
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から
2021年2月3日、9日、23日
3月3日
----*----*----*----*----*----*----*----*
2021シーズン雪山記録。
2月3日
ホームゲレンデ!
パフ雪がモサモサ楽しい1日でした!
帰り道も雪が降り続く。
何だか
『カレーうどん食べたい日』
になり、渋川でカレーうどんを
食べる。
閉店ギリギリ。
2月9日
たんばら!すこぶる大寒波。
向かう道中、雪がスゴくて
スタックしている車にも
ちらほら出会う寒波day。
除雪車も稼働前で
積もった雪が
ヤバさ倍増。
(しかしながら毎回安定走行の愛車♪)
この日は散々滑って
関越道からETC2.0限定
乗り越し据え置きが使える
【
道の駅玉村宿】に寄り道。
軍配山ラーメンを食べた日で有りました!
(めちゃぬるくて撃沈…(^^;)もう食べない?かも~)
23日
安定のホームゲレンデ。
今日も散々滑って
山小屋アザリアさんへ。
アザリアファミリーさんに
お会いして皿洗いしていた
お父さんに今シーズンの挨拶。
なのでいつもの
花豆パフェ。
と、炭火焼鳥。
この組み合わせも
またたまらない1日でした♪
花豆パフェの花豆あんこが入ったトッピング
パリパリがウマイのですな~
ごちそうさまでした!
3月3日
朝からイイ天気です。
しかもお客さん少ない第2駐車場。
青空が気持ちいい~♪
が。
ブラックアイスバーンならぬ
ホワイトアイスバーン…。
とにかく
アイスバーン…
頂上はヤバいくらい。
とにかく痛いアイスバーン。
コンチクショ~なアイスバーン。
エッジも食わずの半泣きゲレンデ。
武尊スカイウェイをやけくそ
走破した痛い1日。
この日はなんだか
『うどんな日』で渋川へ向かう~
春の山菜薫る天ぷら(380円)が
安い地粉うどん並。
ウドとふきのとうがウマウマ
雪山活動でした~♪
(天ぷらが大盛なので持ち帰り)
で?まだ雪あるネ?
一般道路:6高速道路:3
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:11.3km/l
現在の走行距離
173160km
…………………………………
雪山活動はランチ記録でも
あり!ちなみに埼玉県は
緊急事態宣言が
出されていましたがスキー場の
方針に従い、ルールを守って
入場しています。
春や~
春がやって来た~♪
by先日のキャンプ場にて見つけたふきのとう。
まだタイヤはスタッドレスだったりする…。
(あと3日で交換予定…)
Posted at 2021/03/21 21:52:19 | |
トラックバック(0) | 日記