• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまめたろうのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

ドウロ川

ドウロ川スペインにおいてこの川はかつてのカスティーリャ王国のメセタを横断する。これは、カスティーリャ・イ・レオン州のソリア県・ブルゴス県・バリャドリッド県・サモーラ県・サラマンカ県の5つの県にまたがる。ソリア、トルデシリャス、サモーラなどの都市を流れる。

この地域では大きな支流はあまりない。重要な支流としてはバリャドリッドなどを流れるピスエルガ川がある。この川はドウロ川の2番目に大きな支流である。

この地域の沿岸では、小麦やワイン用のブドウの栽培、羊の放牧などが行われている。

途中112kmは、スペインとポルトガルの国境線の一部を形成する。この近辺では川は狭い谷間を作り、互いの侵入に対する障害となっていた。言語の境界もこの川上にある。この地域は国際ドウロ自然公園として保護されている。

ポルトガルに入ると、あまり大きな都市は通らなくなる。河口にあるポルトとヴィラ・ノヴァ・デ・ガイアを除けば大きな街はほとんどない。支流も小さいものがほとんどであり、渓谷の中で大きい川に流れ込んでいる。主な支流としてはコア川・タメガ川などがある。どの支流も流れが速く、航行は不可能である。

なお、2014年現在において、最も下流(河口近く)にかけられている橋は、アハビダ橋である。
[https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/67/Perfil_del_Duero.gif]
Posted at 2016/01/26 10:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月22日 イイね!

東南アジア諸国連合

東南アジア諸国連合東南アジア諸国連合(とうなんアジアしょこくれんごう、英語: Association of South‐East Asian Nations、ASEAN)は、東南アジア10か国の経済・社会・政治・安全保障・文化に関する地域協力機構。本部所在地はインドネシアのジャカルタ

2009年以降、アメリカや中国など50ヶ国あまりがASEAN大使を任命し、ASEAN本部のあるジャカルタに常駐[2]。日本も、2011年5月26日、ジャカルタに東南アジア諸国連合(ASEAN)日本政府代表部を開設し、ASEAN大使を常駐させている[3]

域内の総人口は6億2000万人(2014年)を超えており、5億人(2014年)の人口を抱える欧州連合 (EU) よりも多く人口増加率も高い。2013年の加盟国の合計のGDPは2兆4,104億米ドルであり、日本のGDPの約半分の規模である。ASEANを一つの国家として見た場合、世界7位の規模を持つことになる。

ASEAN経済共同体のAECを発足させようとしている。2015年末に向けて発足する予定で、主にASEAN各国同士の経済協力を目的としている。域内の物品関税が9割超の品目数ですでにゼロとなるなど高水準のモノの自由化を促そうとしている。
[https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9e/Flag_Of_ASEAN.png/125px-Flag_Of_ASEAN.png]
Posted at 2016/01/22 10:18:21 | コメント(0) | トラックバック(1) | モブログ
2016年01月22日 イイね!

孫燕姿 - 綠光 (Live)

孫燕姿 - 綠光 (Live)孫 燕姿(スン・イェンツー、英語名 : ステファニー・スン)は、シンガポール出身の女性歌手。台湾を活動拠点としているが、2002年と2003年にはシンガポールの建国記念日(National Day Parade)のテーマソング(2002年「一起走到」、2003年「全心全意」)を歌い、2007年には東南アジア諸国連合(ASEAN)結成40周年記念歌「Rise」を歌うなど、出身地であるシンガポールとのつながりは強い。その他中国大陸・香港・東南アジアなど幅広く活動しており、中国語圏を代表する歌手の1人である。シンガポール南洋理工大学卒業。

Posted at 2016/01/22 10:16:59 | コメント(0) | 日記
2016年01月20日 イイね!

養蜂

養蜂ローマ神話によれば、人間に養蜂を教えたのはアリスタイオスである。蜂蜜と人類の関わりは古く、エバ・クレーンの研究によれば、1万年前にはすでに採蜜が始まっていた[1]。その証拠にスペインのアラニア洞窟で発見された約1万年前の壁画に蜂の巣から蜜を取る女性の姿が描かれている[2]。壁画からは燻煙を使って蜂を不活性化する方法を使っていたことも伺われる[3]。メソポタミア文明の楔形文字にも蜂蜜に関することがらが記載され[要検証 ? ノート][2]、古代エジプトの壁画に養蜂の様子がえがかれている[2]

古代ギリシアの哲学者、アリストテレスは著書『動物誌』にて、養蜂について記述している。そこでは、ミツバチが集める蜜は花の分泌物ではなく、花の中にたまった露であると述べている。 当時の養蜂は、うろに野生の蜂の巣が作られている木を見つけ、うろの部分を切り出し家の近くに持ち帰り、夏の初めと終わりに蜂蜜を収穫するというものだった。蜂を眠らせるには布切れを燻らせたり、じょうご型の壺から牛の陰嚢や樹脂、香草を燻らせた煙を吹きかけた。

ローマ時代には蜂が狭い場所に巣を作る習慣を利用し、天然の環境を模した巣箱(養蜂箱)が使われるようになった。各地で色々な素材の巣箱が使われたが、ステップ地方の遊牧民が考案した持ち運びに便利な編み藁製の巣箱は西ヨーロッパにまで広まった。

民族大移動以後、養蜂は一時的に途絶えてしまったが、カール大帝は農家に養蜂を奨励し、同時に養蜂による産物を蜂蜜税として物納させた。 中世ヨーロッパでは、照明用のロウソクの原料である蜜蝋をとるために、修道院などで養蜂が盛んに行われた。 蜂蜜税による養蜂の統制は封建制の特権の一つとなった。養蜂は主従の誓いを立てた「アヴィレオール」、「ビグル」などと呼ばれる森番が行い、密猟は厳しく罰せられた[4]
[https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0f/Beekeper_collecting_swarm.jpg/250px-Beekeper_collecting_swarm.jpg]
Posted at 2016/01/20 10:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月18日 イイね!

西遼

西遼1124年2月、遼が金により滅ぼされる際に、皇族の耶律大石は一部の契丹族を率いてモンゴル高原の鎮州可敦城(現在のエジン旗近辺[10])に逃れて、現地の諸部族の力を借りて天祐皇帝と称した[1]。しかし、この地にも金の勢力が迫ってきたため、耶律大石はアルタイ山脈を越えて更に西へ移動する。移動に際してビシュバリクを本拠地とする天山ウイグル王国と衝突し、1131年にウイグル王国は耶律大石の部下を捕らえて金に引き渡した[12]。東トルキスタンの横断に失敗した耶律大石は天山山脈の北方に進路を変え[7]、1132年ごろにウイグルを臣従させる[13]。さらにベラサグンを本拠地とする東カラ・ハン朝から援助を求められると、東カラ・ハン朝と敵対するテュルク諸部族を破った後、ベラサグンを占領した[7]。ベラサグンを征服した耶律大石は町をグズオルドと改称して新国家の首都に定めた[1]

耶律大石は更に西への進出を図り、1137年にはホジェンド近郊で西カラ・ハン朝のマフムード2世の軍を破って臣属させる[8]。1141年に耶律大石は西カラハン朝の内訌に介入し[14]、マフムード2世は叔父にあたるセルジューク朝のスルターン・サンジャルに助けを求め、要請に応じたサンジャルは自ら軍を率いて中央アジアに進軍する。1141年9月9日にカトワーンの戦いで西遼とセルジューク・西カラハン朝の連合軍が衝突し、西遼は勝利を収める。このセルジューク朝に対する戦勝がシリアの十字軍を通してヨーロッパに誤って伝えられ、キリスト教国の君主プレスター・ジョンの伝説を生むことになったとも言われている[15][16]。さらに西遼はホラズム地方を劫略してホラズム・シャー朝のアトスズに対しても金30,000(もしくは3,000)ディーナールの歳幣を支払うよう講和させた[17]。これにより西遼は西カラ・ハン朝の領土とセルジューク朝の盟下にあったホラズム・シャー朝の宗主権を手中にし、当時のパミール以東のトルキスタンと西方のマー・ワラー・アンナフル、すなわち現在の東西トルキスタンに跨がる地域の支配を確立した[18]。耶律大石の領土拡大の野心は薄く、支配領域はホラズム地方の一部とブハラを含む領域にとどまった[15]

1143年、耶律大石は遼の故地の奪還を願って70,000の親征軍を金に対して出発させるが、行軍中に58歳で病死し、東征は中止された。

耶律大石の死後、その子の耶律夷列が跡を継いだ。即位当時の耶律夷列は幼く、1150年まで耶律大石の后・塔不煙が摂政として夷列を後見した[19]。1163年に夷列が没し、その子が成人するまでの間、夷列の妹である普速完が摂政として幼帝を後見した[19]。1172年にホラズム・シャー朝で起きた内訌では、西遼は王位を要求するホラズム王子アラーウッディーン・テキシュを支援する[20]。後にテキシュが貢納の支払いを拒否すると、西遼はテキシュと王位を巡って対立していたジャラールッディーン・スルターン・シャーに援軍を送った[21]
[https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3b/%E5%8D%97%E5%AE%8B%E7%96%86%E5%9F%9F%E5%9B%BE%EF%BC%88%E7%B9%81%EF%BC%89.png/1280px-%E5%8D%97%E5%AE%8B%E7%96%86%E5%9F%9F%E5%9B%BE%EF%BC%88%E7%B9%81%EF%BC%89.png]
Posted at 2016/01/18 10:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ねことビールとかっぱえびせん! 酒場」
何シテル?   05/25 16:44
くろまめたろうです。よろしくお願いします。よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ACE エアロセット/フルエアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 13:53:39
fcl. 【fcl.】 35W HIDキット H4 Hi/Lo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 16:00:31
D.A.D / GARSON ダストボックスタイプモノグラム エナメルブラック/シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 10:07:29

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation