
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から
2020年11月18日
2790日目
----*----*----*----*----*----*----*----*
有効活用と言う名の、野外活動。
また567絡みで自由に外出が
出来なさそうな雰囲気が…
今年の冬は
どうなるんだろ…。
今頃なら
ワクワクしながら
タイヤを替えてスキーキャリア
をつけていましたが。
花豆パフェが待ち遠しい♪
イチゴパフェと
珈琲も~♪
ホームゲレンデ(アザリアさんのメニューより)
年末も近くなり
倉庫掃除その2。
やたら建材があるのは
親の家業。
古い板やらが沢山。
なんとか処分してくれ~と
ならば
スッキリ野外で有効活用。
ノコギリ、ナタ、トンカチ駆使。
薪にすればなんのその。
ガンガン燃やそう。
ガンガン燃やして鉄鍋を
炙る。
(焚き火台の中にある銀紙の焼き芋は燃やしすぎて
残念ながら炭になった…)
ダッチオーブンに
冷凍うどん。
(簡単簡単。)
畑のネギを引っこ抜いてくれば。
こだわりの
うまいたれ。
山形のウマイ、タレ。
うますぎて、
画を撮るの忘れる。
熱々の鍋からうどん。
ツルツル、ハフハフ。
暖まる。
ダッチオーブンの蓋で
埼玉のフランクフルトを
焼く。
程よく焼ける
蓋焼きフランクフルト。
やはり夜のつまみも
焼いていく。
鶏トロ串焼き。
残りはすべて
夜食用。エコキッチン。
焚き火台より
なんだかこちらのオモチャの方が
楽しい
ロケットストーブ。
車に積んでいた防災用。
たまには使ってみる。
気持ち良く
炎が上がる。
トルネードの
火柱が楽しい!
流石に小さくてもロケットストーブ!
火力MAX!!
お試し用に
パンケーキセットを
持ってきた。
チビフライパンに
オモチャのロケットストーブが
ジャストフィット。
一枚目、焼きすぎ…
バターにメープルシロップ
シナモン。
イイ感じの焼き上がり。
次回はメインを
パンケーキにしようか♪
錆び錆び
MORAKNIV(モーラナイフ)も
ついでに手入れ。
スッキリスッカリ。
山積みだった木材が
全部無くなった!
一般道路:10高速道路:0
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:12.1km/l
現在の走行距離
167750km
…………………………………
秩父限定ロッドの
メープルウォーターも
消費期限切れ。
メープルシロップ作るかぁ~
(忘れていた逸品…)
Posted at 2020/11/22 21:29:18 | |
トラックバック(0) | 日記