2019年02月27日
+OUT☆SIDE+
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
□ちまちまお出かけ日記
□番外編 その48
2月!
あら~まもなく終わり。
何だか雪山遊びをすることなく
(天候不順と休みの予定が合わず)
あと数日で終わりです。
その間に
自家焙煎珈琲にチャレンジ
したり~
大好きな100円均一で
ちょっとしたアイテムを
作成したり~
(只今進行中!)
SJ-EAST定例会では
辛いラーメンを
車内で食べてみたり~
牛乳を車内にぶちまけてしまったり~(^^;
コストコに突撃したり~
STIなチケットを買ったり!
していましたが!
今日は
気になっていたパスタ屋に
高速を走り
弾丸ランチに行きます~!
茨城県
【グルービー】さん。
群馬県の
【シャンゴ】さんと
並ぶ茨城県で人気の店です。
シャンゴはカツにミートソースが載る
【シャンゴ風パスタ!】が人気。
グルービーは
【海賊スパゲッティ】!
このパスタを制覇
する為に来ました。
ベシャメルソースにかかるチーズが
またまた食欲増進。
海鮮がダイブしている熱々トマトソース、
クリームがウマイ!かなりボリューミー♪
大汗をかきながら食べきりました!
更に移動。
前回の房総ツーリングオフ会の後、
道の駅を眺めていて気になっていた千葉県の
【発酵の里こうざき】へ。
こちら日本全国の発酵を扱っている
ショップがあったり、こじんまりしていますが
発酵食品に特化した道の駅なんて面白いですね!
しかしもう少し
発酵アピールが
少ない印象がありました…。
カフェメニューが~(^^;
甘酒とか、ソフトクリームとか
そんなものをもっと
オリジナリティなものに繋げて頂きたい!
ちょっと残念~
しかしながら特売の
べったら漬けは見逃さない!
こちら神崎では蔵祭りが3月17日にあって
酒蔵の無料試飲ができるそうですよ♪
車じゃ行けませんね~(笑)
近くの神社に巨木があるというので
行ってみます。
【
神崎神社(こうざき)】の
【ナンジャモンジャの巨木】
何だか
不思議なパワーを
頂きつつ、スパッと高速道路を突っ走り、
筑波山を右手に牛久大仏を眺めながら
帰りました♪
圏央道があるとホント埼玉から
千葉県が近いです~。
プラプラドライブをしていたら
もうまもなくマンタ1号の
一年点検の日が迫ってます!
入禁パーツ早く外さないと~(^^;
覚書131020km
Posted at 2019/02/27 21:44:18 | |
トラックバック(0) | 日記