• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2023年05月01日 イイね!

リベンジ狼山!おいぬさまの御嶽山へ。②

リベンジ狼山!おいぬさまの御嶽山へ。②----*----*----*----*----*----*----*----*

New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#

----*----*----*----*----*----*----*----*

2023年2月23日納車から
2023年4月28日(53日目)

リベンジ狼山!おいぬさまの御嶽山へ。②


東京都青梅市。



オオカミ信仰が息づく御岳山
に来てます。



オオカミ信仰は北は宮城県村田、福島飯舘、
下は岐阜県、そして埼玉県は秩父の三峰、
東京都御岳山。おいぬさま信仰は奥深い。



なので御岳山には
おいぬさまを連れて登る登山者も多し。





奥の院峰登頂~!

1ヶ月ぶりの念願。



三角点も忘れずに。



ここからまた天狗の腰掛け杉まで戻り、



ロックガーデン側へ。







天狗岩確かに天狗の鼻みたい。



更に歩く歩く。



大地のパワー溢れる岩石群を
ひたすら抜けて



天狗岩、途中で御岳沢休憩場で
エネルギーチャージ。



バナナ蒸しパン。



流石に3時間位歩いてお腹が空いた。



綾広の滝!
更に目的達成。



滝のしぶきが気持ち良い!
しばらく滝の近くに止まって
ました~



滝の周辺がパワースポットと
言われるのは
電離作用で科学実証されてるので~。



マイナスイオンを浴びるのは健康的ですな。





後は平尾平に戻ってランチタイム。



プラティパスはウルフバージョン!
かなり前にかったヤツ。



mont-bellのミニクッカーで
バーナーファイヤーして



ラーメン、おにぎり。
ウマイのなんの。



カフェインチャージもして



御岳山オオカミトレッキング
リベンジは達成しました!
ジャックウルフスキンさんの
イベントは面白くて勉強になりましたよ。



しかしまた来てみたくなる。
次回は鍋割山までにチャレンジしたいなぁ!




一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:11.9km/l
走行距離:
3100km
…………………………………

きびもち大福ウマウマでした!



Posted at 2023/05/01 14:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

リベンジ狼山!おいぬさまの御嶽山へ。①

リベンジ狼山!おいぬさまの御嶽山へ。①----*----*----*----*----*----*----*----*

New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#

----*----*----*----*----*----*----*----*

2023年2月23日納車から
2023年4月28日(53日目)

リベンジ狼山!おいぬさまの御嶽山へ。

ヤバ。寝坊した!
前日色々準備してましたら。

7時30分。
予定のケーブルカーに乗る時間に
間に合わなかったッス…。



なので7時50分。
今日は天気も良く沢山登山客が
いる~(^^;

先月のジャックウルフスキンさんの
イベントが雨で未消化だったので。



奥の院、目指しますよ!!
たった1ヶ月の間にすっかり山は春。
花もキレイで。





青々。
天然記念物のご神木
青々と。青々と。





石段の鬼さん踏み踏み。







8時30分。
…しかし早すぎて
9時のゲートオープンまで
待てないよ~。



うろうろしていたら
宮司さんが来て、
折角お越しになったので開けますよ!と。
9時オープンがお陰さまで早まりました!
おいぬさま、
有り難うございます(^◇^)



なので30分も早く再会したかった
シシ狛さんを
撮影出来まして。





御朱印は
大口真神式年祭特別御朱印!
露知らず…書き置きを頂いた。



御朱印と御神酒入りの飴をgetして



ウマウマと食べながら向かう。
奥の院峰目指して。



石段を下っていると
何かとハッと目があったので
熊かと思って立ち止まる。



ハムハム…何か食んでる…。
コレは…
ニホンカモシカ…。



おいぬさまでないですが
天然記念物と出会いが。



いざ!参る!
折角なのでイベント予定の行程を行きましょう♪
久々の登山は楽しすぎて



天狗の腰掛け杉。樹齢350年。
圧巻。




巨木を見るのは大好きだ。
変な方向にせり出している枝。



ここに天狗が腰掛けて登山者を
見下ろしていると…。うんうん。
伝説は大好きだ。
して、先ずは先に進もう。
奥の院を目指して。

メチャクチャ楽しい!
木の根や





鎖場や
急坂が。



新緑、花がキレイで。







来た!奥の院峰。
もう少し、もう少し。








奥の院峰到着~♪ヽ(´▽`)/



一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:11.9km/l
走行距離:まだまだ!
…………………………………



その②に続く~!


Posted at 2023/04/30 22:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

酒と山菜あれば宴♪芝桜もね②

酒と山菜あれば宴♪芝桜もね②----*----*----*----*----*----*----*----*

New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#

----*----*----*----*----*----*----*----*

2023年2月23日納車から
2023年4月18日(53日目)

酒と山菜あれば宴♪芝桜もね②


埼玉県秩父武甲山麓。
酒蔵に寄り道してからのキャンプ場。
後はテントでのんびりだ!



夕刻が次第に近付いて
来たので夕飯の準備をしてます。



山菜。
朝早く秩父の農直でGetしてきた。

ウルイは軽く茹でてから
カラシマヨネーズで食べる。
クセのないシャキシャキウルイ。



オオバギボウシが別名前。
疲労回復、免疫力回復。



良いことづくめの万能野草!
ほろ苦い味もまた日本酒には
合います~。

山うどは天ぷらに。
楽々焼き天ぷら
はまってます。



簡単に揚がる。少ない油で楽ですな。



山菜天ぷらにはこれまた
日本酒があう!



飲んだくれもまたキャンプの醍醐味。

ホタル籠のランプが良い感じです。
コレは益子の道の駅で 見つけてきた。
ランプを籠に入れただけ。



21時には気持ちよく寝袋に
入れました~♪
(流石に山間部ガスヒーターは持参して良かった…)

朝!
早朝雨が降った模様。
モクモク三菱マテリアルから
煙モクモク。風がない。



焚き火を起こして
カフェインチャージ。
朝の珈琲はウマイんですよ。



7時。ご飯を炊く。




焚き火でご飯炊くのは久々の。
朝は簡単にカレー。
お墨付きシリーズ。



残りの食材を平らげまして



片付けをしたら。

国道大渋滞。やっぱり~
天気も良くてさすがに芝桜で有名な
羊山公園の駐車場は混雑。



晴天の武甲山と芝桜
コラボはやっぱりキレイだ。



お昼はマルシェでプラプラ。
おきうね農園さんの
白いちごジェラードを。



春を通り越した
こんな日はウマイ。



魔法つかいさんの豚味噌丼
テイクアウトして
混み混みな場所から抜けて(食べる所々も大渋滞で…)
道の駅に移動して



河原でチェアリング。
まだ熱々。豚味噌丼。





豚味噌丼が美味し!
それと
横瀬町の国産紅茶ジェラードを
おやつに



今回の
キャンプ終了~




一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:12.2km/l
走行距離:
3007km
…………………………………

翌日は珈琲豆を仕入れに
群馬県迄。



甘楽の轟ピザは相変わらず
絶品です。(流石に値上げしたけど…)
Posted at 2023/04/23 21:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月20日 イイね!

酒と山菜あれば宴♪芝桜もね①

酒と山菜あれば宴♪芝桜もね①----*----*----*----*----*----*----*----*

New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#

----*----*----*----*----*----*----*----*

2023年2月23日納車から
2023年4月18日(53日目)

酒と山菜あれば宴♪芝桜もね①


今日は酒蔵のバックヤード
来てます!



酒蔵と言ったら
つきものはウマイ水。



平成の名水に選ばれた水。
間違いない。



水がウマイと酒もウマイ!
と言うことで水も頂いて行きましょう!



こちら埼玉県秩父にある
武甲酒造 柳田総本店さん。




通過はしますが
本店には来たことがなく寄り道!



案外魅力的なお店で。



古めかしい調度看板なんか
良い感じです。



老舗感。また来よう。

ただいま~



既に陣地確保しておきました。
河原。キャンパー殆ど居ない。
キジは沢山いる。にぎやか。



お腹が空いたので簡単ラーメン。



丸型をメスティンに入れる。



案の定、焦げる。

14時。

野菜を入れて出来上がり。



ウマウマ日本酒を買ってきたので
やりましょか!



今日は遊び用のロケットストーブ
を久々に出してきた。
火力は抜群。



次。ホルモン!
秩父伝説の店押掘ホールの
おっぽり秩父ホルモン。




日本酒にはこれも合うでしょう。



もう何も言うまい…
暫し昼寝あと。一時間位寝てた。



雨パラパラ。
18時まだ明るい。
そろそろ夕食の下ごしらえを。


一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:12.1km/l
走行距離:
まだまたkm
…………………………………

食っちゃ寝がキャンプの醍醐味ですね!
今年もこいのぼりのシーズンに
なりましたよ!



Posted at 2023/04/20 14:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

にんにく、解禁Day!?

にんにく、解禁Day!?----*----*----*----*----*----*----*----*

New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#

----*----*----*----*----*----*----*----*

2023年2月23日納車から
2023年4月10日(46日目)

にんにく、解禁Day!?


何かと4月は忙しい!
仕事明けの一週目。
仕事明けの休みなしから5日目!
さすがに
スタミナ切れた。

なので解禁。
ホームキャンプ場。
何せね~2週間色々。残業色々。

今日は解放だ!

スチャっとYOKAtipi。



そろそろ
新しいロッドを買うかなぁ…
広めのテントも迷う…。



パタパタと。
煙突傾いてるけど
天気も良く薪も良く燃える。
今日は胡桃割りに来たんだ。

年代物のフライパン(らしい…)毎年使う
御老中で胡桃を。



カラカラ、カラカラ。
良く乾いた胡桃を。
割ると山胡桃。
コレがまたそのままでも
ウマイのなんの。



ひたすら焙り、
ひたすらホジリ、
ひたすら火と向き合う。



向き合ったあとは
にんにく、にんにく、、
特大、青森にんにくを手に入れたので。



バンズ、冷凍ハンバーグに
ベトナムチリソース。
にんにくハンバーガー。



ウマイのなんの。



昼間っからジムビームをあけて
ウマイのなんの。
2個目のバーガー突入。
朝御飯抜きでしたのでね。



風が気持ち良い!
一寝入りしたら21時で。
寝過ぎましたな。

サラダスパと適当ソース。
畑にあった草を。



ローズマリーは万能なので
毎回持参してくる。



養毛、老化防止、消化機能に
有効で。
いつの間にか寝てましたが
夜中に目が覚めた。

なので、起きたのが9時。
胡桃の殻が良い着火剤。
音を立てて燃える。



カフェインチャージして
早々撤収!



その2時間後
群馬に用事があったので。
渋川でウマウマうどん!



埼玉県民族はうどん好き。
ふきのとうの天ぷら旨かった♪




一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:12.4km/l
走行距離:
2650km
…………………………………

2023年桜とフォレ二郎。



今年の桜は何だか早かった!



フォトアルバムにしておこう。

Posted at 2023/04/16 20:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 野外活動が多いので SUVのフォレスターは最適。 SJ・SK ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation