• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑞鶴のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

カモシカが~

カモシカが~
 北陸本線旧線の市振~親不知間の廃トンネルをいくつか見てきました。そのうち親不知トンネルと風波トンネルの間は親不知観光ホテルから下りていくことができますが、その時のことです。  上からトンネル部分の写真を撮りながら下りていきましたが、下から見上げたところも撮ろうとトンネルの前を通り過ぎて振り返る ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 18:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

東濃鉄道駄知線 山神~日帰トンネル

 東濃鉄道駄知線の山神~日帰トンネル間の山の中の廃線跡もようやく辿ることができた。  日帰トンネルの坑口。反対側は埋められている。  山の中の廃線跡には擁壁が残っているところもある。
続きを読む
Posted at 2015/04/12 00:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

北恵那鉄道廃線跡 恵那峡口~山之田川

 北恵那鉄道廃線跡の恵那峡口~山之田川間の山の中は、春先以外は藪がひどくて入れなかったが、今回ようやく歩くことができた。  ここには短い鉄橋が4つあるが、写真のように枕木が意外と残っているのには驚いた。 上地橋梁手前の廃線跡とアベちゃん。 木曽川橋梁の袂。桜吹雪の中のアベちゃん。
続きを読む
Posted at 2015/04/11 23:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

AKB48 Team8 宣伝車?

 本日12ヶ月点検のためディーラーへ行ったら、写真のような車があったので何となく撮ってみました(^^;)
続きを読む
Posted at 2015/03/25 19:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

えちごトキめき鉄道開業後の旧脇野田駅前後の旧線

 旧脇野田駅前後の旧線の”今”です。分岐付近を行く特急しらゆきと普通列車を撮りました。南側の旧線の築堤がなくなっていました。
続きを読む
Posted at 2015/03/17 18:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

小野石灰工業青海工場人力軌道

 かつて北陸本線青海駅からデンカの専用鉄道が延びていましたが、その脇に人知れず幅の非常に狭い線路が敷かれていました。それが小野石灰工業青海工場人力軌道です。詳細は不明です。1970年代には既に使われていなかったようですが、線路だけは今も土に埋もれつつも残っています。2010年5月には倉庫等が残って ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

北陸本線旧線 有間川~谷浜

 桑取川に架かっていた旧橋梁の跡で、有間川方の橋台と路盤です。たまたま上りのはくたかが通り過ぎていきました。ここは昨年秋に下りはくたかが車両故障で停まってしまった場所です。
続きを読む
Posted at 2015/03/08 22:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

信越本線 脇野田駅移設による廃線

 南高田側分岐付近です。架線撤去後、冬の間はしばらく雪に埋もれていましたが、ようやく姿を現しました。  旧肥田踏切付近を歩いていると、新幹線の試運転列車が走ってきました。現肥田踏切の遮断機が下りているのは、快速妙高が来るためです。2列車のタイミングが合えばツーショットだったのですがね。
続きを読む
Posted at 2015/03/05 22:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

携帯の乗り換えを引き止めるため?

 J-PHONE時代から現ソフトバンクの携帯を使ってきたが、スマホに変えるにあたって他社に変えるためにMNPの手続きをした。すると・・・  まず、yahoo!ケータイのMy Softbankというケータイサイトから手続きをしようとした。すると、乗り変える理由等のアンケートの後、肝心な所で「時間切 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 21:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

吾妻線旧線 岩島~長野原草津口

 吾妻線の廃止区間の現状です。全線確認したわけではありませんが、分岐点、合流点、ダム付近以外の大部分で線路や架線が残っているようです。  岩島駅側の分岐部分は線路が撤去されていました。長野原草津口側に少し行くと八ッ場バイパスとの踏切があったのですが、その箇所の築堤がなくなっていました。  橋 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 22:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めて見た・・・BYD http://cvw.jp/b/1946280/47790902/
何シテル?   06/19 21:52
 パソコン通信時代(1990年頃)から「瑞鶴」というハンドルネームで通しています。小学生の頃から軍艦のプラモデルを作り、雑誌「丸」、「丸スペシャル」を読んでいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン アベちゃん (トヨタ アベンシスワゴン)
 2台続けてアベンシスに乗っています。  先代アベちゃんに特に不満はありませんでしたが ...
トヨタ アベンシス 先代アベちゃん (トヨタ アベンシス)
 アルデオの後継車です。車内の設備はアルデオの方がよかったが、運転の楽しさや安心感はこち ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
 ビッグスクーターの流行に影響されて買ってしまった(^^ゞ。シートの下に荷物がかなり入る ...
トヨタ ビスタアルデオ アルデ王(CMに出てきたような^^) (トヨタ ビスタアルデオ)
 4台目の車ですが、新車としては初めて買った車です。また初めてのAT車でした。7年半で約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation