• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

金沢回遊?いやいや仕事なんです~♪

金沢回遊?いやいや仕事なんです~♪□お出掛け記録

金沢回遊?いやいや仕事なんです~♪
………………………………………………
12月17日 (納車から) 987日目
行き先:石川県金沢市
天気:現地 雨みぞれ!
………………………………………………


仕事、仕事~…
研修です(^^ゞ

移動は【北陸新幹線】です!
ヽ(*´▽)ノ♪わ~!

初乗りです。
…石川県に行くのも実は久しぶり。

以前、能登島にある
【ひょっこり島の湯】が気になり、
夜勤明けでこちらまで車で爆走した
ことがあります。それから数年…
今回は仕事で行くことになりまして、
ワクワク石川県へ~♪




朝御飯食べずに来たので駅弁…
引っ張ると暖かい牛タン弁当。
暖かいお弁当はやっぱり美味しいです~♪



暫し車内でゆったり寝まして…。
朝早く来たのでぐっすり!

ふと目が覚めて
車窓は群馬の山~…長野の雪山…
イイナ~♪

して、いつの間にかアナウンス。
金沢駅に間もなく到着です~♪

金沢駅~(*≧∀≦*)

駅の前のモニュメント、よくテレビで見る風景。



時間は…お昼前!
今なら近江市場で美味しいものが
食べられるかも!
カートを金沢駅の手荷物室
【ひとつ500円】に預けて、
近江市場までササ~っと行って来ます。
途中…みぞれがふってきました…
冷たい…寒い…さすが北陸…。

ブルブル寒さをこらえ、地下道を探しながら進むと…
【近江町市場】



数多くの鮮魚屋さんが軒を連ねてました。
カニ!今はカニのシーズンか~(*≧∀≦*)
つい2時間前に牛タン弁当をたべていましたが、
海鮮を食べない訳にはいきません…

お昼前ですが、
列をなしている店もあり、
あえて奥の店に飛び込みました。



【鮮菜えにし】さん。
旬の海鮮丼を迷うことなく選択。
タコがプリ、シャキッとして
おいしかったです~(*≧∀≦*)刺身もプリプリ。
あおさのみそ汁もイケました♪

しばし市場を散策…
カニ!野菜!魚!

…?

ドジョウの蒲焼き…
あちこちで見かけました。
有名なんだ。
では…買います。




ドジョウ?
蒲焼きの味でよく分かりませんが、
泥臭さもなく、おいしかったです。
おつまみですね♪

そろそろ移動時間も迫り…
いや、まだ隣の【ひがし茶屋】まで
行けるかも!急げ~!
傘を忘れて途中の100円店で急遽傘を購入です。

…雨みぞれで足元ビショビショ…。
寒い…指先が冷え…。

【ひがし茶屋】
古めかしい建物がひしめき、
情緒ある古い街並み。いい風景です。



早足で散策していると
【箔一】さん
【金箔のかがやきソフト】なる…
Σd(≧ω≦*) グッ
もう御約束です。寒くても食べます。

金箔の味…全く
無いです。当たり前。



休憩所も古いお宅を利用しています。
入口に…お守りの魚かな。
タイムリミットも来たので金沢駅まで戻ります。
更に移動先…和倉温泉へ。
レンタカーで行こう!と思いましたが…
上司からの許可が降りず断念…。

しかたがないので
ここから【能登かがり火】に乗り、
和倉温泉に向かいます。
途中雪が降ってきました。

雪だ~!(*≧∀≦*)
ワクワク♪

進むにつれ、降雪がひどくなってきました。
初の北陸降雪!

【和倉温泉】到着。



宿の方が待っていて
くれましたヽ(*´▽)ノ♪
一晩こちらでお世話になり、



会議~会議~!
対談炸裂~(;^_^A

早く終わらないかな…。
眠い…。

懇親会はキャンセルしたい~…
温泉でのんびりしたい~…

翌朝、朝6時。
窓から見えた【能登島大橋】
気になり行って見ることに。

途中、コンビニで栄養ドリンク・
カフェインチャージをしまして、
いざ!歩く歩く!走る‼

能登島大橋!
近くて遠い~(;´д`)

どダダダ~ヾ(≧▽≦)ノ゙☆
海岸沿いに来ましたが
ルートアウト。
道!間違えた…
山を下り…

ずダダダ~ヾ(≧▽≦)ノ゙☆

まだまだ夜明け前の中、
はい!

【能登島大橋ロードパーク】

迄来ました!



夜明け前なのでライトアップは
かろうじて撮影出来ました。
橋の中腹まで走って
…また戻り…。

しまった!
朝御飯7時と言っていたな…
現在時間‼6時40分。
行きに30分位はかかった…。
あと20分で宿に戻らないと!

急げ~!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
はい!走る走る‼



6時58分。
汗だくで((笑))食事を取りまして…
慌てて荷物をまとめて
【能登かがり火】で金沢に戻りました。

新幹線出発まではフリー!
3時間程あるので冬の【兼六園】
行ってみよう!

金沢を回るにはバスが便利だよ!
と前日荷物預りの方が教えてくれたので
迷うことなく
金沢【回遊シャトルバス】
1日フリーパス500円を利用しました。
【兼六園】までGoヽ(*´▽)ノ♪



20分後…入口に到着。
雪が無い…雪吊りもどことなくさみしい感じ。



TVや雑誌でよく見る風景。
風情がある日本の冬。
途中、小さなお茶屋があり、
寒さで冷えた指先を暖めました。

新しく復元された菱櫓・五十間長屋
中も豪華~。



立派な建築工法で復元され、公開されています。
しかし立派な建築です(°Д°)★~
だいぶ歩いた所でお腹が空きました…

近くの【石川県観光物産館】に入りましたが
海鮮だけしかないようです…( ノД`)…

周囲を見渡すと…大衆食堂!
コレはいい!小さな店舗ですが、お客さんが数人…
昔ながらの素朴なお店。
【尾張屋】さん
以外にメニュー沢山!何にしよう…
治部煮。治部煮は石川県の郷土料理。
食べたことがなかったので
注文してみましたヽ(*´▽)ノ♪



【治部煮丼】
とろみのついた治部煮に何故か
わさびがトッピング!

店員さん:
『わさびあるので、気をつけてどうぞ~』

へ~。
わさびがトッピングなんですか!
寒かったのでミニうどんも熱々美味しい~(*^^*)
治部煮丼。うん。なかなかイケました~
煮物の丼なんて初めてでしたが、わさびを
少し付けながら食べると煮物の味が
引き締まりますね。

帰りはやはりお土産を見たくなり…
時間が差し迫りますがやっぱり
じっくりみたい~ヽ(*´▽)ノ♪
ふ菓子、俵屋さんの飴、金箔、
…コレか。まつやの…人気なコレ。




シャトルバスに乗り…
金沢駅に到着。
ここからホームタウンに戻ります~ヽ(*´▽)ノ♪
まだまだみるところは沢山ある石川県。
次回の楽しみにすることにしました~(*^^*)



……………………………
□今日の壺□
金沢の雪を楽しみにしていましたが
雪がない~(;´д`)
………………………………


フォレスター号の洗車したい…
Posted at 2015/12/22 00:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 89 101112
13141516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 安全運転走行推奨。 スバルの法則推奨。 山道で見かけても 速度 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation