• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっちゃん★彡のブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

お墓参りドライブ③

さてさて、青海島を楽しんだ後は

【秋吉台】へ٩(๑≧∀≦๑)وgo!


6年ほど前かな、秋吉台カルストロードへ抜ける近道を地図で見つけて通ってみたら





林道の途中から未舗装路だったという苦い経験が(´・ω・`)






 

折角なので、今回もその道を通ってみる事にヽ(●´∀`●)ノ←懲りてない。



秋吉台まで後少し・・・




やっぱり未舗装路のままでした(´・ω・`)



前回走った時はドノーマルのミラ。

今回は車高を落としたアルト。







ガリガリ・・・ズルズル・・・ゴキゴキ・・・







轍が深くて亀になるかと思いました(T_T)






無事にカルストロードへ脱出ε-(´∀`*)ホッ



平尾台とはまた違う雰囲気の絶景です(・∀・)




砂利道走ったから、タイヤが真っ白です( ꒪Д꒪)チーンw


次は【秋芳洞】



秋芳洞は、入口が3箇所あります(๑¯∇¯๑)



画像右側から【正面入口】【エレベーター口】【黒谷口】


正面入口だと駐車場代400円ほどかかるので、エレベーター口からサクッと入場します(๑¯∇¯๑)へへ






すげぇ人の数(;´Д`)





とりあえず正面入口に向かって歩いていると、





むむむ、冒険コースとな(๑¯∇¯๑)

これは行くっきゃないでそ!!d('∀'*)





写真は明るく加工してますが、結構な暗闇。

渡された懐中電灯を片手に、断崖を登ったり降りたり((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ


後ろを振り向くと、おーたちゃん。



死にかけてるーー!!ww


遅いなぁ。

はやく歩けー!!!ヽ(`Д´)ノ!!



上から見ると、本当に大きな鍾乳洞だなーと感じます。




正面入口にやってきました!!




この頃には、時間も16時過ぎとなっていたので入場客もそれほどおらず、ここでUターン

スムーズに見て回ることが出来ましたv(・∀・*)







鍾乳洞からでると、外はあっつーい(;Д;)(;Д;)




湯田温泉にホテルを予約していたので、風呂入りに行くぞ!!ι(`ロ´)ノ






山口市内まで戻ってきて・・・



あれ?今何時??


『 16時50分だよ』












SLやまぐち号、見に行けるじゃん!!┌(┌゚Д゚)┐アッー!




どこかいい場所、どこかいい場所

キョロ((`ω´≡`ω´≡`ω´))キョロ



どこかいい場所(´・ω・`)

初めて来るから、分からん(;´Д`)



線路沿いを適当に走っていると、駅横にホームセンター見っけ!

急いでクルマを停めて、駅までダッシュ!!







駅には既に沢山の見物客が!!\( ゚д゚)/


陸橋の上にカメラを構えていると、物凄いデカいレンズ持ったテッチャン📷が通り過ぎます。







もっといいスポットは、きっとアッチに違いない!!


テッチャンを追いかけますww







辿り着いたのはホームの先端。


此処で待っていれば、SLの全体写真が撮れるのか~(・∀・)ニヤニヤ



カンカンカンカーン



踏切が降ります。


|*´゚Д゚)ドキドキ







予定時刻より少し早いぞ??








反対から来た!!( ̄▽ ̄;)!!






おいおい!!!


ここ、単線なんですけど!!!( ̄▽ ̄;)!!








遠くから、ポーっ!!


SLやまぐち号キタ━(゚∀゚)━!


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!







ひょこっ




 


隠れてるー。・゚・(*ノД`*)・゚・。

うぉー。゚(゚^^゚)゚。






めっちゃカッコイイぜ!!

おーたちゃんは初めて見たらしくて、感動(T_T)







一旦停車した後、シュポシュポ言わせながら走り去っていきました(・∀・)




山口に来たら、コレを見なきゃね(*^^*)♪









さて、ホテルへ





つづく


Posted at 2018/05/08 10:14:28 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

お墓参りドライブ②

今回の目的、じいちゃんばぁちゃんに結婚の報告って事で、太宰府まで走ってサクッとお墓参り完了。

そのまま【太宰府天満宮】にやってきました。



相変わらず人が多い(´・ω・`)

昔はよくじいちゃん家から歩いて来たものです。




【梅ヶ枝餅】GET~ヽ(●´∀`●)ノ

懐かしのこの味(*´`)♡



参道を食べ歩きしながら進みます。
お店もたくさんあるから、楽しいのだ!







サクッとお参りを済ませ、
次は【福岡空港】へ!!



日が暮れる前に、急げ急げ💨


途中、ゲリラ豪雨に会いながらも無事に到着。

何とか雨も止んだ~(^Д^)ラッキー✌~



ここは昔、両親に飛行機を見に連れてきて貰ってたスポットです。

早速












アルトと飛行機の写真を撮ってるのに、おーたちゃんが!!


邪魔ヽ(`Д´)ノ

あっちいって!ヽ(`Д´)ノ





次の飛行機・・・いつ来るかなぁ(´・ω・`)



って、また





さすが福岡空港。

2分間隔くらいで戻ってくる(;´Д`)


轟音と共に頭上を飛んでいく飛行機は、物凄い迫力です!







カシャカシャ📷



撮り続けていると、先程のゲリラで虹が・・・






はやく!

はやく飛行機!

こいこい(* ˘ ³˘)♡*











ささ、満足したので帰りますm(*_ _)m


ホテルは【小倉駅前】にとってあったので、再び平尾台の麓を通り

ホテル着。






お風呂に入って・・・


気付いたら寝てもたー!!!






しかも・・・
















2日目・START.+*:゚+。.☆


本日は【角島大橋】を目指します!!


とりあえず【関門トンネル】で本州へ



サヨナラ。・゚・(*ノД`*)・゚・。九州。




数分で本州へ帰還!!

まずは新下関駅へ(*^^*)



何しに来たかって?(๑¯∇¯๑)

ふふふ(´^ω^`)








さ、次は【毘沙ノ鼻】へ向かいますよ!!


実はここ・・・



【本州最西端の地】



眺め最高~ヽ(●´∀`●)ノ




一番奥に霞んで見えているのが【角島】だそうです(((o(*゚▽゚*)o)))


大海原を鯉が沢山泳いでましたよ(・∀・)



地元の人たちで一生懸命あげてました。





さてさて、この本州最西端の地。

証明書はこの辺りでは発行してないんだそうです(´・ω・`)


発行しているのは、下関駅と新下関駅の観光案内所。




ふふ(๑¯∇¯๑)
先程の新下関駅の用事は、そうだったのです。







今回の訪問で、本州四端の証明書コンプリートヽ(●´∀`●)ノ

※本州最東端だけは、魹ヶ崎に行く時間なくて浄土ヶ浜で証明書だけGET!




2014.8.14  本州最北端 大間崎(青森)



2014.10.12 本州最東端 魹ヶ崎(岩手)

浄土ヶ浜でGET


2017.1.3  本州最南端 潮岬(和歌山)


2018.5.4 本州最西端 毘沙ノ鼻(山口)








今度、ちゃんと魹ヶ崎まで行けば
本当にコンプリートだぜ!(*^^*)






さ!用も済んだので、今日の目的地【角島】へ💨






角島への道のりはまだまだ長いのに、渋滞・・・

更には事故。








もう角島行くのやーめたーσ(´ω`*)

おーたちゃんゴメン。

青海島に遊覧船乗りにいこう(^ω^)♪

(おーたちゃんは、船もダメみたいw)












山口県の山の中は信号が全くなーーーい♪

新緑もキレイで、あっという間に青海島。






ここに来て再び渋滞(;´Д`)

恐るべしGW。



なな、なんと!!

先月道の駅がオープンしたばかりだったらしい。・゚・(*ノД`*)・゚・。


渋滞&駐車場探しに相当な時間がかかったけど、無事に遊覧船に乗船。






本来は青海島を一周するコースですが、風が強くて外海イケナイ(T_T)らしくて、大島を回るコースのようです。




湾内はとても穏やかでしたが、少しだけ外海に出たら大荒れ((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ

ざっ!!!





ばぁーーーーーん!!!





船内から悲鳴が!!(*/ω\*)キャー!!





おーたちゃんは、無言に(´・ω・`)シーーン...




あれ?船に乗せたの怒ってるの?



・・・・・。





怒ってるわけではなく、恐怖で言葉が出なくなったらしいです。




おーたちゃん曰く、

『 心臓がえぐり取られた気分』

だったらしいww









一時間海上散歩を楽しんだあとは、大混雑の道の駅でランチ♪





しそジュースとチキンピザ♪

おっしゃれ~(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ




これぞインスタ映え!!

ってピザの中は凍ったままだし、ジュースは薄いしで、本当に不味かった(;´Д`)








長くなってきたからつづく
Posted at 2018/05/07 10:23:00 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

お墓参りドライブ①

5月3日~5日まで、久しぶりの旅に出てきました(・∀・)♪

目的は、福岡のじじばばのお墓へお参り&結婚の報告です。




初日

早朝3時に岡山を出発です!!

リッチに高速道路を使い
バビューーーーン♪♪♪

【関門海峡】


最近は下道で行ってばかりだったので、高速を使うのは久しぶりです(^ω^)





おーたちゃんは、九州に行くのが初めてなんだとか!\( ö )/


とりあえず色々案内するからツイテキナ!!




まずは【平尾台】


初めて見るカルスト台地におーたちゃんもコーフン!!(;゜∀゜)=3ハァハァ



風が強くて、目が開けてられん( ꒪Д꒪)




よし!!次へ!!εε=(((((ノ・ω・)ノ



再び九州道に乗り、古賀で下車。

【マルカツかわさき】



海の中道手前にある明太子屋さんです。

前におーたちゃんがここの明太子食べて美味しかったんだとか(・∀・)




そのまま海ノ中道へ
あわよくば水族館でも・・・

と思いきや、やはりGW( ̄▽ ̄;)!!


諦めて志賀島を一周🚕💨




写真左が博多湾で、右側が玄界灘なんだそうな(•'-'•)


博多湾の向こう側にはヤフオクドーム福岡タワーが。







ちょっくら行って見るかってことで都市高速に乗って海側をみたら





ちょー!!!でっけぇ船が((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ


MSC SPLENDIDA
https://www.msccruises.jp/jp-jp/Discover-MSC/Cruise-Ships/MSC-Splendida.aspx

就航:2009年/総トン数:137,936t/全長:333.30m/最大幅:37.92m/乗客定員:3,274名/巡航速度:21.00ノット

((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ

お金持ちの乗る船じゃ(;´Д`)








早速ヤフオク!ドーム



昔、何回か野球見に来たことがあるぞ(*^^*)


福岡タワーもヽ(●´∀`●)ノ



よし!上がってみよう(・∀・)♪



高所恐怖症の癖に、高い場所は好きなおーたちゃん。






タワーからの眺めは最高゜:。* ゜.




福岡・・・ほんと都会だなー(´・ω・`)


タワーの上には何とレストラン!\( ゚д゚)/







怖くて窓際には座れないらしいww

カルボナーラを頂きましたが、結構美味しかった😋♪




さてさて、次は博多どんたくを見に街の方へ




まんまと渋滞にハマり、終了~('0')/ハイ!



さ!次の用事へ!!


お次は、福岡へ嫁いだトモダチの家へ遊びに・:*。・:*三( o'ω')o




久しぶりに会ったけど、すっかり大きくなってビックリ(^ω^)♪

Wiiやったり、グラグラゲームやったりして、もう大爆笑(*^^*)!!

本当に楽しかった✳





さぁ次!!
いよいよ、今回の一番の目的

お墓参りへ(・∀・)






つづく
Posted at 2018/05/06 20:29:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

久しぶりの1日デート(・∀・)

日曜日はおーたちゃんとひっさしぶりーの1日デートでした(・∀・)



早起きして世羅町に行ってきました!







【世羅高原農場】

GWは8時からオープンしてるって事で、8時半には到着♪♪

駐車場は、まだまだガラガラでした(^ω^)


それでも、既にたくさんの人が入園してました。




約300品種75万本のチューリップの丘です!!


↓↓↓↓






めっちゃキレイ~(* ˘ ³˘)♡*









日本最大の20万級のチューリップの花絵です!!

↓↓↓





おーたちゃんと押し花のストラップを作ってみました(・∀・)

大:700円
中:500円



この透明の丸の中に押し花を入れて、蓋を閉めるだけ!!(・∀・)!!


簡単ヽ(●´∀`●)ノ






真剣です(*^艸^)クスクスw





出来たっ!!!🌷









のんびり過ごしたのに、まだ10時(;´Д`)




まだ朝ですやん!!Σ(゚д゚;)







小腹が空いたので、少し南下。




【松きのこの天婦羅】







これ美味しくて、ここ通ったらいつも食べるのだ( ゚∀゚)ウヒョー!!


----------✂︎ キリトリセン ✂︎ ----------

さてさて、再び下道でのーんびり。


府中市まで南下して、府中家具の店を冷やかしで物色ヽ(*´∀`)ノ




たっけー!!ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(゚Д゚ノ)ノ





さすが府中家具((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ


でも冷やかしなのに、とても丁寧に接客してくださりm(*_ _)m

----------✂︎ キリトリセン ✂︎ ----------

岡山まで戻ってきて、ジュエリーショップに予約をしていたので行ってきました(๑¯∇¯๑)♡








マリッジリングの注文をしてきました(❁´ω`❁)


内側にオリジナルのイラストを掘ってもらう事にしました(* ̄∇ ̄*)♪♪♪





一ヶ月後に模型が完成するらしいので、確認に行くのが楽しみです(〃'▽'〃)



----------✂︎ キリトリセン ✂︎ ----------


その後は、アルトを買ったスズキのお店へ行ってきました。


購入してから一度も行ってませんでした!!(;゜∀゜)=3ハァハァ


でも店長さん、さすが!!!

私の事を覚えてくれてました(T_T)





『 今頃、走行距離何kmになってるかな~。
って従業員とたまに話に出るんですよ。』

と。



『 あれから2年半、14万km超えました。』


σ(´ω`*)てへ



『 あ!そうなんだ~。順調だね!!』




初めて走行距離に驚かない人が居た!!笑


って、そりゃミラの時も同じ位のペースで走ってたから驚かないか!( ´∀`)ハハハ


----------✂︎ キリトリセン ✂︎ ----------

その後も家具屋を物色したり、

岡山イオンでおしゃれなピザトースト食べたり




そんな感じで、とっても充実した1日でした(^ω^)♪







----------✂︎ キリトリセン ✂︎ ----------



今日はおひとり様ドライブで、

上齋原村の『 岩井滝』




岡山県の端っこです(・∀・)





徒歩で10分くらい?

ずっと坂なのでしんどいです(T_T)




この辺りは、熊が出るらしいですよ(;´Д`)ドキドキ




変な草が生えてました(´・ω・`)



上から見ると




ますます、変!!





滝が見えてきました(;´Д`)ゼェハー











本日は水量少なめ(・∀・)



この滝、実は裏側へ回れます(*^^*)





うううぅ~ん、神秘的♪


マイナスイオンが溢れてるぜー!!









では!!


みなさま皆様




Posted at 2018/04/30 21:42:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年04月16日 イイね!

「(」・ω・)」ひー!(」・ω・)」まー!

毎週、お出かけはしてる私ですが・・・


何だか「(」・ω・)」ひー!(」・ω・)」まー!


入籍するまであとまだ4ヶ月(T_T)

式をする予定も特になく、
賃貸の新築マンション(8月に完成)を借りる予定なので、まだ間取り図しか分からなくて、家具も家電も妄想するしか・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。


6月頃にならないと、中見れないって(T_T) 

そりゃまだ二階部分も出来てないもんね(T_T)

と、毎日マンションの前を通って通勤している私ですがw



あまりに妄想がぶっ飛びすぎて

先日、コタツを購入してしまいましたww





シーズン終わりで展示品が半額以下!!\( ゚д゚)/






まぁ、直ぐに壊れてもこの値段なら文句なしでしょうd('∀'*)



と、1歩前へ進みました(・∀・)


続いては、おーた家への挨拶と(実はまだ行けてない)


GWに福岡へ帰省して、父親へ報告とお墓参りをする予定です(^ω^)

---------------- 8×キリトリセン ---------------- 


昨年の夏前から、母方の祖母との同居が始まり、


祖母からの言葉の暴力で割とストレス過多。


私がいくら思いやりの気持ちを持って接しても、相手からは使用人、やって当たり前としか思われないのは辛いですね(´・ω・`)




母親とのドライブもめっきり減り、一泊二日の旅行なんて以ての外(´0ω0)








祖母の機嫌に振り回されながらも、
毎週土曜日は親子孫の3世代でおでかけしております。



先々週は、瀬戸町まで毎年恒例の『 宗堂桜』を見に行きました(・∀・)




こっちは、なんて桜か知らん。






先週は、百貨店に買い物に行ったり、ホームセンターでお花と野菜を買って一緒に植えました(・∀・)


運ぶの重かった( ̄▽ ̄;)



私はお花を



祖母は野菜を




こっち引っ越してきて、中々田舎に馴染めずに、ストレス溜めてたみたいですが、少しずつ大阪にいた時と同じように祖母なりに頑張っています。


紫陽花も買ったよ(*^^*)






お野菜収穫の頃には私は家を出るけど、

ものすごく近所に住む予定なので、こっそり収穫に来てやろう(๑¯∇¯๑)




そんな感じの近況報告でした(*゚∀゚*)










Posted at 2018/04/16 11:36:35 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もげたん さん、

今更になったけど、めっちゃ楽しいキャンプだったよー(*^^*)!
長野は山のてっぺんに雪が残ってて、ビックリしました^^;」
何シテル?   05/09 10:09
はじめまして(=゚ω゚)ノ おっちゃん★彡です。 【N-ONErs(6MT)】&【estrella】に乗っています(??∀??) バイクは23の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 07:12:17
ホテルで朝食バイキング~ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:58:54
新型やくも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:57:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
6年26万キロ乗ったアルトターボRSから乗り換えました🙂 CVT、AGSと乗り継いで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
おーたちゃんの現場車🚚
カワサキ エストレヤ えっちゃん (カワサキ エストレヤ)
我が家で一番キレイな乗り物です★ そして、一番大切な乗り物(=゚ω゚)ノ 友人から ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 27万km乗ったミラカスタムからの乗り替えですヾ(о´∀`о)ノ゛ 5年25万km目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation