• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシミ2のブログ一覧

2017年07月28日 イイね!

そろそろ8月ですね〜

おはようございます!!
間も無く7月も終わり8月に突入ですね。
今日は会社の納涼船飲み会(^-^)/
幹事を毎年引き受けてしまってる(厳密にはいつの間にか押し付けられた)ので会社に行ったら会費貰ってない人から回収せねば(°_°)
さてさて7月の終わり、30日の日曜日に圏央道厚木PA下りで行われる17ミーティングに参加します!!
今回はEOSM3を持って行きバシバシ撮影を楽しみたいと思います(⌒▽⌒)
9月10日に富士スピードウェイで開催する、1JZ DRIFT ミーティングにも参加予定です。
しかもトシミ2号パレードランに初参戦!!
去年は17がjzs171乗りいやんさん1台だけでしたので、来年はみんなで参加しようとの事で17クラウンが他に4台くらい参加すると伺ってます(^-^)/
今年は17クラウンが盛り上がる事でしょう!!
富士スピードウェイに来られ方は是非17クラウンを並べましょうね(((o(*゚▽゚*)o)))
更に更に10月29日秋葉原のUDXで開催されますUDX JZ ミーティングプラスにも参加しますぜ♪( ´▽`)
8月は遊び、イベント、旅行盛りだくさんで行きますよ♪♪





うちのコロもたくさん遊んであげます♪
Posted at 2017/07/28 07:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月19日 イイね!

熊本からの大切なお客様♪( ´▽`)

おはようございます!!
最近更新が滞ってるトシミ2です。
同棲を始めて間も無く4ヶ月、相方とも喧嘩もしながらも楽しい日々を送ってます(*^^*)
忙しいシーズンも終わりこれからはしばらくやりたい事が出来そうです。



もちろん愛犬のコロも元気いっぱい(笑)
だいぶ大きくなり、柴犬らしい感じになって参りました!!
やはりうちのコロはキツネ柴ですね!!
耳が大きくキタキツネ見たい(°_°)
これからも成長が楽しみっす♪

さてさて日にちは経ってしまいしたが、7月1日に熊本よりHIRO@旅人さんがある方の三回忌で東京にいらっしゃいました!!
HIRO@旅人さんには熊本ツーリングの際、熊本の観光案内をして頂き、大変お世話になりました(*^^*)
そんなHIRO@旅人さんが東京に来るとあれば恩返しをしてあげたい(((o(*゚▽゚*)o)))

1日に有給休暇を何とか取得して、いよいよ明日が1日と言うときにやられました。
日程調整等は事前にお願いしておいたにも関わらず、1日に自分が居ないと出来ない物を前の部署の糞野郎が打ち込んできました。
せっかくHIRO@旅人さんが来るというのにその仕事の為に出勤に(T . T)
その日の朝は気合いで始発にのり6時前に会社入り(笑)
12時までには仕事を始末して来ました(-。-;
相方にクラウンで職場まで来て貰い、先に海ほたるに向かうHIRO@旅人さんを追いかけましたε-(´∀`; )
結局HIRO@旅人さん、用事を済ませ駆け付けた赤いISことwakana.くんと千葉フォルニアで合流!!
ちなみに千葉フォルニアの写真は撮り損ねました(;´Д`A



千葉フォルニアから移動して思い出の地辰巳PAへ!!
ここはトシミ2、wakana.が始めてHIRO@旅人さんと出会った場所( ´ ▽ ` )ノ
懐かしいですね☆
ちなみにこの日はカメラを忘れた事もあり写真があまりないです(T . T)
思い出にはしっかり刻まれてますけどね♪
その後HIRO@旅人さんの要望によりららぽーと立川立飛へ。
お目当てのお店にてHIRO@旅人さんがお買い物!!
しかしHIRO@旅人さんの買い物の速さにはびっくり仰天(笑)
なんて男らしいきっぱりとした買い物(゚o゚;;
なんでもネットにて目星をつけ、現物を見てお買い上げとの事(°_°)
さすがHIRO@旅人さん、男前です\(//∇//)\
その後ららぽーとを散策して地元へ!!
我が家にて相方とwakana.氏の彼女の助っ人による手料理をお願いしHIRO@旅人に振る舞いました(⌒▽⌒)
我が家のコロもHIRO@旅人さんに懐きまくり!!
お腹見せるくらい喜んでました♪( ´▽`)
犬にもめっちゃ好かれるHIRO@旅人さんでした(((o(*゚▽゚*)o)))
その後はHIRO@旅人さんと夜のパトロールに出発!!
ハイドラのポイントを獲得すべく八王子の方へ3台でランデブー( ´ ▽ ` )ノ

そして翌日そのとある方の三回忌法要へ



法要に来るたびもっとお話ししたかった。
と後悔が湧いてきます。
その方にもちょっとずつ進化しているクラウンの姿をお見せ出来たと思います!!

法要を終え、会食にて皆さんと色々な談義をしてHIRO@旅人さんをお見送りするべく先にクルマへ!!
会食の会場へはクラウンで相乗りで来たので、お見送りに向かうwakana.さん、ひじりーさん、そしてHIRO@旅人さんを乗せて駐車場へ向かいました。
ちなみにひじりーさんには親分シートへ(笑)
親分また是非クラウンの特別席へΣ(゚д゚lll)
八王子よりHIRO@旅人さん86、ひじりーさんアリスト、wakana.さんIS、トシミ2クラウンの4台でランデブー走行!!
HIRO@旅人さんのお見送りに参戦下さる疾風さんと待ち合わせのため大井PAへ。

ちなみに先頭はもちろんwakana.さん(笑)
相変わらずの速さで中央道を突っ走り、大井PAに到着!!
今回初対面となる疾風さん。
アリストの弄りの内容を良く参考にさせて貰ってました。これからもよろしくお願いします(^-^)/
疾風さんが合流した所した所で羽田空港へ!!
自分はHIRO@旅人と86の返却へ。
HIRO@旅人さんをナビにお乗せして羽田空港のP3駐車場へ!!
羽田で待ち合わせしていた相方とも合流してHIRO@旅人さんをお見送りしました。
送る瞬間は寂しい物(T . T)



駐車場へ戻ったら虹が\(//∇//)\
これはHIRO@旅人さんへの見送りの激励でしょう(^-^)/
HIRO@旅人さん是非また東京へいらして下さい(*^◯^*)
次こそ色々ご案内します!!
次回は我が家に泊まって下さいね♪♪
トシミ2、相方、コロでお待ちますo(^▽^)o
Posted at 2017/07/19 18:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月12日 イイね!

クラウンいざ熊本へfinal

おはようございます!!
この休みは相方のお母さん、妹さんが泊まりに来ててあっという間の休日でしたo(^▽^)o



2週間ぶりに乗ったらクラウンはこの有様(;´Д`A
アパートの壁にソフトタッチしていたようで、トシミ2全く気がつきませんでした(^^;;
しかしボディ目立つ所をぶつけたのは初めてかも。。。



コンパウンドで磨いたら消えました(^◇^;)
いや〜良かった良かった!!
間一髪ε-(´∀`; )

さてさてクラウンいざ熊本へも最後です!!
今回のは帰りがメインなので写真は少な目です(*^^*)
宿泊先で最終の朝を迎えました。



最終日となるとなんか寂しい感じがしますね(T . T)
ただこれからまた長旅なので余韻に浸りすぎる訳にもいきませんね!!
HIRO@旅人さんのお家へご挨拶に伺いました(*^^*)
朝早くからすいません。



アリストにもお世話になりました!!
先導してもらったり乗せてもらったりと(^-^)/
本当に何から何までHIRO@旅人さんには感謝でいっぱいです。



相方が弟さんのZの強化クラッチを体験!!
Zの運転席でご満悦o(^▽^)o
自分もちょっと踏ませてもらいましたが、ビックリするくらいの踏み込み感(笑)
これは慣れていないとエンストしますね。。

いよいよ東京へ向けて出発です。
HIRO@旅人さんとの別れは名残惜しいですが、7月にこちらにいらっしゃるとの事でそれを楽しみにするとします(T . T)

HIRO@旅人さんに見送られながらご自宅を後にしました!!
そして近くにある道の駅にてお土産を爆買い\(^o^)/



2人で幾ら買ったかは内緒・・・ヽ(´o`;



熊本のスタバにて旅のお共を買い高速に入りました!!
ここから1200kmの帰宅路を爆走します。



行きに真っ暗で寄れなかった関門海峡!!
天気も良く綺麗に見ることが出来ました。





クラウンwith関門海峡
ここで九州に別れをつげ本州に上陸!!
さあひたすら走りますε-(´∀`; )



途中広島のPAで広島風お好み焼きを食べました(^ー゜)
次は広島メインも行ってみたいですな!!



またまたスタバに(笑)
うちの相方はスタバ大好きなのでご当地カードを物色!!
お気に入りのコップを見つけて購入(^^)



途中ちょこちょこ休憩を挟みながら進みます。
行きの渋滞は嘘のように帰りは快適なクルージングです!!
ここからは写真があまり無いですが鈴鹿あたりでちょっと渋滞にハマりましたが無事に愛知の刈谷SAまで来ました。
この時点で22時過ぎ。
遅い夕飯を食べ進みます!!
途中相方が力尽き、選手交代でラストスパートをトシミ2ドライブで走ります(*^◯^*)
足柄SAまで来て眠気に襲われ、コーヒーを投入して走り出しましたが体力に限界が。。。
鮎沢PAにて撃沈しました(笑)
気がついたら鮎沢でお目覚め(^_^;)



その後はのんびり東名川崎まで走り、その足で俺らの帰りを待ちわびてる幼獣をお迎えに行きました♪( ´▽`)



お迎えに行ったら喜んでシッポふりふり!!
寂しい思いさせてすまんな(^_^;)



無事に我が家に帰宅!!
帰ってから幼獣コロとたくさん戯れてあげました(^ー゜)



今回の熊本ツーリングの走破距離。
5日間で2647km。
良くトラブルなくクラウン走ってくれた!!
クラウンにも感謝ですね♪

これにてクラウンいざ熊本へが終わりました。いやーとにかく楽しくて仕方ない旅行でした♪( ´▽`)
HIRO@旅人さんの男気にたくさん甘えさて頂き、色々な魅力溢れる熊本の観光を楽しむことが出来ました!!
本当に心からありがとうございました。
また絶対に熊本に遊びに行きます。
次はクラウンではなく飛行機かなぁ(笑)
時間と予算とにらめっこですねε-(´∀`; )
ではこれにて( ´ ▽ ` )ノ









Posted at 2017/06/12 08:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月25日 イイね!

クラウンいざ熊本へpart3

今日もみなさんお疲れ様でした(*^◯^*)
昨日はアリストのオフ会に参加しましてがっつり楽しんでまいりました!!
その模様は熊本シリーズが終わりましたらアップします。
さてさて熊本part3行ってみようと思います♪( ´▽`)
みなさん最後までお付き合い下さい!!

さてさてこの日もヒロさんご同行の元熊本の観光をして来ました!!
宿泊先は熊本駅の近くで、朝も早めに目が覚めたので熊本駅前を散策して来ました。



熊本駅舎です!!
いつもHIRO@旅人さんから送られて来る写真でも見ていた熊本駅。
生で見れて感動ですな(^-^)/



駅前のコインパーキングにクラウンを止めて駅の中へ!!
相方はお土産屋さんに直行♪( ´▽`)
女の子はやはりショッピングが大好きなんですな(^◇^;)
色々ここでも買ってましたね。



朝ごはんは食べ歩き(^-^)/
こちらは熊本名物のいきなり団子。
中にはサツマイモも入っていて熱々ホクホクで美味い\(//∇//)\

相方はコンビ二行くと言うので自分はせっせと熊本市電を撮影!!



この車両はこっち来てから初めて見ました。
海外のトラムのような車両がオシャレですね。
この辺の車両には詳しくないので写真のみですが(^◇^;)





その後駅前までHIRO@旅人さんに来ていただき観光スタート♪

最初に熊本来たら見たかった熊本城へ。
しかしさすがGWここも観光客が多いですね。
HIRO@旅人さんもびっくりしてました。




ここでも何気ないアリスト撮影は抜かりありません(^-^)/



熊本城の駐車場へ到着!!
ここからは車を止めてあるいて散策して行きます。









熊本城は昨年の熊本地震の影響をかなりうけた場所です。
写真のように所々で石段が崩落してました。
これも修復には長い時間を要してしまうそうです。
いち早く復興して欲しいと願います。



メインの熊本城です!!
今は修復工事中で近々足場が組まれて外から見えなくなるそうです。
その前に拝めたので良かったです。



3人で記念撮影!!(モザイクはご了承ください)



その後城彩苑に行きましたo(^▽^)o
ここではお土産が買えたり、食べ歩きが出来たりするスポットです!!



オニ盛りいちごソフトクリームを食らうトシミ2



熊本城おもてなし武将隊の皆さんです!!
走って行ったら快く対応してくれました♪



熊本城のゆるキャラひごまるくん
体型のわりに軽やかな身のこなしをする奴(笑)







その後も熊本城をあるいて散策しました。

その後自分のご要望をHIRO@旅人さんにお願いするとでは北熊本駅に行きましょうとの事で移動しました!!

北熊本に何があるかと言うと



東京でも見覚えのあるこの車両は



そう東京メトロの元銀座線01系です。
東京から遠く離れた熊本にて第2の余生を送ってます。
銀座線からは引退してもう見ることは出来ませんが熊本電鉄ではバリバリの現役です!!



ちなみに熊本電鉄にもくまモンラッピングの車両が運行しています!!



元都営三田線の6000形も走ってます。







こちらは昭和3年制のモハ71形
北熊本構内で保存されているようです。

そして熊本電鉄と言えば青ガエルこと元東急5000形も動態保存されて居るのですがこの日は車庫に居たので見れませんでした。
でも01系が見れただけでも御の字です(*^^*)
HIRO@旅人さんマニアックな観光にも快くお付き合い頂きありがとうございます!!

ちょうどお腹も空いた所で昨日時間的に間に合わなかったHIRO@旅人さんオススメの熊本ラーメンのお店へ向かいます☆



やはりこの撮影(笑)



背後に忍び寄る市電(゚o゚;;
ミラー越しに見れるのもやはり新鮮で楽しいですね(^-^)/



駐車場も2台偶然にも空いていてすんなり駐車!!
ここはHIRO@旅人さん一押しの熊本ラーメンめんきちさん♪( ´▽`)
ネギ好きの我らにはネギラーメンののぼりがそそりますね\(//∇//)\



ネギチャーシューラーメン着丼☆
やばいこれはヨダレでます。(ノД`)・゜・。
自分と相方もこの店は大絶賛!!
桂花さんも美味しかったですが、こちらは別格の美味さです。







これはまた熊本に来たら絶対食べに行きます。
確実に病みつきになりますよこれは!!



さりげにクラウン入り撮影!!
こちらでもHIRO@旅人さんにご馳走になってしまいましたε-(´∀`; )
HIRO@旅人さんご馳走さまでした♪

さてさてお腹も満たされた所で次は阿蘇ミルク牧場へ向かいます!!
道中楽しいワインディングを走ります。
しかしやはり山はクラウンの対敵なのか水温がみるみる上昇(^◇^;)
100°C近くまで上がりました。
知識薄な自分には100°Cでもちょっと不安になります(゚o゚;;
阿蘇ミルク牧場の駐車場に着くとボンネットの脇から微かな白煙が(大汗)
少ししたら治りましたが、そろそろラジエーターもやばいなかなぁ
クラウンも16万キロを超えてます。
冷却系のリフレッシュは重要課題です。
東京まで持ってくれたので一安心ですが。



さてさて阿蘇ミルク牧場に到着です。
HIRO@旅人さんが自分たちが動物が好きと言うリサーチを受けて連れてきてくれました。
テンション上がる自分たち(笑)

















エサあげをするトシミ2!!
















こう言う大自然に触れると言う体験もいいです( ´ ▽ ` )ノ
気持ちが癒されますね!!



牧場のイベントで動物たちによるレースを予想すると言うのがありました(*^◯^*)
自分は1番7番を(笑)
HIRO@旅人さんは1番6番を(笑)
ここにもクルマ馬鹿が発揮されます!!
結果は1番7番♪───O(≧∇≦)O────♪
まさかの大当たり(笑)
ちなみに6番7番はかなりの僅差でした。
景品のジュースをGET☆☆



牧場と言えば牛乳は欠かせません!!
なにせ牛乳大好き人間なので(笑)
ちなみに欲かいてソフトクリームも。
相方はソフトクリーム&ラムネ♪
HIRO@旅人唖然´д` ;
我らの食欲に圧倒されてました。

その後は現在HIRO@旅人がレストアしている局地戦闘機を拝見したいとお願いして駐車場まで向かいました!!



その局地戦闘機と言うのはジムニー!!
悪路でもへっちゃらのオールラウンダー♪
地味に欲しいクルマです。
ちなみに銀色の方は2スト車。
草むらのなかで眠っていた心臓部をHIRO@旅人さんが引きずり出し救出した個体。
長い間の放置にもかかわらずちょっとした手直しでエンジンかかったそうです!!



しかしボディの方はガタが酷いようでこの子の心臓部を生かして行くそうです。



こちらがドナーのジムニー!!
ちなみにジムニーはトラックの様にフレームにボディを載せてある構造。
2ストジムニーのフレームにこのボディをスワップして行くとの事。





HIRO@旅人のジムニーが完成したら是非林道で載せて貰わねば( ´ ▽ ` )ノ
また熊本に来るぞ絶対!!
まあ次は飛行機だと思います、うん(笑)



アリストwith J (ジムニー)

その後はHIRO@旅人さん宅へ!!
HIRO@旅人さんの弟氏の愛車を拝見に。
自宅で弟さんに対面。
東京から来た事にびっくりなされてました。
弟さんが飲みとの事で、送りに行きその後同乗走行へ♪



そう弟さんの愛車はフェアレディZ(Z33)
HIRO@旅人さんの運転で先ず相方が同乗!!
後ろからクラウンで追走。
しかしVQ速いなぁ(;´Д`A
しかも自分のクラウンの脚とテクでは着いていけません(笑)
東京まで帰る使命のあるクラウンも無理させて壊す訳には行かないのでのんびり追っかけます!!



お次はトシミ2が同乗。
相方がクラウンで追走!!
Z33いいクルマですね\(//∇//)\
加速のGのかかりもゾクゾクします。
同じ3.5の18クラウンとは比にならないです。
そして噂の乾燥折り畳みバンパーも拝見。
これが折り畳んでダンボールで届くなんて何とも信じがたし!(◎_◎;)
弟さんフェアレディZありがとうございます!!
良い体験でした(=゚ω゚)ノ
Zを格納してHIRO@旅人は再びアリストに。
最後の宿泊先へチェックインを済ませに行きました。
クラウンは置いてけぼりでアリスト載せてもらいお夕飯へ!!
ちなみにお夕飯の写真は楽しい会話と食べるのに夢中でありません(笑)
ただ馬刺しも食べれたのは嬉しかった(*^^*)
夕食後はアリストにて熊本をラストドライブ。



熊本の町を目に焼き付けます!!
HIRO@旅人さん何処に向かうかと思いきや



何と九州新幹線の車両基地ではありませんか。
またまたトシミ2テンションMAX♪











夜の静かな車両基地!!
静かに休息についてる車両たち。
いいですね(((o(*゚▽゚*)o))



その間相方はアリスト撮影!!
確かに雰囲気が良い(*^^*)
これはカメラ持ってこなかったのが残念。
この後は宿泊先までアリストで帰還しました。
本当にこの日も色々なところに連れてってもらいました!!
HIRO@旅人さんに感謝の気持ちでいっぱいです♪( ´▽`)
最後は別れが名残惜しいかったですが、お見送りをしてくれるとの事でまた会えると喜び眠りにつきましたzzz
さあ次はいよいよpartFINAL!!
まあ帰りの道中がメインになりますが是非お付き合い下さい(^ー゜)
では今日も一日頑張りましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ







Posted at 2017/05/26 08:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月16日 イイね!

クラウンいざ熊本へpart2

今日も1日ご苦労様です(^ー゜)
さあ熊本part2記憶がフレッシュな内にアップしていきたいと思います♪♪



朝まで見事に爆睡して8時半頃起床!!
さあいよいよHIRO@旅人さんにご対面の時がやって参りました\(//∇//)\
天気もまずまず!!
相方の晴れ女パワーが物を言いますな☆



ちなみに朝飯はケンタッキー(笑)
朝テレビを見ていたらケンタッキー久々に食べたいねってなり、待ち合わせの途中に奇遇にもケンタッキーが(((o(*゚▽゚*)o)))
腹ごしらえを済ませ待ち合わせの場所へ!!



ウキウキで深紅のアリストを待ちます。
遠くに深紅のボディーカラーがo(^▽^)o
テンションMAXでお出迎えです!!
久々のHIRO@旅人さんとの再会(*^^*)
HIRO@旅人さんもさぞかしビックリしたでしょう。
熊本に多摩ナンバー(笑)
HIRO@旅人さんに出会わなければここにクラウンでくる事は無かったでしょう。
出会いに感謝ですね(*^◯^*)
さてさて感動の再会からドライブスタート♪
HIRO@旅人からの提案で幹線道路はGWの影響で混雑中なので、地元スペシャル裏道を駆使して行くとの事なのでアリストについて熊本の町を走ります!!



アリストのお尻とバレルサウンドに浸りながらランデブー!!
自分好みの素敵なサウンド♪( ´▽`)
しばし渋滞を並びながらミルクロードを進みます。



兜岩にて休憩タイムです!!
ついにコラボです(*^^*)
あの多摩でのコラボ以来の久々すぎるコラボレーション♪───O(≧∇≦)O────♪








熊本の雄大な景色にうっとりです(^-^)/
ここでHIRO@旅人よりアイスコーヒーをご馳走になりました(*^◯^*)





撮影ナンバーに換装作業中!!



アリストの撮影も抜かりなく( ´ ▽ ` )ノ



自販機もバリバリのくまモンさん(笑)
この後ここから近くでありHIRO@旅人さんのブログで拝見していたオートポリスに向かいました!!
ちなみにブログなどで見て行きたいと思っていたラピュタの道は震災の影響で道が崩落。
まだ復旧の目処は立っていないとの事です。
やはりまだ震災の爪痕が所々に見られます。
熊本の少しでも早い復旧を願います。



正門にて記念撮影♪



ドリフトしているローレルを流し撮り!!
てか流し撮り初挑戦☆
出来はまだまだですがε-(´∀`; )
(ローレルのオーナーさんかっこ良かったのでアップさせて貰いました。差し支えありましたらメッセージ下さい。)



愛車とオーナーたちの戯れショット(^-^)/
顔はモザイクあり(笑)



HIRO@旅人さんと深紅のアリスト
ここからはアリストコレクション(^-^)/




















そしてHIRO@旅人さんより震災被害一緒に潜り抜けた13クラウンのグリルを頂きました!!
こんな貴重な物を頂きありがとうございますm(._.)m
大切に新居に飾らせてもらいました♪



クルマ談義にも花が咲き楽しい時間でした。
その後オートポリスを後にして草千里に向かうため移動です!!



道中の床屋にもくまモン(((o(*゚▽゚*)o)))



渋滞中もアリストのお尻を眺めてニヤニヤ(*^◯^*)
ちなみにトシミ2最初の愛車を買うとき赤いアリストが欲しかったのです。



中学時代は86レビンが欲しかったのですが、高校時代にはトヨタ系セダンが欲しいと気持ちが変わりました!!
当時読んでいたジゴロ次五郎って漫画に出て来る一条希世斗が駆る600馬力のアリスト。
セダン+ターボに強く惹きつけられました。
湾岸のゲームももちろん赤いアリスト!!
赤いアリストのプラモも作りましたね。
そんなこんなで2JZのアリスト、また同じ類いで1JZのクラウンに的を絞りました。
中の良い友達が俺18クラウン買うって聞いてじゃあアリスト買うって話をしていたら、その友達がアリスト買ったって連絡が(笑)



なら17クラウンだってなり今も乗り続ける愛しの愛車に出会ったわけであります!!
そんな訳で赤いアリストは憧れの存在であり、初めてみんカラのHIRO@旅人さんのアリストを見た時カッコイイと思い友達申請をお願いしました!!
色々な歯車が噛み合い今熊本の地に来てこうしてHIRO@旅人さんとランデブーしてると思うと運命、出会いは素晴らしいと思いますね( ´ ▽ ` )ノ

と話は脱線しましたが阿蘇山に入り、峠道を上がって行きます!!



草千里と言う所に来ました!!
阿蘇山の山々の綺麗さに感動です(^-^)/
ただやはり地震の影響で山肌があらわになってるところもありました。

ここのレストランにてお昼ご飯です!!



熊本のグルメ赤牛丼を食べました!!



お肉も柔らかく美味しかった(^ー゜)
お手拭きのくまモンが良いですね!!





お昼の後は阿蘇の大地を散策!!



フェラーリ(お馬さん)がたくさん居ました(笑)



相方が乗馬したいとの事で相方インお馬さん♪



満面の笑みですねo(^▽^)o



ちなみにこの子はなおちゃんと言うらしいです!!
正真正銘の1馬力ですね(笑)
HIRO@旅人さんとクラウン馬280頭、アリスト馬230頭なんてアホなクルマ会話をしてましたε-(´∀`; )
相方も呆れ顔(笑)
まあクルマ馬鹿だからこそ飛行機ならすぐの熊本にクラウンで乗り込んでる訳ですよ
(;´Д`A

そして草千里を出発!!
日が暮れ初めて一行は本日の宿泊地の熊本駅周辺に向かいます(^-^)/
しかしさすがのGW、道路は激混み(T . T)
去年の震災から1年ちょい、みんな被災地を元気つけるために来ているのでしょう(^ー゜)
自分もその1人です。



またまたHIRO@旅人さんアリストのお尻から( ´ ▽ ` )ノ
こうして走っていると友達のアリストを思い出しますね!!



買ったばかりの頃のクラウンと先の話に出ていた友達のアリストのお尻!!
懐かしい(^◇^;)



渋滞中の暇つぶし撮影!!
良い感じよ夕暮れ。



熊本市街に入る前にHIRO@旅人さんオススメの夜景スポットへo(^▽^)o
いやーこれも感動的な風景!!
時間の無い中こんなサプライズも嬉しいですね( ´ ▽ ` )ノ
HIRO@旅人さんのサービス精神に感謝☆



途中熊本市電とすれ違い!!
多摩の方は路面電車と一緒に走ると言うのは中々ない機会(=゚ω゚)ノ
新鮮ですね!!



本日のお宿に到着!!(写真は翌日)
チェックインを済ませてクラウンはお留守番でHIRO@旅人さんアリストに相方と乗せてもらい熊本の繁華街へ行きました。



奥に見えるのは熊本の鶴屋百貨店!!
熊本の繁華街も賑やかで活気ついてました。



熊本に来て初ラーメン!!
桂花ラーメンと言うお店に行きました。
本当はHIRO@旅人さんオススメのラーメン屋の予定でしたが、時間的には間に合わなかったためこちらでお夕飯( ´ ▽ ` )ノ
初の熊本ラーメン美味しい\(//∇//)\
HIRO@旅人さんにご馳走になってしまいました!!
本当にごちそうさまでしたm(_ _)m
その後はアリストで宿泊先まで送って頂き、就寝しましたo(^▽^)o
この日も朝から晩までHIRO@旅人さんにお世話になりっぱなしでした!!
当初は1日のみの予定でしたが、HIRO@旅人さんの心優しい計らいによりもう1日案内して貰える事になりました(((o(*゚▽゚*)o)))
part3も乞うご期待\(//∇//)\






















Posted at 2017/05/17 15:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「近所の子が17クラウンを探してるので見せて欲しいとの事で久々にエンジンかけて引っ張り出した!!
女の子で17欲しいとは渋い趣味。
彼氏くんは20ソアラをお父さんとレストア中みたいでその影響かな?
17も随分高騰したなぁ。
てか17乗りたい病が再発しそうだ。
イカンイカン(笑)」
何シテル?   03/07 20:07
東京在住のトシミ2と言います!! 元17クラウン乗り。 1JZに惚れて購入、10年程乗ってナンバー切って保管中。 子育て中なので今はB30ラフェスタがメインです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RRフロントバンパー取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 06:38:33
HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 23:16:52
クラウン同志初コラボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 16:13:13

愛車一覧

日産 ラフェスタ ラペスタ (日産 ラフェスタ)
42379kmスタート。 セレナの故障により急遽購入。 初日産車!! 乗るとどんどん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年2月13日に手放しました。 異音がすると思ってたら走行中CVTが滑ってる感じが ...
三菱ふそう キャンター キャンちゃん (三菱ふそう キャンター)
新人なのにいきなり新車を渡され早2年半!! 7万6000キロ程キャンターで走り回り部署異 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
クラウンの一時抹消によりメインカーに格上げとなりました!! 嫁のワゴンRついに弄り許可お ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation