• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

日本一のてっぺん 富士山にGo~前夜祭①

日本一のてっぺん 富士山にGo~前夜祭①
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+


7月8日 (納車から) 827日目
行き先:山梨県富士吉田市
天気:現地 曇りのち雨
外気温: 現地23度
…………………


愛知県遠征のブログ。
『何故か高い場所に憧れ…』
『この向こうに何があるのか…』
そう書きました。

そんな冒険心が高いところに
向かわせてしまうのか…





富士山の山開きは7月1日。
そして今日は8日、登山予定前日。
現在地・山梨県富士吉田市。

(^^;))) あら…

…残念ながら曇り。
当然、富士山は雲の下。

自然の脅威、天候を変えることは
出来ません…(;´д`)
次第に小雨。しとしと。

ゥゥ。・(つд`。)・。

ザァ~…。

うわ~ん。

近場の道の駅に寄ってみます。
道の駅 鳴沢なるさわ】



農産物直売や鉱石館があります。
店のPOPで
『キャベツワイン』
道の駅限定販売!と
書いてあったので思わず衝動買い。

キャベツワイン…
どんな味なんだろう…(°Д°)☆

こちらで観光情報を仕入れます。
インフォメーションに割引チケットなど
があるので便利。

早速いい場所を見つけました。
【鳴沢氷穴】
夏でも解けない氷。
この道の駅からすぐ近くです。

寄り道決定
♪ヽ(´▽`)/

割引チケットも見つけました。
こんなのも見つけ…



思わずチェック…フムフム。

【鳴沢氷穴】


富士山の大規模噴火でできた産物だそうで、
昔は冷蔵庫として使われた洞窟…
年間通して摂氏3度…寒い!
今は利用することがないので
冬に四角い氷の柱を置くのだそうです。

入り口にヘルメットも用意されています。
かなり天井の低い所もあるそうです。

いざ!

階段を降りると次第に現実感を離れます…
ワクワク‼ 入り口から上を見上げると…
何だか不思議な風景。



温度が次第に…ジワジワと下がるのが分かります。
天井が頭を擦る位に低い!
次第に冷気がブワ~っ
吹き上げ…階段を下ると氷の洞窟。

わ~
スキー場にいるかのような冷気。
冷え冷え。

夏でも溶けない氷柱。
ライトアップされています。
氷穴を抜け、階段を上がると
冷気と暖気のボーダーライン。

暑い…(^^;)))
2テイク目…
またまた鳴沢氷穴に戻ります。
中華な観光客が(何をしているんだ?)
と言う感じでしたが(;´д`)

は~…
涼しい


十分過ぎる位に冷気を堪能した
あとはお腹も空き、更に
【道の駅・富士吉田】に行きます。



ここでは【吉田のうどん】を食べてみます。
【湯もりうどんとミニカレー】

富士山のレーダードームがここの道の駅に
移築されたのでメニューに加わった
【レーダードームカレー】
心惹かれて迷いましたが、
ここはカレーもうどんも譲れず、カレー付き。

吉田うどんは歯ごたえがあるそうですが?
何だか今一です…(茹ですぎ?)
カレーは美味しい!
レーダードームカレーにしておけばと
後悔しましたΣ(ノд<)

ランチ後は買い忘れた
【酸素スプレー】を買いに併設されている
mont-bellに行きます。
アウトドア用品が一通り揃うので、
小物類を扱っているこちらは大変便利です。



朝のカフェインチャージ用に近くの湧水場で
水を頂きます~。

富士吉田周辺は富士山からの湧水が
点在しています。ジワジワ富士山の下で
ろ過された水脈が地上に姿を現しています。
有難い水です~(^^ゞ

さて、すっかり夕方…5時…。
次の日の登山に向けて!
鋭気を養う肉祭り‼(*≧∀≦*)



(高山病を怖れて前日にしこたま
食べておこう作戦♪)

あ、隣の店はデザートか!
デザートもチャージしておこう…
道の駅鳴沢でかったブルーベリーを
ケーキにトッピング…



明日は3時に起きて
富士山を目指します~

……………………………
□今日の壺□
雨降り天気は雨降りなりの
観光を楽しむべし。
………………………………


行程走行距離:?km
現在の全走行距離:?km
使用道路:
一般道路:3高速道路:7
AVG15.4km/l

中央道はカーブ、
アップダウンばかりで燃費低下です…(;´д`)
Posted at 2015/07/11 21:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    12 3 4
5678910 11
12 1314 15161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 野外活動が多いので SUVのフォレスターは最適。 SJ・SK ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation