• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑞鶴のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

旧長野原線太子駅跡

 旧長野原線の太子駅跡のホッパとホームが掘り出されていました。以前駅跡の上にはグランドが造られており、ホッパとホームが半分以上埋まっていたのです。上のグランド跡からは見下ろすこともできます。 2013年5月と2015年12月の様子。コンクリートの劣化具合が色の差でよくわかる。 上からホッパ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 22:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

CMに写っているカセットデンスケ

 CMにはいろいろな小道具が写っているが、その中で私は古いAV(オーディオビジュアル)機器が気になってしまう。現在年末ジャンボ宝くじのCMが流れているが、原田泰造の左奥にソニーのカセットデンスケが写っているのを私は見逃さなかった。そこで早速機種を調べてみた。形状の記憶からTC-2800シリーズのい ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 17:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

右折車線を使って追い越し

をする輩がたまにいますが、今まで自分が追い越される場面はありませんでした。ところが今週はどうしたことか、2回もそのような場面に遭遇してしまいました。  1回目は交差点で信号待ちをしている時です。黒い軽が方向指示器を出して右折車線に入ってきたのは確認していて、ちょうど私の脇に来る頃青になりそうなタ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/13 23:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

長野電鉄屋代線 河東線記念公園

 先日長野電鉄須坂駅に立ち寄りました。すると、廃止になった屋代線の廃線跡が「河東線記念公園」という公園になっていました。  屋代線跡なのになぜ河東線か。もともと屋代~須坂~信州中野~木島と続く路線が河東線であり、運行形態から通称として信州中野~木島を木島線、屋代~須坂を屋代線と称していました。木 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 11:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

長野電鉄河東線・信州中野~木島間(通称木島線)の廃線跡

 先日長野電鉄の通称木島線の廃止後の状況を見てきました。今までに2002年8月と2009年5月の2回訪れていますから、6年ぶりになります(木島駅のみ2012年5月にも訪れていますが・・・)。  木島駅構内がいつの間にか「ソーラーステーション木島」という太陽光発電所になっていたので驚いてしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 16:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

沼尻鉄道ウォーキングイベント

 恒例のイベントに行ってきました。 今年は中学生?が駅跡で改札等を行っていました。 昨年姿を見せなかったハイテンション犬は木陰にいましたが、じっとしていて以前の元気に走り回る姿は見られませんでした。 公園によくいるパンダが歩いている人たちをじっと見ていました(^_^)。
続きを読む
Posted at 2015/10/02 23:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

山形交通高畠線跡

 9月27日の沼尻鉄道ウォーキングイベントに参加するため、前日26日に長岡を出発しました。毎年行く途中にちょっと寄り道していますが、今年は高畠鉄道(山形交通高畠線)廃線跡を訪ねました。山形交通高畠駅まで「まほろばの緑道」というサイクリングロードになっており、その先は国道になってしまっています。終点 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 22:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

越後交通長岡線 旧大河津駅のホーム(現JR寺泊駅脇)

 大河津駅跡のホームは、ここ何年も草に埋もれて見えづらかったのだが、今年は夏の草深い時期にもかかわらず姿を現していた。草刈りがされたようだが、さすがに生長した木々の伐採までは手が回らなかったようだ。 2015年8月  いつもは草でホームの側面すら見えにくかったのに、今年はよく見える。 201 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/28 05:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

蒲原鉄道五泉駅跡 整備工事開始

 蒲原鉄道の五泉駅跡とそこから延びる廃線跡は、2010年に五泉市が買収ました。しばらく放置状態でしたが、五泉駅周辺の都市再生整備計画が出されました。それによると、駅跡にはいくつかの施設を造り、廃線跡は南公園まで道路化するそうです。まずは駅から300mほどの廃線跡の道路化工事が始まりました。 中央 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 20:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

タヌキに注意!

タヌキに注意!
 昨夜10時過ぎ、田舎道を走っていると道路脇にタヌキの姿が。見つけた時にはじっとしていたのに、車が近づくと突然車道を横切ろうと走り出す。あわててブレーキを踏んで間一髪轢かずにすんだ。 (昨年の今頃、猫がたくさんいたとブログに書いたところの近くです)
続きを読む
Posted at 2015/08/15 13:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めて見た・・・BYD http://cvw.jp/b/1946280/47790902/
何シテル?   06/19 21:52
 パソコン通信時代(1990年頃)から「瑞鶴」というハンドルネームで通しています。小学生の頃から軍艦のプラモデルを作り、雑誌「丸」、「丸スペシャル」を読んでいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン アベちゃん (トヨタ アベンシスワゴン)
 2台続けてアベンシスに乗っています。  先代アベちゃんに特に不満はありませんでしたが ...
トヨタ アベンシス 先代アベちゃん (トヨタ アベンシス)
 アルデオの後継車です。車内の設備はアルデオの方がよかったが、運転の楽しさや安心感はこち ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
 ビッグスクーターの流行に影響されて買ってしまった(^^ゞ。シートの下に荷物がかなり入る ...
トヨタ ビスタアルデオ アルデ王(CMに出てきたような^^) (トヨタ ビスタアルデオ)
 4台目の車ですが、新車としては初めて買った車です。また初めてのAT車でした。7年半で約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation