
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
----*----*----*----*----*----*----*----*
2013年4月2日納車から
2022年3月13日
3267日目(8年345日)
復活の!早春野外活動でヨカ♪
思い立ったら吉日。
そう言うではないですか。
再生マンタ1.3号(フォレスター)。
で
早春キャン!
1ヶ月とちょい稼働して居なかったので~(^^;
ミッションを
動かした上に
色々、
様々、
すったもんだ、
アレコレ交換したので
高出力はしばらく
様子みて下さいね~とのこと。
なので徐々にリハビリです~。
いたって以前よりすこぶる
調子が良いのですよ。
一番気になっていたCVTオイルも交換したし。
イグニッションスタートの
ギュギュ、ガッ!な、異音も無くなったし。
アイドリング不安定も無くなったし。
良か良か。
さて、YOKAtipi。
スチャっと設営
5分かからず完了。
暖炉に薪。うーん…薪少なかったかな!
薪を仕入れに行く。二束。
買いに行ったらお腹すいた…14時。
チーズトーストを焼く。
暖炉の隙間活用して。
夜のつまみはホルモンとサーモンと決めていたので
しばしのんびり。
いつの間にか
テント内で寝てたらしい(^^;
(今日も仕事終わりです)
まずはホルモンで麦泡、ウマウマ。
暖炉の火を起こして鍋一丁。
韮、ネギ、
味噌ラーメン。
早春キャンプは少し肌寒い。
汁物は欠かせない。
熱々をテント内で食べて
インターバルの
Dr.Pepper。
スパイスコーラ感がある。
無風。焚き木をくべながら。
また遠くに鹿がいるのかな。
ピーッと鳴き声がした。
早春キャンプ。
まだちょい寒い。暖炉の焚き木が消えたら
寝袋を電気毛布で温めよ~。
朝7時。良く寝た。
ラクレットチーズたっぷりトースト。
トロトロチーズがまた最高の。
フライシュケーゼは最近の
お気に入り。
富士山麓のハム屋さんが
閉店してしまったので残念がってたら
埼玉のウマイ肉屋
に有るでないですか!
それからフライシュケーゼは
キャンプの定番オカズに。
熱々
珈琲を入れて~
そろそろのらりくらり。
今日も天気は青空だ!
一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:11.8km/l
現在の走行距離
187600km
…………………………………
無事、車検日に
間に合ったマンタ号です~。
代車です~車高低い、腰痛い。
いつもの珈琲屋さんの帰り。
道の駅甘楽。
轟みその春菊添え!
轟みそピザには春菊か下仁田ネギがトッピング。
いつもながらウマウマ。
Posted at 2022/03/23 22:23:59 | |
トラックバック(0) | 日記