• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

スバルパーク2015 東北・遠征編②

スバルパーク2015 東北・遠征編②スバルパーク2015 東北・遠征編②
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+


9月6日 (納車から) 885日目
行き先:福島県猪苗代

天気:現地 曇りのち雨
外気温: 現地20度
…………………

首が痛い
と、言うのも、
昨日の長時間運転と寝不足のせいです…。

昨日は宮城県スポーツランドSUGO
【スバルパーク東北編】で一日遊んで(?‼)
福島県まで戻りました。

現在地・土湯温泉麓。というのも!
福島県のふるさと割で半額で宿泊することが
出来ました~(*≧∀≦*)なんたるタイミング‼

さて、今日は…
どうしよう…(;´д`)
ホームタウンにすぐ戻るもあり‼

しか~し!そんなわけありません。
福島県白河ラーメン♪を
昼に食べるもいいな~(*≧∀≦*)
…なんて思ってみたりしました。

先ずは地図を確認。土湯は度々来ています。
温泉まったりイイ~。
しかし、今日は日曜日。混むかな?

昨日の余韻もあり、
ドライブもイイな~(*≧∀≦*)…
決定。道の駅土湯ロードパークまで
爆走!猪苗代から抜けて高速道路に入るルート。

現在時間9時30分
チェックアウト!
先ずは昨日の走行でお腹ペコペコの
フォレスター号にガソリンチャージ。
フル満タン。

福島ミドルラインへ~
峠running~(*≧∀≦*)
もちろんパワー不足ですが、Sモード
で走行していきます♪


愛車でカーブ切るのがやっぱり
一番楽しいですヽ(*´▽)ノ♪
何だかんだ到着~

【道の駅 土湯ロードパーク】
秋の行楽はやはりここ。
しかし、紅葉はまだまだ。
ほんのり紅くなっている木々を眺めながら…

ミスラル:(ドライバーはお腹が空く…)



味噌田楽と珈琲牛乳…ミスマッチ。
コンニャクは歯応えがあってなかなか
美味しかったです♪

さて、ここからどう抜けて行こう。
地図確認。
このまま猪苗代湖を抜けていくか…
史跡発見。

見祢の大石】(みねのおおいし)

実は【ジオパーク】も好きな
分野だったりします。
ジオ(ギリシャ語で台地・地球の意味)
自然の地質や活動痕跡を眺めるのも
また乙なんです。

詳しく調べるとなにやら面白そう…
磐梯山山頂にあった巨石が磐梯山の
噴火のときに泥流で流されたもの。
へ~。

寄り道、寄り道。
ヽ(*´▽)ノ♪

峠下りはEyesightさまさま。
楽々~(一般道は非推奨)ほどほどに
使用しまして…
【見祢の大石】の看板を発見。
でっかい石が民家の間にポツン…
寂しそうな石…
年々自重で沈んでいるそうです。
そのうち更に沈んでしまうかも。
コレが磐梯山山頂から流れて
来たなんて凄いなー(°Д°)



さて、猪苗代に行かなくては‼
と思いながら歩いていると蕎麦畑。
そろそろ新蕎麦の時期かな。
ラーメンと思っていましたが、
蕎麦も食べたくなりました。

【見祢の大石】の駐車場に
ちんまりとした店があったのに気がつき、
よく見ると

【農家レストラン 結】

営業中~入ってみます。
お客さん数名。ナゼか店の中に神社らしきものが
祀られていました。




メニュー
以外に色々、お蕎麦が美味しそう!

店員さん:
『いらっしゃいませ~お決まりでしたらどうぞ』

ミスラル:
『冷たい蕎麦も暖かい蕎麦も食べたいですが~』

店員さん:
『結セットは会津地鶏の蕎麦と冷たい
蕎麦がありますよ~』

会津地鶏ですか!
決まり~(*≧∀≦*)

話を聞いたら2年前に出来たお店だそう。
お茶に蕎麦揚げを頂いて暫し磐梯山を眺めます。

きたきた。
冷たい蕎麦に会津地鶏蕎麦。
福島県名物こづゆ冬瓜あんかけ
トマトサラダ
以外にボリューミー!



お腹一杯~(;´д`)
帰り際に無料トマトをどうぞと
言われ、頂きました~(*´∀`)♪

店近くには音楽の神様が祀られています。
さて出発~

猪苗代までもう少し!看板…
【道の駅…ばんだい?】
大分こちらに来たことがありません。
数年前に猫魔に来た以来。更に寄り道。

【道の駅ばんだい】きれいな建物。
農直からお土産コーナー、レストラン♪
地元ソフトクリーム発見♪
【磐梯町産 そばソフト】
美味しそう~(*≧∀≦*)
早速注文。蕎麦の芳ばしいつぶつぶ質感、
クリームに合います!



コレは美味しい(*≧∀≦*)

満足満足。
さてフォレスターGo~
(*^▽^*)


那須高原から高速道路に入ろうと
思いましたがかなり道からそれたので
磐越道から入ることにしました。

道を真っ直ぐ~インター方面…♪
…うわ~気になる~
【猪苗代地ビール館】飲めるわけないし~…
トボトボ…。

見上げた先に【野口英世記念館】
福島県猪苗代は
野口英世の生誕の地。
有名ですが、実は功績は曖昧です。
何せ知ってるのは
【財布からよく家出する野口英世さん】です。
折角きたので、歴史を知るのもいいかも…

【野口英世記念館】

JAF割は扱ってません。600円です。
野口英世さんのお母さんシカさんの
直筆の手紙は感動しきり。
子を思う母の気持ちの深さが切なく
しんみりしてしまいます。



野口英世さんが残した言葉:

(前省略)
『やけどがよかったのか、悪かったのか
わかりませんが、やけどにより今の私があるのです』

野口英世さんもスゴいが母シカさんもスゴい!

家出ばかりする財布の中の千円札に

ミスラル:
『家出ばかりの野口め~(`へ´*)ノ』

と言っていましたが、これからは
『今日もお勤め、ご苦労様です』

と、
敬う気持ちになれる博物館でした。
久々に感動しきり。
いい寄り道をしたな♪

さて、今度こそ寄り道しないで
高速道路に乗って
帰ります~(*≧∀≦*)


……………………………
□今日の壺□
寄り道もまた新たな発見、
新境地です♪
………………………………

使用道路:
一般道路:3高速道路:7
AVG:14.2km/l
走行距離:760km
全走行距離:52160km

今回も良く走ってくれました♪
お疲れさまフォレ号。
再来週は
メンテナンスです(*≧∀≦*)
Posted at 2015/09/08 22:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
6 7 891011 12
13 141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 安全運転走行推奨。 スバルの法則推奨。 山道で見かけても 速度 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation