• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシミ2のブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

ついに試乗クラウンターボ♪♪

さあさあ10月1日にクラウンがマイナーチェンジしましたね!!
今回のマイナーチェンジで17アスリートV乗りとしては目が離せない存在、2リッターターボです(^_^)
時代の流れに乗ったダウンサイジングターボ。
性能が気になるので昨日近所のDラーで試乗させて貰いました!!
先ずはマイナーチェンジ前との比較です。



こちらがマイナーチェンジ前のアスリート



マイナーチェンジしたアスリートです!!
グリルの位置が下に下がっています。
後はフォグ周りのデザインが変更になってますね(^ ^)



こちらはマイナーチェンジ後のロイヤルのフロントです。
ちなみに今回の試乗車はアスリートS-t。
2リッターターボエンジン搭載グレードです。
先ず乗り出しは以外に軽い足取り!!
クラウンクラスで2リッターはどうかと思いましたが、不満は先ず感じません。
3.5リッターの揺るぎないトルクには及びませんが〜全然不満はないです。
走行中のエンジン音はちょっとしますね。
自分的にはエンジン音聞いてるのが好きなので丁度良い感じです。
加速感は気持ちいいの一言☆
1JZの暴力的なターボの加速までは行きませんが〜低速から高速域まで気持ち良くスピードを乗せられます!!
アクセルを開ける時に遠慮が要らないのが気持ち良さでもあるみたいです。
営業マンの方曰くみなさん気持ち良さにアクセルを開けて行くらしいです。
そのため燃費表示は4.9km(笑)
通常はもっと燃費は伸びるそうです。
自分的総合評価ではかなり良いと思います!!
2リッターターボ侮れないですよ〜(^o^)/
自分もちょっと欲しくなりました!!



でもこいつからは浮気はしません!!
試乗する価値はかなりありますのでみなさん是非機会があれば乗って体感して見て下さい(((o(*゚▽゚*)o)))
(私的観点からの素人評価です。購入検討の方は是非試乗を!!)
ちょっと評論家風に書いて見ましたが〜この車は楽しいです♪






ではではo(^▽^)o
Posted at 2015/10/13 22:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月07日 イイね!

最近のクラウン!!

おはようございます!!
最近はだいぶ寒くなりましたねf^_^;
冬が近づいてるのわ感じます。
さてさて先週の土曜日にクラウンのホイールアライメントを買ってから初めて実施しました(*^^*)



結果は車高をあげたためか酷い狂いはありませんでした!!
リアをちょっと起こして貰いました。
数値的にはそこまでではないですが、乗った感想はイイです♪♪
前より走りやすくなりました。
満足ですね☆
これで一安心と思いきや、ちょっと症状は出始めて居たのですが〜クラウンでちょっとアクセルを強めに踏み込むと3000rpmあたりからマフラーからババババッと吹けない音がして加速しない((((;゚Д゚)))))))
しまいにはマフラーからパンパンなる始末。。。。
今週末に遠出するのに心配が募るばかり。
ネットで調べたら〜プラグが1番疑わしいかなと言う結論に!!
確かにクラウン買って4年以上、プラグ交換した事がない。
最近若干のアイドリング不良も感じてたので、昨日仕事を早く終わらせ車屋へ!!
ちょっと怪しいので診断にかけて貰いやはりプラグが怪しいと(・・;)
その日のうちに交換してもらい、前のプラグを見たら一目瞭然( ̄◇ ̄;)
交換後走らせたら〜ターボの加速が復活しました♪───O(≧∇≦)O────♪
ようやく一安心です!!
そして〜今朝クラウンを駐車場において、仕事行こうとしたら、油断してまたしてもリムをやっつけました。。。。
昨日はお気に入りの万歩計を無くし、それで今朝からテンションだだ下がりのリムガリッ(T ^ T)
いつかはホイールリペアをすると自分を慰めています(笑)
さあ今週の軽井沢ドライブのために一生懸命仕事に励みます(*^^*)

Posted at 2015/10/07 06:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月28日 イイね!

車高調整!!

さあ今日からまた仕事の始まりです(^^;;
一週間頑張って稼ぎます!!
土曜の夜にクラウンの車高調整をしました。
今回はアライメント調整をするため車高をあげて車検も通る高さにしました。
ちょっと物足りなもありますが〜自分のライフスタイルはクラウンで色々ドライブしたい派なので、片減り気にし過ぎて乗れないのはちょっと辛かったので車高上げに踏み切りました!!
来週はアライメントを取りに行きます。
来年の3月まではこの高さで行きます♪





では皆さん今週も頑張って行きましょう!!
Posted at 2015/09/28 06:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

ご無沙汰です!!

やっと通信制限から解放されたトシミ2でございます。
クラウンのタイヤ交換を昨日して来ました!!
リアだけにしようかと思ったらフロントもアウトですって。。。
4本交換しました、出費が(つД`)ノ
これでやっとクラウンに乗れますσ(^_^;)
ただまだアライメントを取っていないのであまりがっつりは走れませんが。。。
アライメントを撮る前に爪切りもしないとなぁ(; ̄O ̄)
色々金がかかること。。。。。
とりあえずリアを1cm車高あげました!!
マフラー付けてマフラーエンドが低くなったので念のために。


あまり変わらないかな!!
そして今は2りんかんなうです。
何故かと言うと。。。。


ドーン☆
XJRのタイヤも死にました。
今年はタイヤに縁がない。
まあ事故が起きなかっただけありがたいと思わないとダメですね。
これでXJRもクラウンも心配しないで走れます!!
さあこれから節約生活の始まりだぁ(笑)


Posted at 2015/09/13 13:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月27日 イイね!

リアタイヤOUT。。。

車高下げてから片減りがやばいなぁ〜何て思ったらこの様です(ーー;)



早めに気がついて良かったですが一歩間違えば大事故。。。
とりあえずタイヤ新調するまでクラウン乗るのはお預けです( ;´Д`)
とりあえず日曜ショップ行ってタイヤの見積もり聞きに行こ!!
自分の無知さに反省です。
アライメントも取りに行かないとなぁ
クラウンの出費がかさみます(;_;)

Posted at 2015/08/27 21:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「近所の子が17クラウンを探してるので見せて欲しいとの事で久々にエンジンかけて引っ張り出した!!
女の子で17欲しいとは渋い趣味。
彼氏くんは20ソアラをお父さんとレストア中みたいでその影響かな?
17も随分高騰したなぁ。
てか17乗りたい病が再発しそうだ。
イカンイカン(笑)」
何シテル?   03/07 20:07
東京在住のトシミ2と言います!! 元17クラウン乗り。 1JZに惚れて購入、10年程乗ってナンバー切って保管中。 子育て中なので今はB30ラフェスタがメインです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RRフロントバンパー取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 06:38:33
HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:16:52
クラウン同志初コラボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 16:13:13

愛車一覧

日産 ラフェスタ ラペスタ (日産 ラフェスタ)
42379kmスタート。 セレナの故障により急遽購入。 初日産車!! 乗るとどんどん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年2月13日に手放しました。 異音がすると思ってたら走行中CVTが滑ってる感じが ...
三菱ふそう キャンター キャンちゃん (三菱ふそう キャンター)
新人なのにいきなり新車を渡され早2年半!! 7万6000キロ程キャンターで走り回り部署異 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
クラウンの一時抹消によりメインカーに格上げとなりました!! 嫁のワゴンRついに弄り許可お ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation