2015年02月21日
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
2月20日 (納車から)
710日目
行き先:群馬県片品村
行程走行距離:280km
現在の全走行距離: 41400km
天気:現地 雨のち雪~
外気温: 現地マイナス3度
…………………
何かとあわただしい仕事が
終わり…
一仕事が終わったら休み中に一仕事…
新調した
スマホがまともに使えず、
結局職場に行くはめに~(*_*)
ダメだこりゃ。
朝から一仕事。
ミスラル:
もうや~めた
ε=(ノ‥)ノ
息抜き息抜き。
スカッとしたいときは
こちらへ~(^△^)
はい。
毎度おなじみ関越です。
只今赤城高原。雨です。
珍しい…雪はどこに行って
しまいましたか~。
息抜き(?)にスノボセット
も持参。むしろ来たかった
だけです~(^w^)♪
スマホも壊れているので
今日は連絡手段もない!
(壊れているのは電話機能)
やった~開放感。
さて、今日は何処(の山)に
沼田IC下りる前に右か左か考えないと~
前回は玉原高原。
と、なると片品方向。
サービスdayのある
尾瀬方向~o(^-^)o
尾瀬戸倉。ここにロックオン!
椎坂トンネルを抜けると
はためいている青いのぼり。
今日から
【冬国体】で片品村で開催。
今日は開会式なのでまだコース閉鎖はなさそう。

雨模様から尾瀬に近づくと
次第に雪模様。雪壁。
到着。平日なので車は少なめです。
コースは~
一部冬国体のジャンプ台を
作成してました。
雪質はちょっと残念な
ジメジメパフ。上部コースに期待して~
ミスラルGo~o(*^▽^*)o
おおっ
気温差でフワパフが。
サラサラ~片栗粉みたいな
雪が!
浮かれすぎて足元を取られた~ε~(;@_@)
頭部から頭滑りを!!
い、痛くない。
ヤッホー~…(○o◎ )
豪快奔放。
気温が下がってきまして、
次第に粉雪になってきました。
数本滑走してカフェインチャージ。
ここ、尾瀬戸倉は【ハーフパイプ】コースが
あるので見学するのも楽しいです。
私はやりません~。(出来ません!)
滑って~登って~
\(*^▽^*)/
パフコースを堪能したので
帰ります。
あら。なんて素敵な
フワパフ会場。
いそいそ片付け。
フォレスター号、
ブルーン…
お手付きトレッド。
旗から見ると
【何してんだ】ですよ。
駐車場すみにこれらを埋め
しばし、雪だるまタイム。
アイテムを探しに行って~
撮影会。
雪風景のフォレスターが
一番アウトドアっぽい。
モンスタチャージ!
グビグビ。今日のおやつは
コレ。
お腹いっぱい。
ドラ焼き好きにはたまらないあんこ率。
(デカすぎた)
国体期間中は【はげ盛り】
スタンプ二倍です。
ちょっと偵察に【かたしなや】さんに
寄り道します。
ここの【水芭蕉焼き】が好きで買いにきました。
今の季節限定は花豆餡。
白みくり南瓜の水芭蕉焼きもオススメ。
ワクワク。
ミスラル:
『水芭蕉焼き
5つ下さい~o(^-^)o』
店員さん:
『すみません~売り切れです~o( _ _ )o』
(ToT)あら。
仕方がないので
【マイタケバターコロッケ】
コレも美味しい(o^~^o)
(スマホエラーで写真がなくなりました~)
いつもの大和屋さんの季節限定
【冬珈琲】をテイクアウト。
はげ盛りの力そばは
売り切れみたいでした。

さすが冬国体期間。
大混雑。カフェインチャージを
しながら近くのスーパーで
ほうれん草(98円安い!)を買って~
今日の現実逃避は終了です~(≧∇≦)
……………………………
□今日の壺□
冬国体中は早めにランチ
が必要です~
………………………………
使用道路:
一般道路:4 高速道路:6
AVG13.2km/l
新調したXperiaZ3…
故障とのことで
入院しました:(T-T):

稀な故障だそうで
Σ( ̄ロ ̄lll)
なんでかな~。機械と相性悪し。
Posted at 2015/02/21 14:57:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
2月10日 (納車から)
700日目
行き先:群馬県沼田市
行程走行距離:250km
現在の全走行距離: 40700Km
天気:現地 雪~
外気温: 現地マイナス7度
…………………
2月9日。
何かと忙しい間をぬって、
先日DRで取り付けたばかりの
【シャークフィンアンテナ】
明るい太陽の下でじっくり観察する
事が出来ました~(^◇^)♪
連日遅い夜帰りでなかなか
見ることが出来ず、ようやく
近くから~遠くから見れました。
よくみると
クリスタルブラック…
ラメチックなフレークが
ピカピカとしてる~。
へ~。(ゴミではあらず)
ついでにスタッドレス中間調整に
行って来ました。
毎回スタッドレス装着してから
中半期にメンテナンスお願いしています。
メンテナンスブックを
係員さんに手渡します。
店員さん:
『中間調整ですね~空気圧はどうしますか?』
ミスラル:
『高速頻繁なので少しだけ高めでお願いします~』
毎回、中半期にメンテナンス。
空気圧とドレッドの溝、
タイヤバランスは必須です。
結果、問題なし~
良かった良かった♪ヽ(´▽`)/
なので~
再びの…雪山に!
翌日2月10日。
ニュースでは大寒波。
ちょっと心配ですけど…。
カフェインチャージ用の珈琲。
マイボトルに投下。
とりあえずの
オーナーの燃料は必須です。
さて、スタートボタンをポチリ…
今日も元気に
フォレスターGo~
O(≧∇≦)O
今日は
スノボ愛好会、
職場の楽しい仲間たちと一緒~。
今日は珍しく上里SAで休憩。
只今7時。
朝早かったので朝ごはん食べていない!
しかしフードコートが混雑しているので
パンを買って来ました~。
車内でパクパク。
今日のゲレンデ、
【たんばらスキーパーク】までノンストップです。
毎回お馴染み~f(^^;…沼田IC。
国道120号を逸れて、りんご団地を過ぎると
雪路アイスバーン~(((^^;)

両脇も雪壁がドーン!
今日は大寒波でマイナス7度。
しかし、安定走行~!
ようやく到着!
平日、まだお客さん少ない。
リフト券を買って早速ゲレンデにダイビング。
朝から新雪、
ふわパフコンディション~( 〃▽〃)イイ♪
リフトで更に上へ。
雪合戦!しながら滑走。
追いつ追われつ…
フォレスターコース!
未圧雪です。
前回は猛吹雪だったので分からず、
今回ようやく来れました♪ヽ(´▽`)/
フォレ乗り御用達??
森林の中のフォレスターコースを~
フォレスターオーナーが
滑走しま~す~☆
ご注意下さい~(^o^ゞ
ヒャッホ~(^O^)♪
新雪が舞ってます。
滑って~休憩して、
宝探しして(お宝は行方不明…)~雪合戦して…
お昼になったので集合。
今日は
たんばらカレーに
たっぷり
サラダ、ドライバーなので
ノンアルコール…Σ(ノд<)
悲しい…
たんばらカレーは定番。
カレーはウマイ!
サラダ…結構お腹いっぱい…
眠たくなってきますが、またまた
滑走タイム!
雪合戦でヒートアップ!
(明日は腕に痛みが来そう( ノД`)…
ちょっと休憩して…
吹雪!山の天気は変わりやすい。
午後3時30分。ラストスパート。
麓に戻ります~
今日も楽しい滑走day。
帰りはまたまた上里SAに寄り道。
カフェインチャージして~
無事ホームタウンに到着。
みんな~
解散!
(しかし夜また顔合わせ…。)
……………………………
□今日の壺□
久々~
エキサイティング
雪合戦は楽しかったな♪
………………………………
使用道路:
一般道路:4 高速道路:6
AVG:13.1km/l
上里SAで
【上州芋屋】さんの
紅寿「プレーン」と「マロンパイ」
買って来ました~。
カフェインチャージのお供用です。
夜は慌ただしく職場の宴会…
胃が休まらんです。
Posted at 2015/02/13 06:57:04 | |
トラックバック(0) | スポーツ
2015年02月04日
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
2月3日 (納車から)
693日目
行き先:群馬県片品村
行程走行距離:280km
現在の全走行距離: 40300Km
天気:現地 曇り♪ヽ(´▽`)/
外気温: 現地マイナス3度
…………………………………………
2月3日
今日は
節分!
鬼は外~
福は内♪ヽ(´▽`)/
しかし!
ウインターシーズンの
鬼オーナー(?)は
休みになると外出っぱなし。
鬼は勝手に外に~(о´∀`о)ノ
と、言うことはもちろん
足となる相棒も
駆り出されます♪
今日は節分、サービスDay。
ラッキーな
月誕生日。
誕生日割引のあるゲレンデに
行きます~(月に関係なく無料!)
最近は大々的にPRしないので窓口で
聞かないと分かりません~。
今日は早めに出発します。
関越道路にGo~O(≧∇≦)O
先週の雪で塩カルが撒かれ、
路肩も轍もホワイトカラー。
これまたやっかいです…
赤城高原!
あれ、今日はなにやら学生さん
が多し。修学スキー旅行かな?
カフェインチャージの後、
目指せホームゲレンデ~( ☆∀☆)
今日はパラパラ雪の沼田IC。
これから
椎坂トンネルを抜けて、
山道に入り、到着!
今日はみっちりな駐車場…あ~
節分プレゼントはアウトかも。
しかし!
今日は誕生日プレゼントで月に
関係なく日にちが合えば
無料です♪ヽ(´▽`)/
シメシメ…
ミスラル:
『誕生日割引お願いします~(^^ゞ』
(免許必須)
リフト券係員さん:
『は~い。おめでとうございます♪』
チケットに
【happybirthday】が
ちまっと記載されているチケット。
早速
雪山リフトへGo~
O(≧∇≦)O
新雪
フワパフ。
まだ手を付けてなさそうなゲレンデ。
しかし!目の前から滑走禁止ロープ
をくぐり、
コースアウトで
滑走しているスキーヤー発見!
まる見えなところからわざわざ
滑走~?自慢か!
自分勝手も程があるι(`ロ´)ノ!
…リスクを甘く考えすぎ…
最近、バックカントリーが人気
みたいでスキー場さんの
悩みの種の様です~…Σ(ノд<)
気を取り直して…フワパフ滑走。
登って下って、転んで、
雪山に突っ込んで、
土左衛門ぽくなって、
新雪に埋もれて~(*≧∀≦*)
【盛り盛り~な雪】
~楽しい♪
新雪盛り~ヽ(*´▽)ノ♪
1時間後、寒くて
珍しく休憩タイム。
カフェインチャージをしよう!
食券買います。
珈琲~ココア!
ココアもいいな!
その隣に
ウィンナー珈琲♪ヽ(´▽`)/
コレ!
コレにしよう~(о´∀`о)
チケットを出して~
店員さんカップに珈琲入れながら
店員さん:
『今日は吹雪ですね~、上の方
行きましたか~?』
ミスラル:
『上はめちゃめちゃ
吹雪ですね~(;´д`)
昨日はリフト止まったらしいですね~』
店員さん:
『そうなんですよ。
ここ連日こんな天気。吹雪ばっかりかも~』
ウィンナー珈琲は生クリームが乗ります♪
カップに生クリームを
ニコニコ
ひと巻き、2巻…
ソフトクリームみたいな盛りが
次第に…
ミスラル:
『…生クリーム…
スゴいですね(°Д°)…』
店員さん:
『平日のサービスです~』
はは。
ウィンナー珈琲だ!
滑り疲れに甘いウィンナー珈琲も
なかなか乙でございます~♪
【盛り盛り生クリームの珈琲!】
カフェインチャージをして
さて、あと3時間位滑走タイム。
潔く終り!
片付けをしに駐車場へ。
よくよく駐車場を見てみると、
出張DRな風景が…
隣はレガシーさん、後ろはインプさん、
アウトバックさん、XVさん~
この一角、何でしょ…~f(^^;
【スバル車、盛り盛り~(*≧∀≦*)】
今日は近場の日帰り温泉で
温泉タイムとランチタイム(^◇^)♪
リフト券で100円引きになります♪
【花咲の湯】
いつもスノボ後の定番コース。
お腹がペコペコなので先にご飯食べます♪
目の前にメニュー。
そういえばここ【花咲の湯】も
片品村の有名な
数量限定!
メニューに書いてあるコレ。
ミスラル:
『お~♪はげ盛り~~(≧∇≦)』
(つぶやきが店員さんに聞こえたらしい…)
店員さん:
『まだ有りますよ~(*^^*)』
ミスラル:(あるんだ~( 〃▽〃))
上州麦豚、肉、イイナ~
決定~
どのくらいのドデカさだ?
【かたしなや】で食べた
ドデカいかき揚げソバは軽く
収まりましたが、肉とバンズ、ご飯、野菜。
お腹にたまりすぎそう~f(^^;
しかし、大盛りご飯は絶対に
食べきれなさそう。残飯を見て
切なくなるので…
初めからご飯は少な目でお願いしよう…
ミスラル:
『テキサスプレート~ヽ(*´▽)ノ♪
ご飯少な目でお願いします~』
(店員さん、ちょっと笑ってる~?)
ちなみにご飯少な目でお願いしても
価格は変わりませんf(^^;
厨房をみていると
ジュージュー
肉を焼いている音がする!
豪快そうです~(≧∇≦)
しばし待ち。
何かキタ…
皿、デカ!Σ(´□`;)
店員さん:
『はい、テキサスプレートです♪』
肉…
何じゃコリャ。
食べきれるかね~?
隣の席の学生グループ?が
ビックリした感じです。
思わず笑ったヽ( ̄▽ ̄)ノ
ミスラル:
『頂きま~す』
やっぱり肉でしょ~。
香ばしい焼き加減が食欲を誘う。
鶏肉は皮の表面がパリパリです!
フォークとナイフが小さく
見えるΣ(-∀-;)
切る度野菜が皿からはみ出る~。
キャベツは半玉蒸し焼きです。
肉、バンズにはさんでみます♪
ボリューミ~ヽ(*´▽)ノ♪
肉減らない。
味噌汁はどんぶりに入ってます。
雪を崩すかのごとく壁に挑み。
キタ…
ミスラル:
『うぅ…ご馳走さまでした…(-∀-;)』
ご飯少な目で正解~
もうお腹一杯。
満足だ~。
【盛り盛り、はげ盛り。】
なんとか…(ご飯は少し残しました…)
はげ盛りスタンプをもらって、3つ
集めると温泉が無料です。
冬国体期間だと2倍スタンプなので
直ぐにコンプリート出来そう。
温泉後はのんびり
カフェインチャージです♪
屋根の氷柱を眺めながらの珈琲は
時間を忘れそう…
なんだか眠たくなってきます。
そろそろ夕方。夕方ラッシュに
捲き込まれないように県境を越えます~
【盛り盛りな1日】で大変充実感。
雪山もお腹も温泉も十分
堪能できました~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
……………………………
□今日の壺□
はげ盛りランチに挑む際は
よく遊び、よく滑り、
お腹ペコペコで挑むべし!
………………………………
使用道路:
一般道路:4 高速道路:6
AVG:13.2km/l
朝から遊び疲れ…
もう夕飯、要りませ~ん…
しかも後の祭りが…!Σ(×_×;)
ウギャ~( ̄□ ̄;)!!
塩カルでザリザリ~…
Posted at 2015/02/04 20:42:35 | |
トラックバック(0) | 日記