っ子たちのお陰かな(・∀・)♪





昨日今日と、まだまだ筋肉痛は治らずだけど、ちょっとそれが嬉しかったり(´ω`)


また来年も田植えに行くぞー!!
Posted at 2018/06/19 13:09:56 | コメント(16) | トラックバック(0)
2018年05月21日 イイね!

ピクニック(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

昨日はおーたちゃんとピクニック♪ヽ(●´∀`●)ノ♪


9時半に総社を出発。
途中、勝山で買い物をして

一年ぶりにやってきました。

鳥取県倉吉市関金
【 大山池野営場】


クルマ乗り入れ可能で、無料で、芝で、トイレ綺麗で、水道完備(*^^*)!!




もう12時を回っていたので

早速タープ設営して、調理開始!!



天気はいいけど、風がめっちゃ強くて寒いです((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ





さぁ!!食べるぞ!!ヽ(●´∀`●)ノ

食べまくるぞ!!♡



まずはパスタ♪








お次は、鶏肉の小間切れガーリック炒め♡







ウマーっ!!!(゜∀゜)=3ハァハァ






ビールも進みます(*゚∀゚)



次は、ナンを温めます。

あ、写真撮り忘れた(;´Д`)

100円の網を・・・


曲げ曲げ



無事に焼けたので、
パスタソースの余りにつけて(* ˘ ³˘)♡*







続いてウインナーをやいて、

しめじとガーリックを炒めて・・・



最後にお餅!!(*´д`*)ハァハァ



焼けてきた!!



醤油をつけて、




まいう〜(;゜∀゜)=3ハァハァ




もう一個焼いて食べようと・・・

目を離した隙に焦げた(ˇ人ˇ。)ナム









そんな感じで、もうお腹いっぱいσ(´ω`*)


最後にフリスビーで運動してカロリー消費。

└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!(┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!



ピクニックの後は、米子まで行って

【 お菓子の壽城】で食後のデザートを試食(゚∀゚ ):∴ブハッ







もうお腹いっぱいで動けん((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ




米子から蒜山まで高速を使い、
人形峠を越えて

【 奥津温泉 花美人の里】







気持ちよかったです(๑¯∇¯๑)フフ








我が家まで帰って、おーたちゃんをお見送り・・・






クルマのスマートキーを失くしたらしい...(lll-ω-)チーン


おーたちゃん家までスペアキーを取りに戻って、それからお見送り(・∀・)








充実した一日になりましたヽ(●´∀`●)ノ



Posted at 2018/05/21 20:31:47 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

スーパーパフォーマンス・プレミアム モニターレポート

スーパーパフォーマンス・プレミアム モニターレポート
モニターキャンペーンに当選しましたv(・∀・*)


給油時に投入です。




説明書き読んでよく分からなくて、とりあえず1本丸々ぶっ込んでおいたよ(><)



Holts のホームページによると、このガソリン添加剤


〇完全燃焼を促進、燃焼効率をアップ!

〇排気ガスの有害物質を減らし環境にやさしい!

〇アイドリング不調などのトラブルを防ぐ!

インジェクター、吸気バルブ、燃焼室の汚れを完全洗浄!!


してくれるそうです!(*゚∀゚)=3ハフンハフン



では早速、体感するためにドライブに行きます!!




まずは国道2号線をぶっ飛ばして、姫路まで。


通勤ラッシュの時間帯にハマってしまい、性格的についついアクセルを踏み込みます(;´Д`)



正直体感的には、加速がよくなったとかは感じません(;´Д`)

でもきっと、色々な部分が洗浄されているはず!!




姫路から福知山へ、

こちらも通勤ラッシュ且つ信号が多くて、

低速ダラダラ&信号ばかり。

イライラ運転ですヽ(`Д´)ノ


福知山から舞鶴まで、ようやく流れがスムーズに・・・





【道の駅 舞鶴港とれとれセンター】


片道200kmでした。



この時の平均燃費、26.3km/L。




あんなに踏み込んだのに過去最高燃費です!!





とりあえず昼飯。



市場で買って、その場で調理してもらいます。



美味しかった(≧∇≦)♡



さて、帰りは日本海側を走ります。


途中、豊岡のカバンストリートに寄り道。





カバンの自販機が!!!!(゜ロ゜ノ)ノ



時間も昼になり、兎に角暑い!!

エアコンガンガンで走ります。


現在の燃費。








そこから山こえ谷こえ、燃費は上がったり下がったり




山に行くとついつい踏み込んで燃費悪化。


でも、いつもより軽く登るかもΣ(゚д゚;)?

添加剤がきっと仕事してくれてるはず!
14万キロの汚れを除去してくれてるはず!!(;´Д`)




クルマも軽くなって、ついつい走りすぎてしまいましたσ(´ω`*)





帰宅時の燃費




普段なら500キロでガス欠寸前なのに、
まだ150kmは走れるそうですΣ(゚д゚;)


因みに普段は、遠出しても24km/Lしかいきません(T_T)


ガソリン添加剤おそるべし!!

5000~8000km毎に注入すればいいみたいです。





今は、添加剤が丸々入ったままのガソリンなので燃費がいいですが

次の給油から燃費がどうなるのか、楽しみです!!(・∀・)!!






添加剤の金額は少し高いですが、こんなに燃費がいいなら

8000キロ毎に使用なら、洗浄もしてくれるしいいかも知れませんねd('∀'*)


武蔵ホルトさん、ありがとうございまーす!


✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄

添加剤とは全然関係ない話だけど、


自宅近くまで帰ってきて、
突然下回りからコトコト音Σ( ̄□ ̄;

かなり激しいので、
途中のぞき込んでみたけど何も外れた感じは無し。


今日タイヤ外して、緩みがないか手当たり次第に締めてみたけど、よく分からなかった(´・ω・`)


スタビリンクのナットがほんの少し緩んでたかな。


今日は雨でそこまで音がしなかったし、
明日も音が鳴るようなら車屋行きだな。





Posted at 2018/05/13 19:30:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

お墓参りドライブ(完)


今回は珍しく旅の最後までブログかけたぜ~( ̄▽ ̄)

さてさて、砂遊びも終わったので次の目的地へ!!




やってきました!!

【温泉津(ゆのつ)温泉】

薬師湯



ではなく!!!



隣にあるカフェ。



大正8年に建てられたそうです。




今日は風呂ではなくランチをしに来たのだ!!



こちらに来ると必ず食べる!!

【温泉津の奉行飯】


これめっちゃ美味しいんですよー(^ω^)!

これを食べるついでに、いつも温泉に入って帰ってます(;´Д`)







1番美味しいのは、
温泉で蒸したお野菜。



お芋が甘くて(*´`)♡






はー、おなかいっぱい。




再び9号線に戻り、今度は

【仁摩サンドミュージアム】にやってきました。

あ、建物の写真撮り忘れた(;´Д`)



中には大きな砂時計が!!




一年計だそうですよ(・∀・)


他にもいろんな砂時計が展示されていて、とても楽しかったです(^ω^)♪


実は私は二回目の訪問でしたv(・∀・*)

素敵な場所だったので、おーたちゃんを連れてきたかったのだ(*^^*)


ショップでは、ガラス工芸体験が出来ます。



折角なので新居用のコップを作る事に。

サンドブラストで模様をつけますよ♪


テープが貼られたコップに絵を書いて、カッターで切り取れとな!\( ゚д゚)/



私は以前に別の場所でサンドブラスト体験をやったことがあるのでスムーズですv(・∀・*)




アルトが大好きすぎて・・・   

アルトの絵を書きました!w


他に思い浮かばない。・゚・(*ノД`*)・゚・。


マフラーからの吹き出しは、ハートですよ(* ˘ ³˘)♡*

でもこのデザイン、とある物のパクリなんですけどね(;´Д`)




おーたちゃん、おっせーぞ!!ヽ(`Д´)ノ






サンドブラスト自体は店員さんがやるそうで(T_T)

完成しました!!!


 


クオリティは低いけど、ちゃんとアルト君ってわかるし大満足ですヽ(●´∀`●)ノ








さ!次です、次。





仁摩サンドミュージアムのある海沿いから山の中へ~






石見銀山を通り過ぎ、

【三瓶山】にやってきました!!(๑¯∇¯๑)





三瓶山といえば




【観光リフト】




再び、高所恐怖症のおーた氏をリフトに道連れ。




登りは楽勝♪v(・∀・*)

大平山山頂GET!


いい景色です♪



さて、おります(・∀・)ニヤニヤ





おーたちゃん、ビビり過ぎて変な声を出すw









ふふふ楽しかった( *´艸`)


さーて、少し歩いたからお腹減ったな。




観光リフトから車で五分。


【三瓶バーガー】を食べに来ました(・∀・)




オーダーストップぎりぎりε-(´∀`*)ホッ




トマトバーガーをいただきましたよ(* ˘ ³˘)♡*




久しぶりに食べたけど
めっちゃ美味しかった😋





さてさて、もういい時間です。

あとは江の川沿いをのんびり帰りますかな。







江の川といえば、三江線


三江線といえば【宇都井駅】




行ったことなかったので、寄って帰ることに。

しかもGW中は何やら証明書が貰えるとか(๑¯∇¯๑)




キタ━(゚∀゚)━!

けど、お店は17時閉店だったみたいで証明書はGETできず...(lll-ω-)チーン







そんな感じで、下道でのんびり帰ってきたのでした。












うーん、まだまだ走りたりない(´-ε-`)





次の遠出はいつになるかな~(๑¯∇¯๑)


では









Posted at 2018/05/10 12:20:36 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年05月09日 イイね!

お墓参りドライブ④

SLを楽しんだ後は、湯田温泉ホテルの怪しいホテルに到着。

そんなに安くはないんだけど、
この辺りで空いてるホテルは他にもう無くて、数週間前からネットにかじりついてキャンセル出たちょっとの隙に予約していたのでした。


しかーーーし!!!

ホテルの口コミが、とってもビミョーーー(゜Σ゜)ーーーー







もちろん、評価の高い口コミもあるんですけどね(・∀・)


もう、どんなホテルなのか気になって仕方ないぜ(๑¯∇¯๑)




早速チェックインです。

まずはクチコミ通り、

フロントの人は愛想がない。

・・・予定通りです。



さて!!!


いよいよ、お部屋へ!!






上記のクチコミでは、補助ベッドの下にペットボトルが・・・・










靴下発見!!(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!

さらに、奥の方にはよく分からない鉄の棒。








クチコミ通りでした(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ

他にも期待を裏切らない所が多々あります(๑¯∇¯๑)♪

部屋中ホコリだらけ、いつ火事が起きてもおかしくないコンセント周り?










とりあえずお風呂行くぜっ!( *°∀°)و

お風呂はめちゃくちゃ熱くてほぼ浸かれなかったけど、普通に気持ちのいい温泉でした.+*:゚+。.☆



私はね。







男湯はというと、





背中にいっぱい絵が書かれた人達で、洗い場が占拠されていたんだとか((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ






夜ご飯は焼肉~ヽ(●´∀`●)ノ





お肉を食べ始め、ふとスマホにメールが来てるのに気付く。






みんともさんが、湯田温泉まで会いに来てくれてました(.;゚;:д:;゚;.)


実は昨晩、小倉でプチオフのお誘いを頂いてたのに爆睡で気付かず。

今日は島根へドライブとの事だったので、翌日追いかければいっかー。と、すっかりハイドラも消してご飯食べていました( ̄▽ ̄;)!!




22122さんです(๑¯∇¯๑) 



なんか前回お会いした時より
ビートちゃんが進化してる|Δ`*)ジー

ボンネットとか、塗装とか|qω・)チラッ…


沢山お土産までいただいてしまい、ありがとうございましたm(*_ _)m

ネジチョコ



おーたちゃんの姪っ子達も大喜びでしたヽ(●´∀`●)ノ











✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄


5月5日(最終日)







今日は早く起きましたよ!!ヽ(●´∀`●)ノ


本日は9号線の旅!!

まずは山口市内から長門峡を通り
島根県にある津和野駅






SL見っけ(・∀・)


まだ時間も早かったため、お店もどっこも開いておらず・・・

鯉がたくさん泳いでる場所も見つけられず(T_T) 


我々は津和野に何しに来たんだーー!!!


って感じで、次へσ(´ω`*)



そのまま北上していくと、道の駅を見つけたのでトイレ休憩~。

【道の駅 シルクウェイにちはら】








昔懐かしの自販機が!!!


 



あれ??

よく見たら【うどん・そば】

じゃなくて【うどん・ラーメン】って書いてある!!(゜ロ゜ノ)ノ


ラーメンって初めて見た私たち。

(*´・∀・)ホォホォ♪

朝ラーしますかな( ̄▽ ̄)ニヤリッ




待つこと25秒。

(数字は手書きですw)



じゃーーーーん!!!






麺が1本ぽろりしてるけど見なかった事に。









メンマもチャーシューもなるとまで乗っかって、普通に美味しそう(* ˘ ³˘)♡*   


てか、普通に美味しかったですヾ(*´∀`*)ノ♪♪♪

自販機のラーメンって美味しいんですね!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+






益田市からは海沿いをのーんびり、

島根県立しまね海洋館 アクアスを通り過ぎ~

再び怪しい自販機発見!!




ここにもありました!




てか、本当懐かしいな~。

今回はお腹いっぱいなので、スルーで(*^^*)



9号線も山の中ばかりなので、少し海沿いに出てみると小さな丘を見つけたので登ってみました(・∀・)



何やら鳥居があるぞ!




砂がサラサラなので、風で舞い上がって目が開けてられません(><)

おーたちゃん、最近絶壁に立てるようになりました!!w



ハート型の石みっけ(* ˘ ³˘)♡*



更に先にはシーサーが!!
じゃなくて、狛犬が。



クルマもあんなに遠くになってしまいました。・゚・(*ノД`*)・゚・。




え?どれって??

ズームイン!!



歩いて戻るのしんどー( ̄▽ ̄;)!!
プチ冒険、とっても楽しかったです♪







つづく
Posted at 2018/05/09 12:43:44 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation