2016年11月05日
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
11月5日
(納車から) 1313日目
行き先:群馬県赤城
天気:現地 晴れ
外気温: 現地14度
…………………
先週は榛名、
今日は
群馬県赤城山へ。
麓からみても赤色が見えるので
紅葉はもうピークを過ぎていそう。
しかし今日は
ドライブ日和♪
早速秋の赤城山へ!
フォレスター
Go ヽ(*´▽)ノ♪
鳥居をくぐると赤城山。
ここから急勾配とカーブの連続。
かつては
スバル360のテストコース
だったそう。当時は舗装されていない
悪路だったそうですよ。
エンストなしで登りきる、
過酷なテストコース。
毎日故障で大変苦労されたそうです。
そんな話を思い浮かべながら
赤城山、山頂まで車を進めて
行きます~。
中腹はちらほら紅葉が。
到着!
やはり紅葉は終了でしたが、
ダケカンバ(白樺)の白い幹と
青い空のコントラストを
眺めながら散歩。
【サントリービア
バーベキューホール】
かつて賑わっていた
【赤城ロープウェイ】
今は無き廃路線。何となく寂しい
風景。300メートル下に下ると湧水が
あるそうです。(急な坂…断念!)
覚満淵遊歩道を散歩。
約30分。
散歩の後は更に散歩。
【小沼】
最盛期はスケートリンクだった
そうですよ。
天然リンクとは楽しそう~。
白樺牧場まで戻ります。ここで
恒例のデザートチャージ。
ポカポカ穏やかな日の光。
フォレスター号もポカポカ…
ドアをあけたら車内は
あっちぃ~(^^;
お腹もすいたので食べログで有名な
【桑風庵そうふうあん】さんへ。
30分位待ちましたが、蕎麦もなかなか。
天ぷらは
パリパリ♪
お腹いっぱいです!
近くにいつも買う珈琲屋さんの姉妹店
お菓子工房があるので寄り道。
珈琲豆の計量中に
バームクーヘンと珈琲の試飲。
ちょうど珈琲フェアをしていたので
お安く買えて満足です(〃∇〃)
……………………………
□今日の壺□
赤城の紅葉は中腹がいいかも♪
………………………………
使用道路:
一般道路:4高速道路:6
AVG:11.6km/l
走行距離忘れた…
…………………
明日も群馬県(笑)
Posted at 2016/11/07 21:17:19 | |
トラックバック(0) | 日記