
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
………………………………………………
4月23日 (納車から) 1118日目
行き先:千葉県館山
天気:現地 晴れ!
………………………………………………
先月末から体調不良で
久々の更新となります。
はい。
只今4時…
眠い~…
早起きをして荷物を積んで
こんな早起きも
久々の海!そして山!
【春の房総・南房総ドライブ】
SJ-EAST、yamasa1555 さんの企画で
スタートしたオフ会。
直前までなかなか体調が戻らず、
薬を追加して参加にこぎ着けました(笑)
楽しい峠!海の幸!
ワクワク!
フォレスターGo
ヽ(*´▽)ノ♪
さて現在地、館山道路・市川SA。
目的地までは約30分。
インターを降りて
【鋸山のこぎりやま】を目指して!
うわ!トンネル!
なんだか異空間~
撮影をしていたらtaka@XTさんが
『こんにちは~』と挨拶頂きました。
各々で撮影会が
始まりましたヽ(*´▽)ノ♪
某人形劇好きにはやっぱりヤシの木
ロケーションは堪らないですね!
さっそく試練の階段を昇り…
参加オーナーさん一同、
息を切らせながら登りま~す。
一番見たかった
『地獄覗き』を…
圧巻!!
ここ鋸山日本寺は1300年前に開かれた
関東最古の場所。
有名な弘法大師、高僧侶も修行に
訪れた古道場。
さて、待ち合わせをしている間、
リハビリをかねて直ぐ下の
【西国観音】まで。

まるで違う国にきたような
異空間が広がります。
【百尺観音】

イモリものんびり…SJ爺さんが
軽々と捕獲し愛でておいででした(笑)
駐車場で撮影会隊列!
【大仏(薬師瑠璃光如来)】広場に移動。
車で向かいます!
【大仏】
1782年に大工さん27名で3年かけて
作られたそう。
しっかりこちらで御朱印を頂きまして♪
【漁師料理たてやま】さんまで
カルガモ走行します~ヽ(*´▽)ノ♪
ハイドラ起動!
到着!こちらでランチタイム。
色々メニューを迷い…
ほぼ全員
【金目なめろう丼】に決まり!
ちょっと車対談。
じゃがいもソフトクリームをモグモグ
食べながらチラチラと車見学。
フムフム。
さらに南下して
【沖ノ島公園】へ。
こちらは関東大震災の隆起で砂が
堆積し出来た島だそう。
小さな島ですがなんだか
ワクワク!
さっそく探検に行きました。
岸壁、岩山、砂浜…
たそがれている人や釣りをしている人。
サーフィンに潮干狩り。
暫し砂浜で波の音を聞きながら海風に当たります。
ここ、貝殻がキレイな音を
奏でてる。
なんだかヒーリングチャージ。
かなり癒されました。
そんな探検をしている間、
参加者の皆さんはここで車談義。
天気も良くて風も心地イイ~。
今日も、カフェ開店。
風があるので車内バーナーファイヤー!
先日焼いたオレンジケーキを
持参。濃い目の炒り豆、
ドリップすると気持ちいいマーブル模様。
暫しミスラルカフェを
試飲・試食して頂きました。
お心遣いも…
皆様有難うございます(*^^*ゞ
久々のカフェ開店で
楽しかったです~!
そんな楽しい一日もあっという間に
日没…水平線に夕陽が沈む。
お初にお目にかかるオーナー様、
再会のオーナー様、
企画されたyamasa1555 さん
朝から夕方まで楽しい一日を
有難うございます。益々カスタマイズ心に
火が付きそうです(*≧∀≦*)
またお目にかかれますように~♪
……………………………
□今日の壺□
山あり、海あり、
美味しいものあり~♪
……………………………
使用道路:
一般道路:4高速道路:6
AVG:13.4km/l
全走行距離:64402km
今日も爆走!峠越え、
アクアライン渋滞~(;´д`)
お疲れ様です、フォレ号‼
Posted at 2016/04/25 20:58:52 | |
トラックバック(0) | 日記