
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から
2020年10月6日
2744日目
----*----*----*----*----*----*----*----*
車弄りにキノコ飯!ちょい肉♪
2020年10月6日
朝夕は涼しくなって
来ました今日この頃…
過ごしやすくなって来ると
秋…冬…
もう近い♪
暑くないと
車弄りがしたくなる。
やっぱり
アウトドア~
高速道路に乗り~
どこかで見た場所。
お気に入り。
スチャ。
前回と一緒だぜ。
先ずは下ごしらえ。
新潟のぶなしめじ。
田舎からやってきた
新米!
五目ご飯のもと。
飯チンに米一合、水適当
五目ご飯の元半分を投入。
しばし給水タイム。
その間に大好きな100均で
見つけた
BIOHAZARDなカンカン。
コレ、絶対にハマると思ったんだ。
自動炊飯で使う燃料が~
3つ入る!
神フィット!!
狙ったのかセリアさん!!
珈琲缶とはさよなら~。(珈琲豆入れに戻る)
今日はランチタイムに
間に合ったので先ずは野外活動と
いったら
肉、カルビ!
ちなみに今日の肉焼きギアは
火力のある
Esbit。
鉄板はセリアの
テフロン焼き菓子型。少し深めの
小さいギア探してたらお手頃なのがありました。
肉焼き
肉汁と一緒に焼き焼き、
キノコに絡めて
岩塩ペッパーは
ウマイ筈。
して、そろそろ
キノコ飯。
Esbitで火力を上げてから自動炊飯。
その間に車弄り。
ヘッドライトの汚れ落とし。
先日の新潟遠征でかなりフロントが汚れ~
UVで黄ばんだヘッドライト
せっせと磨く。
これまた気になっていた
ウィンカーを磨いて
汚れてましたね~
UVガラスコートしておきました!
(多分気休め…)
自己満足、プラシーボ。
そうこうしている間に1時間。
キノコ飯チンはどうなった?
カパ!
ナイス。自動炊飯。
お焦げもちょっぴりいい感じ。
肉追加~!
ひと仕事後はなんで
ウマイのさ。
麦泡モドキもいいですが、
冷たい甘めの珈琲も飲みたくなる。
なので
ベトナム珈琲モドキ。
チュングエンの珈琲
がこれまた美味しいのですが
練乳とアイス珈琲で。
河の流れを見ながら
ベトナム気分。
テントを片付けて
そろそろ撤収。
回りのキャンパーも撤収し始め
そろそろマンタ1.3号も
帰りますか。
エンジンスタートボタンを。
と、
ポツリ。
雨ですな。
一般道路:6高速道路:4
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:12.4km/l
現在の走行距離
165440km
…………………………………
ピカピカは気持ちいい!
今回のピカピカアイテム。

Posted at 2020/10/10 13:19:36 | |
トラックバック(0) | 日記