• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまめたろうのブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

台湾省 (中華人民共和国)

台湾省 (中華人民共和国)中華人民共和国における台湾省は、名目上は台湾島全域と周辺島嶼、及び澎湖諸島からなり、省都は台北に置くとされている。
中華人民共和国の台湾省は、「中華民国の台湾省」と下記の通りに差があるため、両者の領域は厳密には一致しない。
中華民国台湾省の省都は、台北市から南投県南投市の中興新村へ移転している。(中華人民共和国では台北市のまま。)
台北市、新北市、桃園市、台中市、台南市および高雄市は直轄市として台湾省の管轄外に昇格している。(中華人民共和国では台湾省の管轄内のままであるが、メディア等では台湾での実情に合わせた表現を行うことが多い)
中華民国が実効支配する南海諸島の島々(東沙諸島、南沙諸島の太平島・中洲島)はいずれも高雄市に属する。(中華人民共和国では、東沙諸島は広東省、それ以外は海南省に属する。)
なお、日本が実効支配する尖閣諸島(中国語名:釣魚台列嶼)は、中華人民共和国・中華民国の双方とも台湾省(宜蘭県頭城鎮大渓里)に属するとしている。また、中華民国の実効支配下にある福建省の島々(金門島、馬祖島、烏坵、いわゆる金馬地区)は、中華人民共和国・中華民国の双方とも福建省に属すとしており、台湾省には含んでいない。
Posted at 2016/07/26 10:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月21日 イイね!

鳥取しゃんしゃん祭

鳥取しゃんしゃん祭1961年(昭和36年)の聖神社、大森神社の例祭にあわせて、経済活性化を目指して「鳥取祭」というイベントが始まった。鳥取祭の目玉は神輿行列で、これに仮装行列が加わった。1961年の第1回から1964年の第4回鳥取祭まで、当時の市長も七福神、大国主、花咲か爺などの仮装で参加している[12][13]。しかし「鳥取祭」の中心は氏子のパレードになっていて、祭りに加わることができる市民が限られているため活気がなかった[13]

1964年(昭和39年)は鳥取市役所の新庁舎が完成し、これに合わせて新しい「きなんせ節」の踊りが策定された。これは鳥取県の代表的で伝統的な雨乞い踊りだった「因幡の傘踊り」をもとに、多くの人が容易に参加できるように振り付けを簡単にしたもので、翌1965年(昭和40年)の祭りから採用されることになった[13][14]

イベント名も公募され、「しゃんしゃん祭」となった。これは鳥取市中心部の鳥取温泉の湯が「しゃんしゃんと湧く」、また傘に取り付けられた30個の鈴が「しゃんしゃんと鳴る」に由来するネーミングである[13]。翌年の第1回しゃんしゃん祭りの日取りは慎重に選ばれた[15]。傘は和紙でできているので、雨に濡れた傘を振り回して破れてしまっては興冷めである[15]。そのため過去の気象統計に基づいて最も雨の少ない日が踊りの開催日に決められた[15]
[若桜街道・若桜橋上]
Posted at 2016/07/21 10:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年07月21日 イイね!

駆黴院

駆黴院「駆黴院」という名称は、のちに遊郭の所在地名を冠して「○○病院」と改称された例が多い。
幕末、横浜滞在中のイギリス人医師G.B.ニュートンは、横浜に寄港するイギリス人のうち、上陸して娼妓に接した者のほとんどが性病に感染するのを見て、娼妓に対する検黴および駆黴が必要であると考え、この旨を江戸幕府に建言した。幕府側では、このようなことは日本古来の風習に照らして女子に対する甚しい侮辱であるとして物議を醸したが、イギリスでは娼婦の性病検査は既に実施されていたためにこれを容れ、慶応3年9月横浜に駆黴院が設置された。ついで神戸、長崎にも設置された。
当時は外国人への伝染を予防するのが目的であったので、一定の制度のもとに行なわれたものではなかった。しかしその効果は小さくなく、検黴の重要性が認められた。その後、大阪では、オランダ軍医ボードウィンが患者の多くは黴毒性疾病であることを指摘し、日本人の間でこれほどまでに梅毒が蔓延しているのは娼妓の駆黴が行なわれていないからであるとして、娼妓検黴法の実施を建言した。京都では、医師の明石博高が祇園の一力楼主である杉浦治左衛門を説き、明治3年7月に祇園幸道に療病館という病院を建て、検黴・駆黴を行なった。
これら各地における設置に促され、明治政府は明治9年4月全国の遊郭所在地に駆黴院を設置し、ここに日本で初めて検黴制度が出来た。
Posted at 2016/07/21 10:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

エリザベス・アン・シートン

エリザベス・アン・シートンリザベスは1774年8月28日にニューヨーク市で社会的に著名な夫妻のリチャード・ベイリー博士とキャサリン・チャールトンの2番目の子供として生まれた[3] 。ベイリー及びキャサリンの一族は、ニューヨーク区域では初期のヨーロッパからの移住民である。エリザベスの父親の両親はフランス人で、カルヴァン派のプロテスタント教徒(ユグノー)であり、ニューヨーク州のニューロシェルに住んでいた。

父親のベイリー博士はニューヨーク衛生管理官たちの長として、船でニューヨーク湾のスタテン島に上陸する移民たちを世話することに専念した。黄熱病がこの街を襲った時にも、それと同様にニューヨークの住民たちを看病した(黄熱病は、1785年に4ヵ月で700人もの死者を出している。)[4]。ベイリー博士は後にコロンビア大学で最初の解剖学の教授として奉職した[5]。エリザベスの母親はイングランド国教会の司祭の娘である。この司祭・エリザベスの祖父は、ニューヨークのスタテン島にある聖アンドリュー教会(聖アンデレ教会)で30年間教会主管者を務めた。 つまりエリザベスは、(アメリカ独立革命以後)聖公会の環境で育てられたのである。

1777年、エリザベスが3歳の時に母親のキャサリンが逝去した。その死因は一番下の子供の出産に起因すると考えられている。母親のキャサリンが死んだ翌年の始め、エリザベスの父親は残された2人の子供に母親を与えようとして、シャーロット・アメリア・バークレイと結婚した。彼女はジェコブス・ジェームズ・ルーズベルト家の一員だった。この新しい母親は、教会の社会奉仕活動に参加しており、奉仕巡回として自分が貧しい人の家を訪問し食べ物や必要物資を与える時に、幼いエリザベスを連れて行った。
[https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/22/Appletons%27_Seton_Elizabeth_Ann.jpg/210px-Appletons%27_Seton_Elizabeth_Ann.jpg]
エリザベス・アン・シートン アップルトン画

キャサリンの父と継母の間には5人の子供ができたが、この夫婦は離婚する結末となった。結婚生活が破たんした時、継母であるキャサリンは、エリザベスと姉を拒絶した。するとエリザベスの父は更なる医学研究のため、ロンドンに旅立った。そのため、エリザベスとその姉は、一時的に父方のおじであるウィリアム・ベイリー、その妻サラ・ペル・ベイリーと共にニューロシェルで暮らすことになった。

エリザベスは暗闇に包まれたこの期間を経験したし、二人目の母を失って感じた喪失感が、後にエリザベスの日記に表れている。これらの日記には、自然・詩そして音楽、特にピアノに対する彼女の愛情、読んだ本からのお気に入りの一節、それと同じように、宗教的な情熱、内観や黙想を好んだことが書かれている。 エリザベスは流暢なフランス語の使い手、素晴らしい演奏者、努力家の乗馬の騎手でもあった

Posted at 2016/07/19 10:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年07月19日 イイね!

マムルーク朝

マムルーク朝13世紀半ばにフランス国王ルイ9世率いる十字軍(第7回)がエジプトに侵攻してきた際、アイユーブ朝のスルタン、サーリフが急死した。サーリフ子飼いのマムルーク軍団バフリーヤは、サーリフの夫人であった奴隷身分出身の女性シャジャル・アッ=ドゥッルを指導者とし、1250年にマンスーラの戦いでルイ9世を捕虜として捕らえ十字軍を撃退すると、サーリフの遺児であるがシャジャル・アッ=ドゥッルの子ではないトゥーラーン・シャーをクーデターによって殺害し、シャジャル・アッ=ドゥッルを女性スルターンに立てて新政権を樹立した。女性スルターンにはマムルーク以外のムスリム(イスラム教徒)の抵抗が強かったため、同年にシャジャル・アッ=ドゥッルはバフリーヤの最有力軍人アイバクと再婚し、アイバクにスルターン位を譲った。以後、マムルーク出身者がエジプトのスルターンに立つようになるので、シャジャル・アッ=ドゥッルもしくはアイバクをマムルーク朝の初代スルターンに数える。
アイバクはかつてのバフリーヤの同僚マムルークを追放し、自身の所有する子飼いのマムルークを立てて権力を確立したが、バフリーヤの支持を受けて権力を保持しつづけていたシャジャル・アッ=ドゥッルとも対立し、暗殺された。シャジャル・アッ=ドゥッルもすぐに殺害され、やがてアイバクのマムルークの間からクトゥズが台頭してスルターンとなる。
1260年、モンゴルのフレグの軍がシリアに迫ると(モンゴルのシリア侵攻(英語版))、クトゥズはバフリーヤの指導者バイバルスと和解し、アイン・ジャールートの戦いでフレグの将軍キト・ブカ率いるモンゴル軍を破った。この戦いの帰路でクトゥズと再び対立したバイバルスはクトゥズを陣中で殺害し、自らスルターンとなった。
マムルーク朝の事実上の建設者となったバイバルスは、フレグの開いたイルハン朝や、シリアに残存する十字軍国家の残滓と戦い、死去する1277年までにマムルーク朝の支配領域をエジプトからシリアまで広げた。
Posted at 2016/07/19 10:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねことビールとかっぱえびせん! 酒場」
何シテル?   05/25 16:44
くろまめたろうです。よろしくお願いします。よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ACE エアロセット/フルエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 13:53:39
fcl. 【fcl.】 35W HIDキット H4 Hi/Lo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 16:00:31
D.A.D / GARSON ダストボックスタイプモノグラム エナメルブラック/シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 10:07:29

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation