2017年02月07日
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
1月26日
(納車から)1395日目
行き先:群馬県片品
天気:現地 晴れ
外気温: 現地4度
…………………
いつものホームゲレンデに向かう途中。
赤城高原SA 。
ようやく真っ白な
雪山になりました!
雪のない埼玉県人はテンション
上がりまくりです~♪
まさに今向かう武尊山。
かれこれ10年以上も前から冬場になると
こちら、沼田まで。
かつては国道120号線を
チマチマと
峠を越えて…途中、赤いトンガリ屋根の
オルゴール館で何種類も
ソフトクリームを食べていました(^^)/
今はもぬけの空き店。残念…
新しく白沢トンネルが出来たので
クネクネした道を通らなくてもすみます!
万歳!白沢トンネル!
前回よりかは雪が増えた雪路。
ステアリングをとられることなく
スキー場の駐車場に到着!
早朝に雪が降ったらしく木々に雪が
フサフサ積もってました。
風に吹かれた粉雪がコレまた
キラキラと
反射するのがキレイなのです。
すぐゲレンデにGo ヽ(*´▽)ノ♪
既に家から一式着てきました。
そりゃすぐゲレンデに行ける訳ワケです
今日は
晴天なり‼
上って~!
スィ~
上って~!まだまだ…
上って~!ようやく頂上。
今日も素晴らしいロケーション。
ここの風景がお気に入り。
遠く白根山、皇海山…
風景に見入ります。
しかし朝ごはんを食べずに遊んで
いたのでお腹も空いた。
久々の【アザリア】に行きます♪
入り口を入ると山小屋風。
ストーブ上に手袋類をかけておけます。
ありがたや。
こちら花豆パフェとパスタが
美味しい店!
はげ盛り
に惑わされ
ますが、ここは
鳥のから揚げに
花豆パフェ!(組合わせがイカン)
から揚げ~!カリカリジューシー。
コレで350円。アツアツ、
ウマー。
暫し待っていると
花豆パフェが
呼ばれましたヽ(*´▽)ノ♪
黒い豆が見た目
あの黒い虫の様にも見えてしまいますが
ホクホクな豆です。
店員さんが
『花豆餡を入れるのを忘れちゃいました』
と別容器で持ってきました。
生クリームと餡が絶妙。
やっぱり
美味しいな♪
そろそろ滑走。
ノンストップで滑ります~
未圧雪ゾーンを楽しみ♪
遊んだ後は温泉へ。
滑った後の楽しみ。
今日は空いてました。
ほっこりゆっくりしてから
お昼ご飯。
季節メニューは
片品トマトのポットパイ
揚げもち…
美味しそう‼
ふきのとうの揚げもち、からみ
に甘辛揚げもち!コレまた
美味しいです。もちにふきのとう
はコレまた絶妙でした。
トマトのポットパイは壺にみっちり
パイがかかってます。サクサク
割ると壺下にトマトスープ。
ウマー(*´∀`)♪
コレはまたリピートしそう。
1日またまた楽しく過ごせました♪
…
…………………………
□今日の壺□
やっぱり遊んだ後は洗車~(;´д`)
………………………………
使用道路:
一般道路:4 高速道路:6
AVG:11.6km/l
現在全走行距離:80020km
…………………
とうとう
8万キロ台に突入。
Posted at 2017/02/07 13:29:33 | |
トラックバック(0) | 日記