
----*----*----*----*----*----*----*----*
New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#
----*----*----*----*----*----*----*----*
2023年2月23日納車から
2024年5月18日(406日目)
長瀞FLD 2024!今日も野外にGO~♪
え~
当たるも八卦
当たらぬも八卦、
結果アウトォ。
ハイハイ。
千葉スバルとJAFの合同イベントに
応募してましたが外れましたぁ…
秘密のモビリティイベント
鋸南町×JAF×千葉スバルの
初コラボ。
しかし!ブッキングイベントが。
2024年のFLDこと
FLAPPERLAND DOORS。
2021年から開催されている
秩父郡長瀞のアウトドアイベント。
ダブルブッキング!
行こう~(^^)/
2021年から開催のこのイベント。
年々参加企業が増えまして
開催地も長瀞の岩畳近くから
宝登山ロープウェイの
広い駐車場に昨年から変更されました
なので朝早くから宝登山まで。
年々列がスゴい…
何時から来たんだろう…
時間になりまして開場。
気になる出展ブースをブラブラと。
あちらこちら。
気になったブースで足を止めて
店の方々に話を聞きながら
気になるモノを。
たまらん。ヤバい。
山と道の
遊楽遊楽手拭い。
限定に弱い。
かっちょ良い。
群がるサイトに
どれ、どれよ。
詳しくお店の人から話を聞こう。
したらば群がる、群がる。
埼玉県山岳救助のブースに
ググゥ…。先ずは腹ごしらえを。
ガウッシャドックに
ハラペーニョ追加。
ジビエパイか。
バナナと鹿肉が絶妙なパイ。
オーナーさんが焼きたて
オススメしてますと。
持ち帰りにしたので
写メして下さいねと。
ジビエパイ!旨かった!
バナナと鹿肉か!
リンゴにミートパイも絶妙な
コラボ。コレはウマイ。
なので最後の楽しみはこのブース。
お気に入りアウトドアショップ
の
YOKAさん。
キャンプの際の馴染みのテントYOKAtipi。
昨年
twelvetone inc.に統合。
角田代表が新しいギアを作成したというので
最近のアイテム。
七輪。コレ気になっていたアイテム!
プロトタイプは昨日届いたんですと。
早く欲しいですな~!
七輪欲しかったので!蓋つき消火機能がついた
アイテム。
雑談しながら
オリジナルブレンドアロマオイルが
香り良き。
焚き火後はテント内の匂いが
気になっているのでアロマ系の
アイテムを切実にお願いしました。
イベント価格で新作の
ハーフグリドルとGetしてきた。
角田代表お疲れ様でした!
サイトを2ラウンドしてから
まだ廻る。
宝登山下の
岩畳まで。
今日は天気も良くて暑い…暑い。
宝登山参道途中の
HODOSANDO COFFEE STANDさんへ。
昨年出来たセルフビルドのオシャレな珈琲屋さん。
ブラジルとなんちゃら。
コールドブリュー。
バランスが良い珈琲で。
日差しが燦々、アイス珈琲が
ウマイ。
自販機もあるので山行時にいつでも買える
珈琲豆。おやつも買えるなぁ。
珈琲片手に
ハナビシソウの畑まで。
オレンジカラーがポツポツと。
もう少しかな。
風が気持ちいいです。
長瀞を散策し
宝登山神社にも寄り道して
岩畳まで来ました。
今日の岩畳は閑散としていた。
煮豆がウマイ
大沢屋さんに
寄り道して帰りますか(^◇^)
きな粉花豆と花豆の煮豆が絶品。
珈琲に合うおやつです~!
一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:11.9km/l
走行距離:20830km
…………………………………
イベントgetなギア達。
そのうちキャンプで使ってる筈。
夏には必須の蚊取り線香アイテム。
木工品でcoolなアイテムに弱いオーナー…
増える増える。
Posted at 2024/05/21 21:56:06 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記