• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

春の雪山へ!スノボ遠足~♪

春の雪山へ!スノボ遠足~♪ Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から1820日目

2018年3月27日

ちまたは春ウララ~
桜情報がちらほらニュースで
流れる中、みん友さんご家族と
3月ラストの春スキー
行ってきました!

のんびり出発してお昼前。
道の駅白沢で交換したばっかりの
フロントガラスに積もった花粉を
バケツ雑巾で落とし~
道の駅川場田園プラザ。集合~!


やはりこの陽気に誘われて
観光客がわんさか。

気温24度。暑い暑い。
こんな日は水だしアイス珈琲
美味しいな。



石窯ピザを頬張り、
しっかりソフトクリームを食べる。



今日は老神温泉で一泊です。
老神温泉びっくりひな祭り
まだやってるんですね!
16時30分までか。
現在16時10分。急げ。
坂を登りギリギリ間に合った~(^^;



各地から寄贈された雛壇を集めて
展示したひな祭りはかなりの圧巻
実は毎年なにかと寄り道して
通算3回目のびっくりひな祭り。

なんと!
今年は規模がデカイ。
公会堂の座席からステージまで
みっちり雛壇。コレはスゴい。



大蛇まつりのギネス蛇も圧巻。



世襲のアレンジ雛人形もおもしろい。



夜はレストランで餃子祭りを
してお腹いっぱい。

翌日。いつものホームゲレンデへ。

団体講習のお客さんが沢山いましたが
土日ほどの混雑は全くなく、
春スノボを楽しみました。



ゲレンデは所々土が見えていましたが
まだまだ楽しめそうです。
天気も良くて気持ちいい。

穏やかな日差しですが
動いていると次第に暑い~。



水分を含んだシャバ雪
板に引っ掛かり…
ワックスで磨ぎつつ滑りました。
まだまだ遊びたい~

そろそろ休憩!【アザリア】さん
今シーズン最後になりそうな日に
運よく開店してました~♪

魚介のトマトソースパスタ♪
カルボナーラ♪

シェアランチ。



デザートはもちろん!
花豆パフェ♪



サービスコーヒー付き。
もうお腹いっぱい。

まだまだ滑る!
しかしやはり気温が高くなるにつれて
板が引っ掛かる。
雪波滑りに切り替えて
スイスイ~《*≧∀≦》
気持ちいい~



散々滑り倒し、シメはソリ遊び!
なかなかチビッココーナーで
大人が遊べるところはないので
楽しくソリ遊びが出来ました。
童心にかえって遊び倒し。



帰りは尾瀬市場の足湯に癒されて
帰りました~《*≧∀≦》



最後はスバルの法則をやりとげニンマリ。


………………………………
使用道路:
一般道路:5高速道路:5
…………………………………
出目金号
お出かけAVG:11.4km/l
現在の走行距離
107130km
…………………

明日は2回目の車検で~す!
交換部品多いので
フィルター関係とオイル交換は
済ませました(^^;
Posted at 2018/03/29 09:31:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月20日 イイね!

【峠project 】榛名30ヘアピン攻め!

【峠project 】榛名30ヘアピン攻め! Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から1810日目

2018年3月17日


3月半ば!
前日の新潟県舞子スキー場は
春の陽気。暖かいを通り越して暑い暑い。



翌日は仕事でした。終えて職場の駐車場に戻ると
何か違和感。フロントガラス…。
飛び石です~!
幸いにも職場で直してもらえることに。
車検も控えドタバタだ~(^^;

そんな中、峠projectサイトで裏ステッカーの情報。
う~ん行きたい♪

SJ-EASTから
峠ステッカーGetに行こう!
数名~名乗りを上げる方が。
うぅむ。迷う。念願、プレミアステッカーかぁ。
ちょうどその日にDRからフロントガラスが
車検前に直せるよ~と連絡が入りました!

いっそ、とことん走って
クラック伸ばしをしてくるか~!


スチャ。集合場所着。
これから発売店舗のD' z garageまでカルガモして行きます~。



開店前からすでに並んでいる。
シャコタンな車が並ぶ駐車場には
なんだか場違いなフォレスター(笑)



限定発売白黒ステッカー裏榛名!
念願リベンジ。Get~♪



さて。無事買えた安心感。
行き場所は特に決まっておらず
行き当たりばったりなコース。
近くにおもちゃ博物館があるので
行くことに。

博物館をバックに撮る撮る♪



イニシャルDで使用された豆腐やさん
は一部こちらに寄贈されてます。



車博物館にチョコレートファクトリー!
のんびり廻りました!



途中参加のオーナーさん合流!
お疲れ様です!



さて。お腹も空いたので
こちらに来たらやはり水沢うどん♪
大澤屋さん。



まいたけ天ぷら付き
大盛うどん!ツルツル艶々。
天ぷらはカリカリのサクサク。
もうお腹いっぱい。

次の寄り道はせっかくの伊香保温泉なので
伊香保の石段を散策に。
伊香保温泉には来たことあるけど
石段は忘れたなぁ。



365段スタート!



スマートボールや射的
温泉、饅頭屋さん
日本の温泉街の風景。
和みますね。
伊香保神社で交通安全祈願をし、



温泉を飲んでみる。



うは~!
マズイ…。

血の味…鉄分だわコレ~(>.<)

石段街に戻り、ホカホカ温泉饅頭。
当たりの薄皮♪甘さ控えめな餡。
コレ、ウマイ!
せっかくなので寄りますか~と、
石段の湯に寄り道。



中はコミコミでしたが
温泉は良いですね~
ココまで来たらやはり!
上毛三山パノラマ街道!
30ヘアピン!

前回のガラスクラックでは
スバル実験場のバンク走行でも
大丈夫だったけどなぁ~(笑)
(この時フロント割れてました(^^;)



ココまで来たら行きますよ、
30ヘアピン!
イケ~!出目金号!
しかしながらやはりコーナーを
曲がるとクラックが心配…
潔く登坂車線をひた走り(笑)
30ヘアピンをやり過ごしました。

ヤセオネ峠で停車~気温0度。寒い。



榛名富士と榛名湖を観賞。
榛名湖はまだ氷が残っていました。



榛名湖に日が傾き…



更に移動は続きます!
30ヘアピンをズサ~っと下り高速道路を
猛走カルガモ。
越谷レイクタウン定例会
無事到着!

定例会参加の皆さま
今回もお疲れ様でした~!

追記
twoallさん わざわざ届け物を
有り難うございました(^人^)

峠projectレアステッカーGet ♪
ken2 @ R&Bさん
うめ@SJGさん
森忍さん
お疲れ様でした!
………………………………
使用道路:
一般道路:5高速道路:5
…………………………………
出目金号
お出かけAVG:12.6km/l
現在の走行距離
106340km
…………………

来週末は車検…でなくフロントガラス交換の
出目金号です…(>.<)
車検が切れる日に車検…とは~(^^;
Posted at 2018/03/20 22:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月12日 イイね!

【峠project】静岡県日本平に向けてGo♪

【峠project】静岡県日本平に向けてGo♪ Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から1804日目

2018年3月11日

日々春めいてきた今日この頃。
3月に入り慌ただしい日が続いて
げんなりしてますが、久しぶりの
休みです!

野暮用を済ましてあっという間に
昼近く。慌てて高速道路に乗り
東名高速をひた走り。

そう。目的は1つ♪
久々の峠攻め~

先日発売されたばかりの
【峠project・静岡県・日本平】

やはり出かけるならここでしょ。
ご当地を元気に作戦!
おでかけ推進!


行こうでないですか♪

くしくも今日は東日本大震災
月日と一緒。出掛ける人が少ないのか
高速道路も一般道も車が少ない。

車内でニュースを見ると震災地域は
いまだに復興が遅れている。
やはり現地を元気にしなくちゃいけないのは
観光客だと思うんです。

人が動かないとすべてが動かない。
自分が動くだけでホンの少しかも知れないけど
『何か』が動く。

自ら動くって大切。

結果、足柄SA到着!
小腹も空いて
めばちマグロの唐揚げ~♪



揚げたてはやはりウマ~イ。
出目金号の後ろには白富士山。

さて先を急ぎます。
高速道路を降りて
海沿いを日本平へ。
走りやすい道。途中の切れ目から
駿河湾にぽっかりと富士山!



日本平!
目指すお店へ。



自然食品倶楽部さん。
峠projectの旗発見♪

お店の奥に峠ステッカーコーナー。

おばちゃんが
『こんなにスゴい反響だとは
思っても見なかったわ~』


とお話されてました。
きちんと主旨をお話しして
ステッカーを購入♪

やった!
日本平ステッカー♪



おまけに石鹸サンプルも頂きました。
屋上の眺望も最高でした~!



近くの店でジェラート。
桜エビとワサビ。桜エビ⁉



うん。なんとも清々しい。
河津桜もキレイ。





ココまで来たらもう1つ観光地に
行かなくちゃ。

『三保の松原』

さすがに日曜日駐車場もコミコミ。
なんとか駐車できました。



羽衣の松林を眺め、海へ!



ぽっかり富士山♪



絶景を堪能してもどり道で
売店に引っかかる。
なんせお腹もペコペコ。

静岡おでんのほんのりだしの
いい匂い~《*≧∀≦》

黒ハンペン2つ下さい~
甘味噌に出しをかけて~



ウマ~♪
お茶でほっこりした後は
帰ります。

途中の漁港に寄り道し~


駿河湾らーめん一滴家
『桜海老のバラ天 とろ玉らーめん』
をすすり~♪



やはり日曜日の高速大渋滞に
はまった~( ノД`)…

………………………………
使用道路:
一般道路:5高速道路:5
…………………………………
出目金号
お出かけAVG:12.6km/l
現在の走行距離
105940km
…………………

来週は車検ですよ~(^^;
Posted at 2018/03/12 22:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 安全運転走行推奨。 スバルの法則推奨。 山道で見かけても 速度 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation