
----*----*----*----*----*----*----*----*
New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#
----*----*----*----*----*----*----*----*
2023年2月23日納車から
2023年3月26日(30日目)
霊山御岳山!狼トレッキング②
現在地、
東京都御岳山。
アウトドアブランド
JACK WOLFSKINさんの
トレッキングイベントに来てます。
オオカミ信仰の残る御岳山。
そして狼のパウ(足跡)が特徴の
ジャックウルフスキンさんの狼コラボです。
御嶽神社までしばし階段を
登って行きながら途中、
『講』と
言われる各地方の団体が奉納した
石碑が参道にならぶ。
全国各地からやって来た参拝客。
昔々は大流行。
宿場も賑わったそうです。
鳥居は江戸時代。運ぶのが大変で
鳥居の上部、横に組まれた部分が
寸足らず。
ガイドさんがいると説明してくれるのでなるほど、と思いますが無かったら気にせず通りすぎてしまいそう。
石段階の途中、
石工さんが遊びで
鬼を埋め込んだそうな。
石段を行く人たちが踏みつけ
踏まれた鬼の形相が滑稽な。
御嶽山神社到着~
奥の院までハイキング
予定でしたが雨が強くなり
予定変更となりました。
御嶽山の敷地中には様々な狼の石像が鎮座ます。

圧巻の狛犬。ライオンみたいな。
御嶽山には様々な狛犬が居ますね。

ちんまり狼

ムキムキ狛犬

ブタ犬w、と言われているらしい狛犬
そして本殿にある
御嶽山の狛犬。

ちょっと他の狛犬と違う。
太占祭(ふとまに)の祭場。こちらで骨占いを
するんですね。占いの結果は札所で頂けます。
昨年はじゃがいも不作でしたね。
ドンピシャだそうで。
こちらで参拝後お買い物タイム。
御朱印と御神酒飴を買いました♪
雨が強くなり、予定変更。
奥の院はまた晴れた日に行ってみよう♪
御岳山ビジターセンターでワークショップ。
お昼ご飯は講話していただいた宿坊のお弁当。
歩いた後は美味しい!
炊き込みご飯、煮付けが美味しかったです。
季節のふきのとうも美味でした!
休憩後は
ワークショップ藁飾り。
奉納された藁で作るのですが~
ワケわからん。何で~?
30分皆さん格闘。何も起きない。
ガイドさんのレクチャーを再度お願いし、
何だか急に覚醒する!
覚醒すると止まらない。藁編み面白い。
ワハハ、何だったんだ!
ガイドさんと参加者さんと3人合作
太めにチャレンジした。
飾り付けをするとなかなか良いですね!
楽しかった~(^◇^)
藁編みのスキルを得ました。特技に書けるw
あっという間の時間でした~
ハイキングは未消化ですが次回また来てみよう!
帰りもケーブルカー。
帰りは何だかあっという間。
下山後は車に戻り珈琲を。
暫しケーブルカーを眺めていた。
また来てみたい!
一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:12.5km/l
走行距離:2015km
…………………………………
御朱印書き置き。
参加記念品頂きました♪
ブログ一覧 |
プチお出かけ | 日記
Posted at
2023/04/01 08:39:55