
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から
2481日目
2020年1月17日
----*----*----*----*----*----*----*----*
暖冬!でも雪山行きは止められないのデス…
スチャっと群馬県沼田市。
冬シーズンは地元埼玉より
地理も信号も道路も把握
(しているつもり)の
ミスラルでございます!
たんばらスキー場まで来ましたが
雨…。
しばし待ち…。
モシャモシャ朝ご飯のパンを
食べながら…
ウダウダしながら待つこと30分!
キタ~!!!
晴れ!
おとなりさんも偶然フォレ~。
リフト券買いに♪
今回はコレ。
嬉しい
デザート付き!!
というのがポイントです♪
バンバン、ジャンジャカ
行く~!!
撃沈、3本目…。
春スキーみたいな雪質で
逆エッジが悩み所…。
ワックスを
全天候型に変えて
更に行く~!!
段々晴れました。暖かい。
久々の
フォレスターコース。
なんだか春バージョン。
やっぱり雪少ない…。
かなり滑り、昼前にセンターハウスへ。
いつの間にか食券機に変わってました~
豚バラ塩ダレ丼。
温玉付きでウマ~でした!
食べ終わると
猛進!
リフト回転が早い、早い(笑)
雲の流れも早い!
14時。引き上げ。
それは…カフェコーナーが開く!
このチケット、デザート
ホイップクレープ付きです。
ホイップだけなので100円追加
して
イチゴホイップクレープ♪
なんだかメチャクチャ
ボリューミー♪美味しかったです!
へとへと片付け後に
甘いクレープがたまりませんね。
スチャ~と片付けて、
スバル沼田店さんへ
乗り込みます。
なぜって?
前日、
マンタ1.3号から
エラーが出まして…。
MFDは英語表記で
『アイドリングストップ
システムエラーなので販売店へ行きたまへ~』と
言うエラー。
追い討ちの様に
『アイサイトシステム停止』も
してしまい…
再始動したらエラーが消えましたが
さすがに
気にな~る(^^;
スキー場から近い
沼田店さんに
助けを求めたと言う訳です…。
ちょうどコンピューターが2台使用中で
ちょっとお待ち下さいね、と言う受付店員さん。
エラーコード残ってました。
『電圧低下による
アイドリングストップシステム
保護機能によるエラー』とのこと。
いわゆる…バッテリーの電圧低下に
よるもの。でした~(^^;
気にしていたバッテリーがやはりネックでした。
車検で交換予定なんです~と説明して
無事に高速からスチャ~とホームタウンへ
帰宅しました(о´∀`о)ノ
…………………………………
使用道路:
一般道路:2高速道路:8
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:12.3km/l
現在の走行距離
151060km
…………………………………
富士スバル沼田店さん
有り難うございます♪
我がDRだと入庫禁止なので
助かりました(笑)
帰宅後は憧れ
モーラナイフ!
コレね。
刃渡り10cmあるので防犯名簿に記名しました(笑)
この
黒錆び加工をしました♪
レモンティで楽々黒錆び加工!

泡シュワシュワ!
カッチョいい
ブラックバージョン
モーラナイフ!ちなみにスウェーデンの品。
アウトドアで活躍してもらう予定です~♪
Posted at 2020/01/30 21:35:01 | |
トラックバック(0) | 日記