
フォレスター号ではなく、東北新幹線に乗って岩手県にやって来ました(^◇^)
1年ぶりの新幹線乗車なので、電車が通りすぎる度にはしゃぎ過ぎました~。一関駅ではト○タのコンテナ車が連なっていたので思わず写真撮ってしまいました。
今回の旅程は
世界遺産【中尊寺】から
【花巻温泉】で温泉三昧、【宮沢賢治記念館】
ルート。のんびり旅行です。
冬の岩手県は雪があるかと思ってましたが市内はほとんどありません。雪があるかと楽しみにしていましたがちょっと残念。
レンタカーで一関の奥州街道から国道4号線、平泉へ。この通りに入ると、街道に【わんこ蕎麦】の看板が目に入ります。
もちろん寄らない訳がない!イメージ的に後ろからサカサカと盛られる感じを想像しましたがお盆に並べられているのを食べるだけ。
さらに4号線を北上。
【中尊寺】の看板が見えて来ました。車を停め、山の上の境内までプチ登山。
~息切れ。(´д`|||)
境内は様々な神様が祀られているので寺院が点在しています。本殿とピカピカ金色堂は見ておかないと来た意味がありません。
荘厳な佇まい。ピカピカです~。
駐車場近くの売店に寄り、買い物。
帰ろうとしたら『ずんだもち食べて~』と
店のおばちゃんに声をかけられ後戻り。
つきたてずんだとじゅうねんもちを頂きました。(写真撮るの忘れました)甘さも丁度いい、おいしいずんだでした。
さて、
今夜の宿【花巻温泉】まで高速道で飛ばします!
30分ほどで花巻空港近く、【花巻温泉】に到着。
楽しみは地酒。岩手は【南部杜氏の里】と言われる位、蔵元があるところ。
地酒とホヤの塩辛、ホタテと漬物だけでいい気持ちです。
喜久盛・七福神にごり酒・南部関、辛口でしたがホヤの塩辛美味しすぎて飲み過ぎました(//∇//)
反省。濁り酒はいかん。
意識はなんとか保ってます。
一夜明けまして、今日は【宮沢賢治記念館】へ行きます。
【銀河鉄道の夜】、最近だとイーハトーヴ交響曲 初音ミク、富田勲 【星巡りの歌】好きです。テーマは【銀河、星、宇宙!】心ひかれるイメージです。
館内は様々は資料が展示され、真ん中には天体ドーム。
近くの解説端末に【プレアデス】が目に入り、思わずポチり。
『プレアデス、おうし座、六ら星、昴、庚申』
これだけで反応してしまうのは『I'mSUBARIST』ですね♪最後の庚申は中国の星座でおうし座あたりが庚申になるそうで、勉強しました。
お昼は新花巻駅の【山猫軒】支店で【山猫定食】プラチナポーク、ひっつみを頂きました。前沢牛はまた今度のお楽しみにして、東京に向けて新幹線へ。

【気になった酒、タクシードライバー! ↑】
車内販売のアツアツブレンドコーヒーとプチおやつを食べて、今回の旅も無事終了~( ^-^)ノ☆
旅行に行ってた間に
秘密基地から
何か届いたようです~( ^-^)ノ.:*:・'°☆
Posted at 2013/12/07 08:26:30 | |
トラックバック(0) | 日記