• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】

Q1. 車種名・型式を教えてください。
回答:フォレスター SJ5

Q2. 希望するモニター商品を教えてください。(例:〈1〉天井取付け型・ブラック)
回答:天井取付け型 
〈2〉RSH10XS-R-S(本体色:シルバー)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/09/28 07:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月23日 イイね!

【峠project】筑波山に再び!風返し峠、カエルのだ~

【峠project】筑波山に再び!風返し峠、カエルのだ~
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から
2364日目
2019年9月21、22日

----*----*----*----*----*----*----*----*
【峠project】筑波山に再び!
風返し峠、カエルのだ~


9月21日18時。
仕事明けから寝ていて
目が覚める。
この時間から妙なスイッチが入り、一時間後。
こちら、茨城県、ビアスパーク下妻。



筑波山登山で何回か使用している施設。
ツルツル気持ちいい湯。
こちらなんと地ビールが飲めるのです!
ちょいと時間を過ぎてレストランが閉まる…。
仕方がないので
売店でビン詰めの地ビールと惣菜を買う。

いつの間にかRVパークが出来てました!



しかしながら今日は受付終了。
終わりばっかり。
RVパークから離れた駐車場を
使用する許可を頂きまして、
無事、車中泊出来ます!



良かった良かった…

マンタ旅館仕様にしまして、
遠慮なくグビ~



従業員さんからチラシをもらった。



グルメグランプリなるものが明日広場であると。
へぇ!楽しそう。



翌朝。会場を見に行く。



まだまだ時間があるので朝ごはんを食べておく。



キャンプライフの付録のフライパン、
便利だな~(^^)d



グルメグランプリの開場時間になり、
ご飯を買う。



梯子は無理だろうと、ピンポイントで目当ての
奥久慈軍鶏と紅プレミアムの親子丼!



ふわとろで美味しかった~(^^)d



雑貨屋さんやカフェも出展されて
思いがけないグルメグランプリ。



楽しめました♪

目的地、筑波山へ。
峠ステッカー販売店、
神田家さんで期間限定、
風返し峠をGet!



これで風神雷神(赤城サンダーボルト)が揃いました!

筑波神社へ。



日曜日はガマの口上保存会
方が無料で口上をしてくれます。



ガマ口上保存会
双峰 義之丞さん。
なかなか面白い口上をして頂きました!



やはり日曜日はにぎやか。観光が楽しい。
ケーブルカーに今日は乗ります~(^^)d





山頂にあっさり到着。



せっかくなので登山気分を味わう。
巨大な杉を見てパワーチャージ。



女体山方向。ガマの奇岩を見に。



霧深くなる。
山頂に戻り、名物つくばうどん
食べに行きます~。なんと食べるのは初です!
つくばの鶏肉(つくね)に、
くろ根菜(ごぼう)
ばら肉
レンコンパウダーを使った
歯ごたえあるうどん。



で、頭文字を取ってつくばうどん。
濃い目のけんちん汁につくねが美味しい!
うどんも美味しかったです~。

展望台を覗いて、下ります。



麓で火事かなぁ。消防車が沢山見えた。



帰りもケーブルカー。
筑波山の軌道を見てるだけで楽しい!



麓のカフェで一休憩。
日升庵さん。



こちらはmont-bellカード
割引+おせんべが付きます。



あるとちょっとお得。



筑波山、今日もプラプラ1日。
またビアスパークで車中泊しよ~(^^)d

…………………………………
使用道路:
一般道路:4高速道路:6
…………………………………

マンタ1.3号

お出かけAVG:12.6km/l
現在の走行距離
143800km
…………………………………

点検~!気になる部分も
聞いて来よう!
Posted at 2019/09/23 20:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】

Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答:CCウォーターゴールド

Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答:ムササビクロス


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/22 08:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月21日 イイね!

FORESTER All Japan Off Line Meeting③ 翌日編

FORESTER All Japan Off Line Meeting③ 翌日編
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から
2356日目
2019年9月14日、15日 、16日

----*----*----*----*----*----*----*----*
FORESTER
All Japan Off Line Meeting③ 翌日編


9月16日 7:14
白樺湖にいます。



濃霧の中の白樺湖もまた幻想的。
すずらんの湯で買っておいた
八ヶ岳牛乳。



ホットサンドの中身は
コンビニのカボチャサラダ。



ホクホク温かい~ホットサンドは
車中泊では楽々メニュー。

今は閉店してしまった霧の駅。
なかなかオーナーが決まらないらしい。
峠ステッカーを買いに行くため時間調整。



雲が面白い様に流れる。





霧ヶ峰ビーナス



準備中の看板に惑わされる~



峠ステッカーに生ソフト♪

散歩に行く。
霧ヶ峰見晴らしのいい
蛙原(げえろっぱら)に建つ
霧鐘塔(むしょうとう)



ぽつんと建つ白い塔。

濃霧の日には鐘の音色を響かせて
その位置を知らせてくれる
道しるべ。

霧ヶ峰、標高1684m、

地元の小説家・平林たい子さんの書いた

『鐘がものをいふ 霧だ霧だと  
鐘がものをいふ 生きろ生きろと』




テクテク道を歩いて行くと
青いグライダーがポツンとそこにあった。



見えないものを、
見ようとしないで。

ひとつの音に耳を傾けて、
道を見失わないように…。

すすきが風に揺れる。
しばし見入る。



何だかスッキリする!
山はコレだから大好きだ!

峠を下りソフトクリームを食べに
牛乳専科もうもうさんへ。



ほんわか優しげなおばちゃんの
対応に癒される。
コーヒー牛乳ソフト。
シャリシャリ感の、これまた美味しい
ソフトクリームでした!

佐久コスモス街道。



カメラの練習~



色々いじってみる。





なかなか難しい~

軽井沢に入り、次第にお腹がペコペコ~。
軽井沢と言ったら蕎麦かな!
とたまたま看板を見つけた。
裏通りのひょうろくさんへ。



陶芸をしているオーナーさんらしい。
駐車場が4台位。隠れ家的~。



蕎麦が細めでわさびが際立つ!
蕎麦汁もまた濃いめで美味しい。
天ぷらもまたカリカリ♪



蕎麦寒天も食べたことない感じ。
カリカリな蕎麦の実がいいアクセント。



美味しかった♪

国道18号からチマチマ峠を下り
横川へ。



ここに来たらやはり釜飯買わなくちゃね(^^)d



埼玉の最後の白抜きステッカーを
買いにラバーズカフェさんへ。
かわいいおやつに



峠ステッカー!!コンプリート。
間瀬峠♪
寄り道ばっかりの帰り道。

全オフ会に参加された皆さん
お疲れ様でした!

…………………………………
使用道路:
一般道路:10高速道路:0
…………………………………

マンタ1.3号

お出かけAVG:12.6km/l
現在の走行距離
143030km
…………………………………



久々釜飯。
Posted at 2019/09/21 23:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月19日 イイね!

FORESTER All Japan Off Line Meeting② 当日編

FORESTER All Japan Off Line Meeting② 当日編
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から
2356日目
2019年9月14日、15日

----*----*----*----*----*----*----*----*
FORESTER All Japan
Off Line Meeting② 当日編

9月15日
5:13 気温、18度
早く目が覚めた。



外に出ると蓼科山(たてしな)が
白樺湖に浮かんでました。



なんともキレイ!

6:45
洗車して、
朝ごはんにしよ~っと。
思ったら早々先チームが
山の上へ向かうと!

なんと~。早く。



ちなみにホットサンドの中身は
コンビニのゴボウサラダだったりする。
あわてて車山へ。

モタモタしている間に
受付テントが出来上がってました~
皆さんスミマセン…。



8:00 受付開始!
ミスラルは受付でご協力します!

誘導のトランシーバーから
みん友さん方の軽快な誘導連絡が飛び交う。
受付は3人で手際よく進み…



8:45、一段落。
9:20開会式。
注意事項良く聞いて。



10:00、一回り。スコットマンさん
の車の回りでみん友さん達が
取り付けしてました。



皆さま色々おやつご馳走さまです!



10:32
スコットマンさん
kiyoshi.forceoutさん
チームオレンジさんから
おやつを頂く。
もちろん恒例、配給の堅パンは外せない!



人気の堅パン頂きました♪あご外れそう…



コレ、なんと
EASTの新ロゴタイプのクッキー!

11:00ブースも覗いて~AQUAさんでお買い物♪
RordHouseさんでは某氏より
『待ってましたよ~!』と
声をかけて頂きました。
実は事前予約してました(笑)
10%割引が15%なんてお得ですね!

あれ、みん友さん一人が同じもの、
買いにいらっしゃいましたよ(笑)
しかし取り付け前にちょっと
トラブルがあり…
え?みん友さんも買いに来たお客様でしたの…
大変失礼しましたぁ~(笑)
あ、オマケも有り難うございます(笑)



11:20車の前に色々散らかし
ナンバーステー取り付けます!
う~む。なかなか…難しい…
ボルトがぁぁ~!

11:40お腹空いた~
今日はカレーです。コレ。
チーズハンバーグもトッピング!



『カレー臭がする!』
風下に居たみん友さんが叫ぶ。



カレーで~す!加齢臭でない~(笑)

12:40テクテク。




そろそろ山に散歩に行きたくなる。
山に行こうか。
割引リフト券を貰ったので
リフトで上へ。



車山山頂に到着



風が気持ちいい!



ビーナスラインを眺めながら。







13:40そろそろビンゴが始まる。
山を下り、デザート♪



みん友さんからの情報有り難う
ございます(^^ゞ
アフォガード!ウマウマ。



14:00ビンゴは30分後に変更。
しばしのんびり。
14:30ビンゴ、なかなか穴が空かない…。



お初のみん友さん方と色々
話をしまして♪

16:00
AQUAさんが撤退
し始めてました
快く迷っていたリアエンブレム
カーボンシートを施行してくれることに。



繊細な作業を見ながら皆さんと
感心のしきり。

17:07 駐車場周辺で撮影会。


なにやら
#フォレスターオヤジ
…用の写真らしいです。
宜しくです。

17:34撤収




帰るのが面倒~(車中泊予告済)
そのまま白樺湖のすずらんの湯



源泉露天風呂がなんだかツルツルしてイイ湯~
ゆっくりのんびりした後は
朝の集合場所、
白樺湖観光センター駐車場。
昨日のビバーク場所。


星空がキレイに見えました!



星空写真はやっぱり難しい。



neigeさんから頂きました
麦泡にやっぱり今夜も鍋焼うどん(笑)



直焼きソーセージがパリパリして
ウマ~イ♪

明日は早く活動して
ソフトクリームの梯子しに行きます。
なんだか良く眠れそう!

…………………………………
使用道路:
一般道路:10高速道路:0
…………………………………

マンタ1.3号

お出かけAVG:12.2km/l
現在の走行距離
なんだっけ?km
…………………………………

To Be Continued!③

Posted at 2019/09/19 21:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123 45 67
891011 121314
151617 18 1920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 安全運転走行推奨。 スバルの法則推奨。 山道で見かけても 速度 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation