• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2019年10月08日 イイね!

三陸へGo!マンタは休暇です。②

三陸へGo!マンタは休暇です。②
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から
2371日~2374日目
2019年9月29、30日
10月1日、2日

----*----*----*----*----*----*----*----*
三陸へGo!マンタは休暇です。②

朝5時。

青森の友人に会いに行く!と言う
電車チームを近場の駅に送る。

目付きの悪い車、久々運転。
バックは苦手~。

1日フリー!
なんだかんだもう7時じゃ~
ニュースでホレオーナーさんの災難を
見て憤慨する。コレ、ヒドイな!



今日の予定は
昨日決めました…(^^;

とにかく走る。
東北から三陸道。
釜石に復興した【白謙門脇工場】
かまぼこを買う。
新しい道がそこらかしこあって
ナビは役に立たず。
迷う、ぐるぐる迷う。



震災で水に浸かり
被害が大きかったそうです。
試食を頂きました♪美味しく変わらない味。
良かった。

次に一般道に切り替え、【道の駅津山】へ。
こちらで木工品を見学。



様々あって楽しい。
木葉の皿とコースターを
買いました。

11:45
南三陸さんさん広場
へ。
前々から行ってみたかった場所。





ようやく念願叶いました。
イースター島から贈られた
世界で2つしかない目玉入り
モアイ像!




さんさん広場といったら
春夏秋冬のキラキラ丼!



コレを~(^^)d
テンション上がる。



ホヤの刺身もおすすめとのことで
おいしく頂きました!



フノリの味噌汁も出しが
最高に美味しかったです♪

三陸の町並みを眺めながら
まだまだ進む。
復興があちらこちらで進んでいる。

13:47
白い砂ぼこりがあちらこちらで
立ち上がっている。
【道の駅高田松原】



ここも訪れたかった場所。
できたばっかりの道の駅。


あれから8年と204日 …

大きな波止めゲートが陸前高田を守るように
広田湾を囲っている。



あまりにも規模が大きくて圧倒。
慰霊台から海に向かって祈った。

奇跡の一本松に向かうと
塩水で枯れてしまった松は
レプリカとしてモニュメントと
なってました。





震災遺構として遺されていた
建物は今もそこにある。



まだまだ復興には時間がかかる。
被害にあった人たちには
いつまで、
ではないんだろうな。
何もする事は出来ないけれど。



「観」には「示す」意味も
あるそうです。

日を追う毎に
復興していく姿。

その日を信じて。
また示す(観)先に光を。

観光の意味が深くなる。
お土産も買って、



しっかりソフトクリームを
食べて~
今日の夕飯はコンビニで見つけた
蕎麦でしたが、南三陸ワカメ入り♪



美味しく食べましたよ♪

また来る!いつか。
その日はいつかわからないけど。
帰り道はなんだか寂しく
もっと観光したかったな、と
言う気持ちが一杯で。

のんびり走っていたら間に合わない…
電車チームを迎えに行かなくちゃ!

…………………………………
使用道路:
一般道路:4高速道路:6
…………………………………

3日目は
ぷらぷら松島観光。
余り写真撮ってない。





4日目
栃木県那須で泊まり、
鹿沼でニラ蕎麦を。



道の駅にしかた
いちごジェラートを食べて帰りました♪



お疲れ!マンタでなくて
目付きの悪い車Thanks
燃費悪い!(笑)
Posted at 2019/10/09 00:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月08日 イイね!

三陸観光!マンタは休暇です。

三陸観光!マンタは休暇です。
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から
2371日~2374日目
2019年9月29、30日
10月1日、2日

----*----*----*----*----*----*----*----*
三陸観光!マンタは休暇です。

とりあえず出発!
今日は目付きの悪い車
出動~(о´∀`о)ノ

7:28
那須高原SA

朝。かき揚げうどん。


次第に胃もたれ…ヤバい。

9:20
予定外の寄り道。
あら、皆さま有り難う。
道の駅土湯。


そうそう!
磐梯吾妻スカイライン
峠ステッカーGet!



ミスラルといったら、特に大好きな福島の
べこの乳と共に。
会津では定番牛乳。

12:20
菅生SA

海仙道楽さん



海鮮丼…名前忘れた…。
しかし!やはり海鮮ウマシ♪

13:30
仙台。




仙台城の、この伊達政宗公
見たかったんですよね~
イイ天気で催し物してました。



ずんだシェイク。



豆感が強い。
啜る吸引力必要。

15:00
仙台牛タンカレー…




コレ、夕飯。
なるべく地方のお土産をかって
夕飯にしようと決めてました!
地域ブランド貢献♪

17:57
宿。一軒家を丸々借りました。

持参したMyフライパン
にのせて食す!



ユニフレームの山フライパン
どこでも使える(笑)

19:00
いつの間にかソファーで
寝てました…
誰か起こしてくれよ~。

…………………………………
使用道路:
一般道路:4高速道路:6
…………………………………

長いので~
その②につづく。




旅に持参したEAS-T(EAST-Tシャツ)は着やすくて重宝
しました。部屋着にもオススメ(笑)
Posted at 2019/10/08 23:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67 89 101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 安全運転走行推奨。 スバルの法則推奨。 山道で見かけても 速度 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation