
----*----*----*----*----*----*----*----*
New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#
----*----*----*----*----*----*----*----*
2023年2月23日納車から
2023年8月3日(161日目)
Re埼玉!切り文字峠狩り!
SJの時に貼っていた
埼玉峠ステッカー。
雁坂、志賀坂、
あれ~?
正丸、間瀬、土坂峠無い…。
切り文字はちょいお高めなので
前車SJフォレの、クォーターに
貼ってしまった為に
無いッス。
妙に中途半端が気になって
Reステッカー狩りに向かいます。
先ずは
正丸峠。
昼間っから
正丸峠!
やたら狭い!苔~薄暗い~
中央のキャットが無駄です。
危険です。(秩父側から行くと)
(奥村茶屋さんから下りのフォトだけど)
崖崩れ、
ひび割れ
相変わらずヤバい道だ~!
正丸峠と言ったら埼玉県民に伝わる
かつての伝説。夜に正丸峠の
トンネルを通過する際にバック
ミラーを覗くと○○○○!
ヤバいゃヤバいゃ!!
なのでトンネルを通過する際は
バックミラーは絶対、覗かない。
トンネルを逸れた
道の先、山奥にあるのが
正丸峠、奥村茶屋。
今日は
オーナーさんが切り盛りしてた。
ユーミンのライブTV見ながらw
お盆前の平日は静かで
のんびりしていた。
天気も良いので遠くに新宿、
池袋、スカイツリーが見えた。
風が気持ち良い!
さすが標高高い。
白切り抜き峠ステッカーと
正丸峠2023summerリミテッドミニ。
無事買えました。
よし帰ろ~と思ったら
風にのって焼肉の良い匂い~。
たまら~ん。
フォレ二郎に乗った~。
ハイ→降りた~。
肉の匂いに
ヤられた~
ミスラル
『正丸丼お願いしま~す!』
香ばしい豚みそ味の
正丸丼。
コレまた肉に甘辛みそ。
味噌ウマイ。
これだけでご飯3杯はいける!
流石にちょっと
値上げしてました
仕方がない。
店先で撮影会をさせて
頂きました~♪
毎回来ると店先で撮影会してるな~。
また
正丸丼食べに来ま~す♪
山登りにも来ます~♪
帰りも狭い!とにかく狭い!
対向車が来ないかヒヤヒヤ。
更に後日。
LOVERS Cafe(ラバーズカフェ)
さんにもやって来た。
こちらは間瀬峠のステッカー取り扱い店。
ランチは休止してるので残念です。
アイス珈琲に
木苺フランポワーズ
のケーキをおやつに食べました!
相変わらずケーキもウマ~。
間瀬峠の白切り抜きステッカー
もGetしましたよ~♪
(お盆前日で帰宅ラッシュの国道は渋滞でした~(^^;)
一般道路:3%
高速・有料道路:7%
…………………………………
お出かけAVG:12.0km/l
走行距離:
8888km
…………………………………
キタ!無限大数。
Posted at 2023/08/17 21:40:40 | |
トラックバック(0) | 日記