• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

秩父フルーツ街道!いちご三昧へ。

秩父フルーツ街道!いちご三昧へ。----*----*----*----*----*----*----*----*

New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#

----*----*----*----*----*----*----*----*

2023年2月23日納車から
2023年3月4日(10日目)


秩父フルーツ街道!いちご三昧へ。

今日は久々に友人達と秩父の奥地へ。納車して10日経過のフォレスターに
大人5名乗車~

リアの真ん中に乗った友人も
楽々だ~と好評です。
(ドライバーは永遠に未知の場所…)

ミスラルがよく行く
秩父郡小鹿野町。
百名山両神山、と二子山!
名水毘沙門水が名物の。
バイク弁当も有名の。

以下サイトより…
フルーツ街道にある
国道無し! 鉄道無し! 
高速道無し! 路線バス1日3本! 
歩行者無し! 県道からも外れてる!
(サイト内引用より)



ただかね農園さん。
(シーズン中はいちごを買いに来る~)
今日はこちらを予約して
6種類のいちご狩りです~




近くにあるワイン農園さんの
ブドウカスを発酵させた肥料を
使ってるサスティナブル農園。
直売のいちごはスーパーで売ってるのとは
断然違う~



種類毎に色分けされた列を入り口出口別に
分けてあるので一方通行。いちごが取りやすい♪

6種類食べ比べが出来るのは楽しい。





かおり野



果肉フワフワ~



スターライト
甘さちょうど良い!
コレ、一番気に入ったいちごの種類。



恋みのりに~



やよい姫



秋姫!



秩父で命名されたあまりん
かおりんはパックで買ったので!



もういっこ!



次第にどれがどれだか?
恋みのり。
日陰のが甘い~♪
練乳はほとんど要らんです。



うん、次第に…分からん。
一番言えるのはスターライトはウマイ。
(個人的)



いちご~
時間内に食べきり、
スッカリタポタポ腹。

近場の道の駅を散歩して
次第にお腹も空いてくる…
友人らが蕎麦が食べたい!と言うので
来ました観音茶屋。

小鹿野に来たら定番の。札所が近いこちら。
昨年ぶり。

ちょうど蕎麦切れで打ち立ての蕎麦が絶品で
春の香りのふきのとうの天ぷら
旨かった!



5名来るとオマケの
秩父名物メニューが一品
やって来ますので♪

さて峠を越えて帰りますか~
いちご狩りは楽しい♪


一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:13.0km/l
走行距離500km
…………………………………

秩父までの燃費~
フル乗車でも
峠越えも楽々でした(^^)/



Posted at 2023/03/12 20:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月07日 イイね!

キャンプ日和だ!初フォレ二郎とGO~!

キャンプ日和だ!初フォレ二郎とGO~!----*----*----*----*----*----*----*----*

New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#

----*----*----*----*----*----*----*----*

2023年2月23日納車から
2023年2月28日(6日目)


キャンプ日和だ!
初フォレ二郎とGO~!


仕事明けにキャンプ日和。
強風、天候不順でない限り
(予定もなければ)

スチャっと。新相棒と
初キャンプ。
ラゲッジも少し広くなったので
荷物も楽々だ~

いつもの場所が空いていたので。



設営してからソーラーパネルで夜の
ランタン類を充電。
車の取説をひらいた。
暇だったので。

(担当さんには分厚い取説なぞ
見ない!と言ったのに…)



ランプを外してみたりして



分解したりして
取説なぞ熟読して
案外機能が一杯で設定に時間かかりそう…
や~めた。



ネギ!埼玉名産。
コレにバラ肉を巻いて焼けば。



ネギバラつまみ。
辛味噌が合う~



眠気が襲い、一寝入りしてから
みたら日ぐれてきた。
ちょうど管理人さんのラウンドを見送って。



簡単鍋焼きうどん。
なんせ簡単。



残ったバラ肉とネギを入れてしばし。



ランタンタイムはまた楽しい。
この火入れとランプのスイッチONが
至福。



熱々うどんを食べてから
ちょいと肉を焼いて



3枚だけ…



ゆっくり飲んでいたら
いつの間にか23時。



空を見上げたら
星が沢山見えた夜。

翌朝は8時に目が覚めた。
片付けをしながらトルテーヤを。




最近はベトナムチリソースが
お気に入り。ピリ辛甘い万能タレ。



すっかり薪もなくなったので
撤収しますか!




一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
お出かけAVG:12.4km/l
走行距離240km
…………………………………

ちょっと車のインテリアを
整えよう(^^)/
しかしあっという間に一週間
足らずで200km越える。

Posted at 2023/03/07 09:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月02日 イイね!

やっぱりフォレ!ッスよ。

アウトドア好きには十分なラゲッジに
走破性!アイサイトはやっぱりカラーに
なってもチンプンカンプンな所で
反応するようです。
Posted at 2023/03/02 19:49:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月01日 イイね!

私がフォレスターを選んだ訳。

私がフォレスターを選んだ訳。----*----*----*----*----*----*----*----*
New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#

----*----*----*----*----*----*----*----*

私がフォレスターを選んだ訳。



SJは良く走った。
20万2000㎞。地球約5周分。

遡る2021年。
一番のきっかけはスノボ帰り
ドナドナ。コレが一番の
きっかけかも。



アクセルを踏んでもトルクが
上がらない。
エラーコードフラッシュ。

オイルコントロールバルブ不具合で
オイルマミレになった
オイルコントロールバルブハーネス。
幸いECUには到達していなかった。
部品が入荷せず1ヶ月近くも
遠く離れた場所で修理となった。
(工場間搬送が連絡不充分で…)



と、度重なる
オイルコントロールバルブからのオイル漏れ。
修理。



一年で2回も交換とは。



スパークプラグ固着で3番プラグのみ
エンジン下ろさないと外せなくなった件。
この3つが来た。

2022年6月にお遊びで見積もり。
全くその気になれず。



他のメーカーも見るが気に入らず。
あれやこれやと9月。



一年ぶりの全オフ。



SKオーナーさんの車も拝見しました。
う~ん。


気になるカラーが沢山…

マンタ号で
遠出をするのが怖くなった。

全オフに行くのも何だか
無事ホームタウンに戻れるか
不安だった。
コリャトラウマ!
遠出が出来ない!

コレには参って全オフ後の9月28日。
DRの担当さんに
再度見積もりを依頼する。



そう。
もうふっ切れそうだ!
いっそのこと新しいフォレスターにしよう!



なので最後のマンタ1.3号で
群馬、宮城、栃木を走った。



宮城県旅の途中で。
災害級の大雨に会い、冠水した道を軽々と走る。
フォレスターで良かったかも。
きっと次のフォレスターも大丈夫!



栃木県いちご狩りオフ

好きなJapan峠projectの
今年度のwestコンプリートをして。



予定なら1月納車日が
ズレにズレまくり。連絡も皆無。
お陰でのんびり純正戻し~。



連絡無さすぎ…
何だか無理矢理納車日指定で
無事納車になりました~(><)



納車チラシ。
新旧車両フォトもフレームにしてくれました~。
写真に撮ってませんが。



4ヶ月半。何だか気疲れしました。

そしてやって来た!
新しいフォレスターです。



豚って言うけど!
豚じゃねぇ!




一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………



お出かけAVG:10.2km/l
走行距離50km


…………………………………

今日が始まりなので。



ビニール剥がすのが良いのにね~
担当さんが全部剥がしちゃったから
楽しみが…。・゜゜(ノД`)



おまけ。
納車乾杯グラス頂きました。

Posted at 2023/03/01 21:46:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月25日 イイね!

駆け足で、そして。

駆け足で、そして。----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

----*----*----*----*----*----*----*----*

2013年4月2日納車から
2022年2月23日
3614日目(9年327日)

Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
FINAL


駆け足で、そして。

沢山の想い出



沢山のパーツ



沢山のオーナーさん





沢山の人と出会い



沢山の道を走りました!



晴れの日も
雨の日も
風の日も
雪の日も




峠も



山も



どんな遠方




どんな近場
クネクネ山道



花粉の日も
台風の日も
冠水した時も
仕事に行く日も
嫌いなトンネルも
霧深いヤビツ峠で迫られたフルサイズバス
半泣きになりながらも



進み続けた。

(100m後退したw)

あれやこれや。



度重なるリコールやら





トラブルやら



ドナドナやらあったけど。




今は思い出。

最後の洗車と。
ケミカルを。

ラストに外すのは
私の行きたい方向を照らした
前方ウィンカーで。
コレがまたウググ…。
外れないぜ~…。



数時間後にはまた始まる。


喜怒哀楽の日々を。



車と言う機械
だけど。

されど。

自分の身体の一部の様に
応えてくれた。



生き物めいた、生を感じる
のは何故なのか。



始まりの終わりの。



沢山の純正パーツが
残されましたよ。


一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………

マンタ1.3号

お出かけAVG:11.2km/l
Final走行距離202200km

整備用紙の厚さ約5センチを
残して。
…………………………………

いつかは来る
今日が終わりの
始まりなので。




どんな道も、進めた。



有難う
ございました!!!



Posted at 2023/02/25 21:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 野外活動が多いので SUVのフォレスターは最適。 SJ・SK ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation