• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマスケの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2016年1月16日

電子カードキーの電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒さのも相まってか最近施錠時の反応が悪かったみたいなので電池残量有無を確認とせっかくなので交換してみました。

使った道具

〇精密ドライバーの+と-

①まずはエマージェンシキーを抜き出します1のノブをスライドさせながら矢印の方向からエマージェンシキーを引き抜きます
2
エマージェンシキーを取り外した状態になります。

②もう一度ノブをスライドさせながらダイハツマークのある面のカバーを外します。
3
電池側面のカバーを外した状態です。

③精密ドライバーのような小さいドライバーで4つあるネジを取り黄色い円の部分を同じように小さいマイナスドライバーで外すとボタン電池が出てくるので、電池もマイナスドライバーでパコっと取りだして新しいボタン電池と交換してさっきとは逆の手順で戻してます。(このネジとても小さいので失くさないよう気を付けましょう)

施錠できるか確認して終わりです。

※ボタン電池もプラスマイナスがありますので間違えずに取り付けましょう

※使用ボタン電池CR1632

ボタン電池側面にも品番書いてありますのでご確認ください

ダイハツHP観ましたが説明書きで1日10回程度の乗降で、約2年との事でしたが取り外した旧ボタン電池の残量はチェッカーの判定は黄色と出たので電池としてダメではないですがやはり寒いと反応が鈍くなる範囲だと思います

「最近反応悪いなー」って思ったらそれはもう電池交換の範囲内でしょう。もちろんカーバッテリー自体の兼ね合いもありますがとりあえず電子キーの電池交換からやってみてはどうでしょう?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

可愛い愛娘の為に٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

フロント足回りのリフレッシュ

難易度: ★★

定期交換3台目

難易度:

オルタネーター交換(~ 'ω')~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コハーンチャレンジ」
何シテル?   06/16 15:56
【自己紹介】 六連星化したGDB-E型のレプインプに進化しましたE[クマスケ]ョゝω・。)と申します(2015.4.10) コンセプトは「Dラー車検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 16:10:47
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 16:08:44
DELTA FORCE DELTA FORCE OVAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 21:36:12

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
3/23納車
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
初めての新車JA65 長く乗ろうと思います。
ホンダ ビート ホンダ ビート
免許を取る前に最初は軽自動車からと言われて「普通の軽は嫌」と言う理由からオープン、クーペ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
メインの車が無い間繋ぎの為姉の乗ってた車に乗させてもらってますので一応ハイドラ登録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation