
----*----*----*----*----*----*----*----*
New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#
----*----*----*----*----*----*----*----*
2023年2月23日納車から
2023年4月18日(53日目)
酒と山菜あれば宴♪芝桜もね②
埼玉県秩父武甲山麓。
酒蔵に寄り道してからのキャンプ場。
後はテントでのんびりだ!
夕刻が次第に近付いて
来たので夕飯の準備をしてます。
山菜。
朝早く秩父の農直でGetしてきた。
ウルイは軽く茹でてから
カラシマヨネーズで食べる。
クセのないシャキシャキウルイ。
オオバギボウシが別名前。
疲労回復、免疫力回復。
良いことづくめの万能野草!
ほろ苦い味もまた日本酒には
合います~。
山うどは天ぷらに。
楽々
焼き天ぷらに
はまってます。
簡単に揚がる。少ない油で楽ですな。
山菜天ぷらにはこれまた
日本酒があう!
飲んだくれもまたキャンプの醍醐味。
ホタル籠のランプが良い感じです。
コレは益子の道の駅で 見つけてきた。
ランプを籠に入れただけ。
21時には気持ちよく寝袋に
入れました~♪
(流石に山間部ガスヒーターは持参して良かった…)
朝!
早朝雨が降った模様。
モクモク
三菱マテリアルから
煙モクモク。風がない。
焚き火を起こして
カフェインチャージ。
朝の珈琲はウマイんですよ。
7時。ご飯を炊く。
焚き火でご飯炊くのは久々の。
朝は簡単にカレー。
お墨付きシリーズ。
残りの食材を平らげまして
片付けをしたら。
国道大渋滞。やっぱり~
天気も良くてさすがに芝桜で有名な
羊山公園の駐車場は混雑。
晴天の
武甲山と芝桜の
コラボはやっぱりキレイだ。
お昼はマルシェでプラプラ。
おきうね農園さんの
白いちごジェラードを。
春を通り越した
こんな日はウマイ。
魔法つかいさんの豚味噌丼を
テイクアウトして
混み混みな場所から抜けて(食べる所々も大渋滞で…)
道の駅に移動して
河原でチェアリング。
まだ熱々。
豚味噌丼。
豚味噌丼が美味し!
それと
横瀬町の国産紅茶ジェラードを
おやつに
今回の
キャンプ終了~
一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:12.2km/l
走行距離:
3007km
…………………………………
翌日は珈琲豆を仕入れに
群馬県迄。
甘楽の
轟ピザは相変わらず
絶品です。(流石に値上げしたけど…)
Posted at 2023/04/23 21:04:01 | |
トラックバック(0) | 日記