2016年05月22日

□お出掛け記録
………………………………………………
5月19日 (納車から)1144 日目
行き先:新潟県湯沢市
天気:現地 晴れ!
………………………………………………
今年も
山菜サバイバルのシーズン
がやって来ました♪
しかし今シーズンは暖冬で山菜が
出るのが早く、
ちょっと出足が遅くなってしまいました。
早速現地に向かいます~!
フォレスター号はお休み。
目付きの悪い車が可動♪
暫しのんびり旅。
関越自動車道をひた走り!
谷川岳の下を通過します。
クライム準備をして
山の中♪
黙々と登ります~!
天気良く、緑も鮮やか。
ピンクの花、
【タニウツギ】
田植え時期に咲くので田植え花。
地方によっては禁忌花とされている
みたいですが、釣り鐘みたいな
キレイな花なんですよ。
腰まである茅をかき分けて~
ゲンコツ頭を見ると次第に見えてくる山菜。
ワラビ。

今年は遅かったので…
腰まであるシダと茅を
かき分けて
探していきます。

清流に出るとフキの群生。
フキも採ります~ヽ(*´▽)ノ♪
暫し休憩…
山からの冷たい水を触りながらクーリング。
ベースキャンプに戻り重たい荷物を広げます!
結構頑張ったな~。
喉も乾き、またまた休憩…
ひとグビ~!
ジャーキーは塩分補給!
いいおやつです(笑)
ベースキャンプで分別作業後は
お昼ご飯を食べにお約束の
【田畑屋】さんへ。
ドライバーでない特権は日本酒♪

今日は近くの温泉街に泊まります♪
2日めは近くのスキー場を
散歩しながらワラビをおつまみ。
カフェインチャージも忘れない!

道の駅南魚沼でソフトクリームから
スタートし、
【銭淵公園】
【直江兼続公伝世館】で歴史の勉強!
入館料300円。
ここ南魚沼の坂戸山には
立派な城が建っていたそうです。
伝承館ではそんな城を造った広瀬衆の
一人を焦点にしたビデオを上映してました。
この伝世館、200年前の古民家を
移築したそうで立派な柱を見ることが出来ます。
2日めも
【田畑屋】さん。
道の駅でご飯を食べるよりかは
やはりここ以外に勝る場所は
いまのところ
ナシ!
季節限定のかき揚げ天五目そば♪
…に、
おいしいお酒♪お約束ヽ(*´▽)ノ♪
今年も山菜サバイバルは体力戦!
山菜取りは
ある意味スポーツ?
ですネ(*≧∀≦*)
山の恵みに感謝しまして、
今年も美味しく
戴きます~♪
……………………………
□今日の壺□
大切にしたい山の恵み♪
今年も感謝です!
………………………………
Posted at 2016/05/22 23:58:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年05月17日
+OUT☆SIDE+
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
□番外編□お出掛け記録
………………………………………………
5月15日 (納車から) 1140日目
行き先:栃木県 佐野
天気:現地 晴れ!
………………………………………………
□番外編 その36
朝から
ダラダラ~(;´д`)
休みの朝はダラダラ~…
それでも朝は忘れない
カフェインチャージ。
ベランダ菜園の手入れをしながら
育つ野菜にニンマリ。
プランターの狭い中でもしっかり
レタスが
丸くなってる。
ミニトマト、ミニパプリカを
植えました。
コレからの楽しみ。
終了後はちょっとPCに向かい
工作をしまして…
みんとも様のフリマに感化され、
押し入れを片付ける事に。
色々つまってますが、一番幅を
とっているシンセサイザー…
今は殆ど使っていない。
職場で使ったり。
イベントで使ったり。
はたまたカラオケを作ったり。
バッキングを作成したり。
大分使い古したキーボード。
音源、ケーブルなどもう要らない
ので片付けることに。
しかし片付けながらも思いで深くて
なかなか
処分に困る~(;´д`)
電源を入れて使ってみたりして。
置いても押し入れの肥やし。
潔く車に乗せて買い取りSHOPへ。
古すぎて全くネがつかないと
思ってましたが、ラーメン代が
出ました(笑)
ラーメンスイッチが入り、
そのまま以前から行きたかった
佐野ラーメン屋さんに行くことに
しました~
もう
お昼過ぎ!
埼玉から群馬を越えて~
栃木県佐野市。
ちょっと遅かったので午後の部を
待つことに。
道の駅
【どまんなか田沼】
新鮮な野菜やパンなんかおいしい
です。
栃木名物
【いもフライ】を
おやつにプラプラ…
更にまだ時間があるので
近くのアウトレットを見学。
日曜はさすがにお客さんが
わんさか。
これだけで酔いました(笑)
時間になったのでラーメン屋さんに
向かいますが…なんと
臨時休業?!
(((^^;)
仕方がなく次席の佐野ラーメン屋さんへ。
しばらくお邪魔していなかった
【麺屋 匠屋】さん
夕方17時…
佐野ラーメン♪
汁ダクのあっさりスープ♪
ちぢれ麺~。
しかし。誤算は軽く
大好きな
【餃子】を注文して
しまったこと。
来るまですっかり忘れていました。
カウンター席の夫婦がクスクス
笑っている…
ここの餃子、
デカイんでした。
思わず持ち帰り用の容器をお願い
しまして…安心してテイクアウト
できました。大きな餃子。ふたつ
食べてお腹いっぱい!
すっかりラーメン気分で埼玉に
帰ります~(*≧∀≦*)
次回こそ
リベンジ!
大好きなラーメン屋さん♪
…………………………
使用道路:
一般道路:10 高速:0
AVG:13.2km/l
全走行距離:65680km
…………………………
ラーメン大好き♪
マダマダ行ってみたい
ラーメン屋さんが沢山
あります~(*≧∀≦*)
Posted at 2016/05/17 20:14:44 | |
トラックバック(0) | 日記