• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

洗車へGO~☆

洗車へGO~☆連日の小雨で水玉模様ができた
フォレスター号。
さらに小雨にうたれ、高速道路と林道で粉ふきいもになりました(--;)

DOPでつけてもらったコーティング
【グラスコーティングガードコスメ】ですが結構雨水を弾いてくれてます。

なので上部の汚れはそれほど付かず。ドアセンサーから下部のドアパネル・ブラック付近、リアゲートの窓下部(平らになる部分)は汚れたウォータースポットが目立ちます。

コインをいれて、噴射スタート。
高圧ジェットガンで汚れを落とすと、結構水を弾いて流れていきます(^^)



水洗車は楽でいい!気持ちいい!

フロント・ブラックパネル部分等はゼロウォーターでコーティングして
今日の洗車は終了です(^-^)/

最後にうっかりホイール用ウエスで窓磨いちゃったので窓だけ磨き直しです...シリコン付いちゃった(..)



Posted at 2013/08/31 22:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月29日 イイね!

フォレスター号と夕涼み会

フォレスター号と夕涼み会....今回のドライブコース....

行き先:群馬県沼田
天気:晴れ
走行距離:約280キロ

ようやく灼熱太陽の直射が緩いで
来ました。

うだうだしていた午後2時。

【マングー(群馬県)に行きたい】

と、うだうだメンバーから連絡があり。フォレ号出動命令が出ました。先日のエラーもあったので心配でしたが、

【マングーにはスバル本部が点在してるではないか~!(DRの事でしょう...) 何かあれば太田に行けばなんとかなる!!】と言われ、

...何となく出動です。

オイル交換(納車5ヵ月で2回目~)も、してもらったのでエンジンの調子はリフレッシュ。

ギュンと飛ばして、赤城高原SAにほどなく到着。
谷川岳や武尊からいい風が吹き下ろして来ますよ♪

沼田から40分位で片品に到着。涼しいうちに近くの温泉へ。
アスパラアイスや花豆アイスを賞味。

道の駅では
今が旬の珍しい【白みくり】カボチャがもう店先に並んでいました。味は栗みたいな、粉ふきいもみたいな美味しいカボチャです。

山にはススキが風にそよいで、夏の終わりが近いのを感じます!
もうすぐ秋、冬です。

フォレスター号外気温計は16度!
寒い~☆
風が吹くとホント寒い~!

...................

フォレスター号
使用道路:高速・一般道路ルート
今回の燃費:到着時AVG:13.4リッター
お疲れさまでした~!

Posted at 2013/08/29 23:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月28日 イイね!

フォレスター号のピンチ・2

フォレスター号のピンチ・2
DR点検に来ました。
エンスト状況は事前に電話で連絡済みです。

説明内容........
【長距離走行をした後】
【一時停止中であった】
【アイドリングストップはoffにしていた】
【Eyesightの前には障害物はない】

...以上です。

メカニックさんに再度説明し点検に入りました。ダイアグモニターでは異常なコードは残っていなかったそうです。なんだか...残念。

DRでの新型フォレスタートラブルで
VDCプログラムエラーでエンストをしてしまう件はあったそうです。(センサー不良)
【最新アップデートで問題はなくなるそうです】が。
エラー条件はXTターボ車が多いようです。

それから

ECUのアップデートをしてもらいましたが最新のものが入っていました。

NAでエンストは稀だそう(--;)

今回のトラブルは原因不明です(>_<)

Posted at 2013/08/28 00:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

フォレスター号のピンチ・1

フォレスター号のピンチ・1
片道200キロ程の長距離走行。
高速道路を降り、
一時停止をしていたところ。

エンジンが?あれ?

Eyesightの前方注意警報とは違う音がしました。

【ピー...という音】

Eyesight警告、VDC、アイドリング、エンジン
etc...つまり全警告灯がつきまして、

【フォレスター号・エンスト】
しました。

ブレーキを踏んで一時停止し、発車しようとした時でした(T-T)

乗車メンバーも動揺。

【大丈夫なのか...】

あと150キロ近く帰路を走らないといけないのに!
後ろから車が来なかったのが幸い。
スタートボタンを切りリセット。
再始動しアイドリング。安定したところ無事走り出しました。
一安心。
もし高速道路走行中だったら最悪...。


某メーカー前車では

まさしく【高速道路走行中】に異常発生。

警告ランプ点灯、急速トルクダウンし焦りながらなんとか近くのPA迄走行。点検では原因が分からず。
緊張と焦りが恐怖を呼び起こします(;o;)

結局、エンジン仕様が原因でしたが。

いつも車に乗っているのはユーザー。相棒の調子は乗っている人だけにしか分からない。
説明しても症状がでなければ相手にされません。

またまた別の某メーカー車の時。
車内に異常な排気臭、異音、騒音があり。すぐさまDRへ。

【点検等では異常がない、また症状が出たら】と言われ、納得いかず徹底的にメーカー入院点検を依頼。
5日後に原因がわかりました。乗り続けていたら危険なことになっていましたと、ペコペコと店長さんと担当さんがやって来た。


奇妙な【大当たり】車が続いていますが(--;)
あらら~。


ただ安心して乗りたい。

何かしらの原因を【異常がない】と言われると何を信じればいいのか...。

ダイアグコード残っているかな。
点検に行ってきます(--;)

Posted at 2013/08/27 23:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

フォレスター号で草津・志賀高原ドライブ!

フォレスター号で草津・志賀高原ドライブ!....今回のドライブコース....

行き先:長野県高山村
天気:晴れ
走行距離:約389キロ


本日の埼玉県の外気温34度。
今日も暑いです。

数日前から西那須に行く予定でしたが、なんと前日6時間前に予定変更。すでにストラーダのナビアプリにはびっちりと行く先が予約されていたのに~(-_-;)

JAFツーリングマップ(ドライブ必須アイテム)を片手にドライブプラン変更。

予定コースは1時間に1回は道の駅、立ち寄りポイントは3、4箇所に絞っています。
こういうときはナビアプリが役に立ちます。わざわざ車内で設定しなくてすむので。

乗車するとBluetoothで自動転送。早速出発!

渋川伊香保ICから40分ほどで八ッ場バイパスにできた
【道の駅八ッ場ふるさと館】へ。足湯なんかもあって雰囲気のいいロケーション。ソフトクリーム片手に暫し休憩。

草津は大変込み合っていると判断し通過のみ。そのかわり白根火山ロープウェイに乗ります。犬連れも数人いましたよ。犬乗車【中型300円】です。

火山なので硫黄臭がほんわかしてきます。山の上は気温20度!白根山にはたくさんの登山者が頂上目指して歩いていましたよ。

さてこちらは志賀高原に向けて出発。クーラーなんぞいりません!フォレスター号の外気温計19度。

途中、国道最高位地点渋峠を通過。ここまで一気にかけあがってきました。へこたれないフォレ号。

へこたれたのは乗車メンバー。
お腹ペコペコです(^-^)/
横手山ドライブインでランチに。
【根曲がり竹定食1000円】炊き込みご飯、ズッキーニの油いため、信州ハーブ地鶏。食堂はこれまたロケーションの素敵な眺めです。

最後のしめはやっぱり温泉。

検索中に【秘湯・七味温泉】が引っ掛かりましてめぼしをつけていた温泉です。
面白そうなのは【湯で真っ黒になる】というのは何?と言うわけで現地取材です。

峠を通過し。牧場の中を通過し、狭い道をひたすら登り、下り...。
ステアリングシフトでエンジンブレーキは辛い(--;)

まだつきません。

狭い道をひたすら...。山道すぎてカーナビが迷っています(..)しまいにはスバルのリセット画面が...鬱蒼と繁った森林の中をフォレスター号は通過します。

ようやく2車線道路に合流。カーブを曲がると【七味温泉】の看板が。

日帰り入浴は500円です。

草津のような白濁硫黄臭。
期待していた以上になかなかいいお湯です。

渓流に夏空、蝉の声。
ゆっくりしていると浴槽の下につけていた両手が真っ黒に!
恐る恐る足裏を見るとこれまた真っ黒です。どうやら珍しく鉄分の多いお湯だそうで。タオルが黒くなる理由がわかりました。

帰りは小布施ルートから上信越道へ向かいます。途中、須坂でものものしい警備がありましてどうやらVIPなお方が通過されていましたよ。

...................

フォレスター号
使用道路:高速・一般道路ルート
今回の燃費:到着時AVG:13.9リッター
お疲れさまでした~!

Posted at 2013/08/20 15:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
456 78 910
11121314151617
1819 2021222324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 野外活動が多いので SUVのフォレスターは最適。 SJ・SK ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation