
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から
2020年12月9日
2809日目
----*----*----*----*----*----*----*----*
何だか今年は早いもので。
いつの間にか12月。
巷はどこでも
しつこく鬼、鬼、とかしてるけど
昔からある、
鬼コロシが一番~!
(県内最強…)
馴染みのSHOPにて
ショッピングしたり
冬活用のアイテムを見たり
欲しかったアイテムの
先行発売品をGetしたり
(ツールハンガーA!待ってました!)
シュウマイを買ったり(?)
仲間と
焚き火をしたりと
やはり、野外活動。
流石に567も蔓延してきて
ちょっと人混みも怖い~(^^;
そんな時は車維持りも出来る
野外活動。
焚き火と、焚き火メシと、
車掃除と、弄りね~。
ジワジワとお気に入りの場所も次第に
人が増えてきたのも
キャンプ人気なんだなと感じる…。
相変わらず定番
鉄鍋うどんを作ったり
芋煮を作ったり。
熱々芋煮はまたウマイ。
頂きもので
柚子ジャムを
作ったりしまして~
炭火パンケーキもなかなかオススメですよ。
熱々がたまらん…。
焼き芋も美味しい季節。
焚き火台に。
熱々焼き芋と珈琲タイムが
また癒しですね~。
新聞紙を濡らして炭火へ投入!
蒸し焼き効果で美味しくなるそうで。
埼玉県民は
芋も大好きなのだ!!
なので
シルクスイートと
紅あずまの
焼き芋。
シルクスイート
紅あずま
鶏むね肉を焼いて(ゆず胡椒焼きにする予定)
カリカリにし過ぎた~肉。
遠征は雪待ち、と言うわけで
なかなかお出かけも
難しい感じですね…。
こんな機会なので焚き火
飯盒メシスキルは
上達しましたよ~(`◇´)ゞ
最近、出番なしのマンタ1.3号で~(^^;
一般道路:10高速道路:0
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:12.1km/l
現在の走行距離
168800km
…………………………………
冬キャンの寒空に優しい
焼きミカン。
炭火焼き!
焚き火珈琲はフレンチプレスで。
カルダモンを入れた
カルダモン珈琲が
最近の定番になっています!
癒し系の珈琲オススメですよ~
Posted at 2020/12/10 23:04:32 | |
トラックバック(0) | 日記