
----*----*----*----*----*----*----*----*
New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#
----*----*----*----*----*----*----*----*
2023年2月23日納車から
2024年2月27日(369日目)
いちご県まで!鹿沼プチぷら。
この季節は
いちごがウマイ。
なので東北道を縦断して
来ました。
出会いの森いちご園。
鹿沼のいちご園は毎年定番。
フワフワな食感が
スーパーでは食べられない味。
白いミルキーベリーに
とちおとめ
とちあいか。品種も色々。
ハウス横には
いちご神社が出来てました。
御利益は?何だろ?
鹿沼と言ったらニラ。
水捌けの良い
鹿沼のニラは
春先に柔らかい。
シーズン中は鹿沼市内の蕎麦店
で
ニラ蕎麦を食べることが出来る。
今回はふれあいの森いちご園近く
新鹿沼駅目の前の
みっちゃんそばへ。
11時半開店前に行くとギリギリ
入店~
目的のニラ蕎麦Bセット。
鹿沼シュウマイはニラが
アクセントの地元グルメ。
のぼりにはためいていたので
食べたくな~る。
ニラが良いアクセント。
コレも旨かった!
鹿沼はこんにゃくも有名。
在来種を使ったこんにゃくは
歯ごたえあって田楽味噌もまたウマイ!
下仁田こんにゃくとまた違う。
ニラ蕎麦は
盛りがあってさすがに満腹だ~
なのでプラプラ
散歩しながら
まちの駅新鹿沼宿へ。
店内はひな飾りが可愛らしい。
仲町やさんで
いちごサンデーを食べる。
ついさっきまで満腹だった
ような…。イヤイヤ、別バラ別バラ。
一般道路:6
高速・有料道路:4
…………………………………
お出かけAVG:10.5km/l
走行距離:18170km
…………………………………
いちご祭りは群馬でも♪
今日は
珈琲豆仕入れの帰りに群馬県藤岡まで。
虎屋cafe.の期間限定の
いちごパフェ。
虎屋の山椒瓦せんべいもまたウマイ。
2階はカフェになってます。

(ピンぼけた…)
クリームブリュレといちご、
してわらびもちがまた絶品。
次はどこでいちご祭りをするかなぁ。
Posted at 2024/03/04 21:23:37 | |
トラックバック(0) |
プチお出かけ | 日記